劇場公開日 2019年10月11日

  • 予告編を見る

「【愛する人にはきちんと想いを伝える、嘘をつかずに真面目に生きる事の大切さをThe Beatlesの素晴らしすぎる曲群に乗せて描き出す】」イエスタデイ NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5【愛する人にはきちんと想いを伝える、嘘をつかずに真面目に生きる事の大切さをThe Beatlesの素晴らしすぎる曲群に乗せて描き出す】

2019年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 今作の着想が絶妙であるのは言うまでもない。

 エド・シーラン(エド・シーラン)がジャック(ヒメーシュ・パテル)との即興合戦で潔く負けを認めるシーンや、ジャックと自分を比較して、”モーツァルトとサリエリだ”と呟くシーンが印象的。何故ならそれが、結果的にジャックをどんどん精神的に追い込んでいく事になるのだから。

 突然、有名になってしまい(そりゃそうだろう)地元を離れ世界各国をツアーするジャックと彼と距離が出来てしまい悩むエリー(リリー・ジェームス)との遣り取りが観ていて歯痒いし、エリーの健気さに心の中でジャックに”お前、何やってんだ!”と突っ込む。(この辺り、完全にエリー=リリー・ジェームスに肩入れしている自分がいる。)

 そして現れる不思議な老男女と渡された紙に書かれた住所に住んでいた人物の言葉にハッとする。

 上手いなあ。

<コカ・コーラや煙草は要らないけれど、The BeatlesとOasisが居なかった(売れなかった?)世界はツマラナイだろうなあ>

NOBU
ゆ~きちさんのコメント
2022年4月10日

これ観ながら、心の中で一緒に歌ってませんでした?www

そして、あの人が出たシーンで熱いものが込み上げませんでしたか?

ゆ~きち
terumin31さんのコメント
2019年10月25日

リリージェイムス、こんな可愛い女優さんがいるとは❗️完全にやられました‼️

terumin31
ワンコさんのコメント
2019年10月14日

こんにちは、
コメントをありがとうございます。
昨日、チャリで外走ってたら、消防の人が総出で、何やら打ち合わせしてて、やっぱりいろんなところで大変なんだろうなと思ってました。
お仕事の対策リカバリー無事行くことをお祈りしてます。
頑張って下さい。

ワンコ