劇場公開日 2021年3月26日

  • 予告編を見る

モンスターハンターのレビュー・感想・評価

全429件中、261~280件目を表示

4.5見るか迷ってレビュー見てるなら見た方がいい!

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿

MHP3~4G、WORLD〜IB、そしてRISEのゲームプレイ経験がある大学生です。
あまり映画の評価をしたことがないのですが、かなり面白かったので見るか迷ってる人の参考になればいいなと思います。予告を見た前提で述べます。
まず、ストーリー性としては、海外市場向けに出回ったWORLDの世界観と映画としてのオリジナルの世界観、五分五分のような気がします。ゲームをリスペクトしつつ、オリジナルキャラの活躍を演出する。バイオのようにオリジナルキャラクターであるアリスを中心にゲームでも出てくるウェスカーやジル・バレンタインがストーリーを盛り上げてくれるといった感じです。毎回ピンチになる受付嬢と頼りになるラージャン(大団長)は忠実に再現されていました。
モンハンはキャラメイキングができるゲームであるため、ミラ・ジョヴォヴィッチを主人公に新しいWORLDをプレイしていると考えたら全然違和感ないストーリー構成だったと思います。
モンスターについて、とにかくレウスとディアブロがかっこいい!上映中に「うわっ!レウスだ!」とか「やっば!強すぎだろw」とか言いそうになりました。ゲームで3落ちした時と同じようなの絶望感を与えてくれます。ただ、レビューの星を5にしなかった理由は、ネルスキュラのシーン。虫苦手、集団恐怖症はちょっとゾクッとするかも。その気持ち悪さもこの映画の良さだが、個人的理由で0.5下げさせてもらいました。
最後こいつ出てくる!?って思うモンスターが出てくるのでどのモンスターが出てくるのか気になった方は見に行ってみて下さい!
確実に弓でレウスとディアブロが狩りたくなるのでRISE購入もオススメします!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たこ揚げ焼き

3.0何回もシリーズが続くのかな

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿

最初の方は
目が追いつかないくらい
早い画面の切り替え
何してるかわからないくらいですw

それほど凄いということでしょう。

グラフィックの技術や音響は
やはり迫力があります!
IMAXで見たほうがいいと思います。

1匹目のモンスターから2匹目に移るのが早くて
もう少しそこら辺を詳しく
描いても良かったのではと思うくらい
サクッと行きます。

モンスター相手に1人で立ち向かう姿は
カッコいいのですが、1人じゃ無理だろと
思うところがあり違和感にも感じます。
ぜひ、次回作はみんなで倒してほしいですね。

TOHOシネマズでお馴染みの山崎紘菜さんにも
次回は沢山活躍して欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
饂飩蕎麦

4.0割と違和感なく鑑賞できました

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ゲームはお試し程度でやったことあるくらいのライトユーザーですが、違和感なく楽しめました。
ゲームと映画の世界を上手く繋げて映画化してるなという印象で好感の持てる映画でした。
ゲームの世界を上映時間内に全て出し切るということをしておらず、鑑賞者がわかりやすいペースでのストーリーですので誰でも楽しめるのかなと思います。

ひとつ難点なのは、暗くて見づらいっていうのがありました。これはどの映画でも言えることなので、今後の映像技術の進化に期待したいです。なる早で。

4DXで鑑賞しましたが、相性抜群でした。
明らかに今作は導入編だなと思いましたので、続編が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えるる

3.5内容ははほぼない。というより内容はいらない。

2021年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ゲームの中の世界に迷い込んだ感覚になりました。
ストーリーはほぼない。というよりストーリーはいらない。とにかく映像を楽しむための映画です。
山崎絋菜さん、もう少し見たかったな。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
光陽

2.5何か物足りない映画

2021年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
カー子

2.5吹替声優豪華!

2021年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

αチームの声優さんが豪華だっだけど最後は明夫さんに持ってかれた(笑)
ストーリーはよく分からんけど、米軍装備はテンション上がった!

やっぱストーリー分からなくてもアクション映画は好き!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
自衛隊48

3.0バイキングメタル感?

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

ミラ、役名はアルテミス?だっけ?
の不死身っぷりというか、、、

あんな飛ばされて
あんな激突して

内臓破裂で亡くならんのかいな、、、

そんなアクション満載でした
👅

モンスターハンターは3DSのゲームソフト2本持ってるんですが
遊んでません🤣

そのくせアイルーのグッズは少し集めてたり
🤣

なので、元の世界観を知らずに観たので
あ、いや、でも、
もう少し独自の世界であってほしかったかも。

戦国自衛隊と本質が変わらない映画に見えてしまう。(古)

そんでもって現地人といつまでも闘っていて
なんやモンスターハンターやのうて
ハンターハンターやないか、と、、、

あれ、もっと早くお互いを理解させた方が
幼稚なシナリオが少しはマシになった気がする

で、現地の首領がどうもメタリカのジェームスに見えてしまい、
なんだかバイキングメタルな感触も
🤣

指摘してる方も多いように、バイオハザード感は半端ないところでした
🤣

バイオハザード:ザ・ファイナルよりは面白く観られました。

ただ一貫したものを感じなかったところが不満。

グッズのバンダナが安かったので数枚買いました
🤘😺

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Sue Cat Boy

1.0またやらかしやがった

2021年3月31日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
D太

1.0狩らない

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿

あらすじをみてから観にいかなかったのが
いけなかったのか、
初めから悪い予感はしていた
的中!軽い作りこれならテレビで
流れてるのみるので十分
あぁ、失敗した

コメントする (0件)
共感した! 6件)
CafeKinoko

2.0アクションはいいと思うよ

2021年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションは良く見せてるとは思うけど、ストーリーは全くない。
何も解決せずに終わった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あべ

2.5モンスター・パニック

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ライズでモンハンを始めたばかりの新人ハンターです。
感想
酷評の嵐である事は分かっていましたが気になって観ました。
結果は予想よりは楽しめたというものです。しかし、それは予想していたレベルが遥か下を見ていたというだけで結果は凡作でした。
最初はパイレーツオブカリビアンの様な始まり方で興奮しました。しかし、その興奮は最初だけでした。
今作はモンハンの設定を借りたB級モンスターパニックムービーです。
良かった点
・モンスターのCG。
モンスターが怖いです。
ある時はジュラシックパークのt-Rexの様に豪快に人間を食べる、またある時はエイリアンの様な気持ち悪さ、恐ろしさの表現をしたりと様々な手法で表現されています。流石はバイオハザードの監督です。少しモンスターが大きすぎるような気もしますが。
・時折りみせるモンハン要素
装備を作る、素材回収、肉焼き、部位破壊の表現などファンなら嬉しくなるファンサービスもありました。
・役者陣の演技
安定の上手さとカッコ良さですね。特にミラとトニージャーがかっこいいです。
悪い点
・それ以外の全て
まずハンターが弱過ぎます。回避できない、回復薬を使わない、装備が初期装備であったりモンスターとの相性が悪いなどモンハンとして成立していません。すぐ死ぬハンターに素直に驚きました。
狩りをする場面はラストのリオレウス戦と序盤のディアブロス戦だけだったことも不満要素です。ハンターとアルテミスとのいがみ合いが長すぎる点も物語が停滞しているように感じさせる不満点でした。
正直、序盤のディアブロス戦が長すぎると思いました。
こんなことになるのならば大型モンスターは1体のみで、ラスボス戦として登場させて欲しかったです。
また、オトモアイルーがいないことやモンスターもアッサリ倒させること、ギルドがないことや見た人誰もが驚くであろう衝撃のオチなど書き始めたらキリがありません。
総評
モンスターハンターを観に行くと思わずに、B級モンスターパニックムービーとして観に行けば納得できる凡作。
最後に一言、私はモンスターが見たくて見に行ったのであってハンターとの喧嘩や特殊部隊チームの戦いが観たいわけではなかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Y K

5.0スッキリ爽快なエンタメ!

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿

ヒロインのジョボビッチは、どこまでも綺麗です。途中に顔がドアップになった山崎紘菜にも大感激!このタイプの映画は全てを忘れて楽しむだけで、十分なほど幸せになります。一番盛り上がるのは、ジョボビッチが本当に危機一髪の時に、同志が助けに来るところでした。とにかくパラレルワールドのストーリーで、そこをモンスターが行き来するなんて、とても怖い話です。それでもジョボビッチは絶対に死なない。死んでしまったら、ストーリーは進まないという意味では、どんなに追い込まれても必ず切り抜けるという意味で安心なのですが、それでもモンスターの迫力に心臓がバクバクです。最初はエイリアンのオマージュ、ラストの方はキングギドラのオマージュのような気がして、めちゃくちゃ楽しめます。スッキリ爽快で映画館を後にしました。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
三輪

3.5裏モンハン

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

ゲームでは割と平和的なモンハンも、描かれていないだけで、実際はたくさんの犠牲者いるだろうなって思い知らされた。
ゲームでは調査や害獣駆除的にモンスターが狩猟されている(ゲームの新作でもはちみつと卵を運ぶのにモンスターが邪魔だから狩猟してって依頼に違和感覚えた)一方で映画版は仲間を殺された復讐や、食料として生きるために狩猟している。
映画版の世界観の方が正しくも思えた。笑

ストーリーはエンターテインメントですね。笑
モンスターとオスプレイ戦わしたら面白いでしょ?
ミラ・ジョヴォヴィッチがディアブロスと戦ってるだけで面白いでしょ?って感じ。笑
ストーリーや設定に期待する人は見ない方が良いかも
映像美とバトルを楽しむ映画です
人間同士の殴り合いの長さは余計だった。
経費削減とミラ・ジョヴォヴィッチのアクション魅せたかったんやろけど。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アポロン

2.0誰に向けたのかわからない作品

2021年3月31日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
言鯨

3.0可もなく不可もなく

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿

別にわくわくドキドキするわけでもなく、かと言って退屈なわけでもなく…

モンスターハンターはプレイしたこと無いから分からなかったりするのかな?🤔

矛盾点も色々有るけど、まっそれは仕方ないか。

見てるとたまに「あっ、これは3D用に撮ってるな」ってシーンが有ったりするんですよね。そう言うのはあまり好きじゃないなぁ〜。

トニー・ジャーが出てるの知らなかったのですが、一時期へんな宗教に嵌ったかなにかで変になってた時期が有ったけど、ハリウッドで成功しましたね。タイ好きにとっては嬉しい限りです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
MACKY

アクション映画ではあった

2021年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
5期団所属ハンター

3.5異世界転移ものとして楽しめた。

2021年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりのIMAX3D。巨大スクリーンの迫力ある映像と音響は楽しめたがやはり3D効果はいまいちだなあ。80年代の3D映画(当時は立体映像と称してた)ジョーズ3とかはおもわずのけぞるほど臨場感あったのになあ。
話も主人公は助かるお決まりパターンだけど次から次と「モンスターですが何か?」って襲ってくる敵とのスピーディーな戦闘は退屈はしなかった。さて続編はあるのでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
あらじん

3.0ポール・W・Sアンダーソン監督+ミラ・ジョボビッチ+カプコン

2021年3月31日
Androidアプリから投稿

21034.原作への強い思い入れがなければ、そこそこ期待に応えてくれる

コメントする (0件)
共感した! 6件)
movie

3.5ミラジョヴォヴィッチ姉さん,サイコーに男前!そして美しい!

2021年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

『モンスターハンター』、ゲームやったこともなくて、どんな世界観なのかも全く知らないけど、まあ、観てみましょうと夜21時から鑑賞(250人定員のところ、観客は4人)。

帰り道、夜道を歩きながら、『迫力あって面白かったな〰️』と呟いていた(最初の約1時間、大音量でお客を驚かせるSFホラーは、悪趣味〰️だ〰️とビクビクしながら観たけれど……)。

(個人的に、最近、岩石に興味があるので)、あの岩は玄武岩?花崗岩?あれは石灰岩っぽいナー。広大な砂漠があるということは、大きな川か海があるのか?泥岩や轢岩っぽいのもあるし……などと岩や地形も愛でながら、異世界ワールドを楽しめました。

モンスターは大迫力。大きなスクリーン、映画館で観て良かった。

ドラゴンの火力は、ガメラ以上なのかなー……

(⬆️投稿した後で、よくよく考えたら、ガメラには『アルティメット・プラズマ』があるのを思い出したので、書き添えました……)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
night runner

2.5もう少しモンハンしてほしかった

2021年3月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ブルーギター
PR U-NEXTで本編を観る