劇場公開日 2019年9月13日

  • 予告編を見る

「ジョン、ナナ、ノラ」僕のワンダフル・ジャーニー カルヴェロ1952llさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5ジョン、ナナ、ノラ

2019年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

私が子供の頃に家族だった犬達
思えばこの子達にもおかしな行動をとった時があったように思います。
私がまだ子供の頃は犬を散歩させて広い空き地で綱を外し好き勝手に走り回らせてたな
そんな時いつもは呼べば帰ってくるのにいなくなった時が数度ありました。
今になって思えばそれはきっと昔大切にしていた人の匂いや音に気付き追いかけていたのかも知れませんね。
ベイリーベイリーベイリー、君は君の成すべきことを君なりに全うして幸せな犬生をおくったのでしよう、ペットなどという関係ではなくそれは仲間であり群の一員なのだね
私のベイリーベイリーベイリーは今はどこで何をしているのだろうか、私の元気なうちにもう一度逢いたいと心から思うよ。

カルヴェロ
カルヴェロさんのコメント
2020年2月6日

わたくし読むのが遅くて遅くてなかなか進まないんですよ
今も藤村忠寿の『笑ってる場合かヒゲ』をね
今まで原作を読んでから映画を見たこともなく見てから読んだこともないのでもったいなかったかな
ちょっとトライしてみましょうかね〜

カルヴェロ
2020年2月4日

カルヴェロ氏🙇そうなんですよ…😊

「ニュー・シネマ・パラダイス」のレビューに映画化してほしいって書いたら…2020年12月公開って…ホント知りませんでしたわ😲

「キネマの神様」の原作、カルヴェロ氏みたいな方にこそ、読んで頂きたいです📗

…今出ている、文庫版は女優の傍ら、映画好き過ぎて映画館のもぎりをしている「片桐はいり」サンの解説が泣けます😢

片桐サンの著者「もぎりよ今夜も有り難う」は、キネマ旬報の連載コラムをまとめた本で、こちらも映画愛に溢れた本です📘

NIRVANA
カルヴェロさんのコメント
2020年2月3日

地蔵菩薩さん
知らなかったな〜、コレを読むまでモノクロの世界なのかと思ってましたよ
なるほどねー、人とは違うフィルターで見えてるんだな
スマホのアプリを使えば擬似体験出来そうですね
そうそう「キネマの神様」
これとても楽しみです、昨年1年はスターウォーズと男はつらいよを待ちわびてましたが今年はコレでまた一年頑張ることにしますよ

カルヴェロ
2020年2月1日

カルヴェロ氏🙇ペットでは無く本当の家族です。凄くわかります😢

↓最近、誤解に気がついた事…
「犬には白黒の世界しか見えないという説がありますが、これは誤解です。人間とまったく同じ世界が見えているわけではないですが、色がわからないわけではありません。色を認識する錐体細胞(CONES)によって、人間は青、緑、赤の光の波長を検出することができます。一方で犬は「青」と「黄色」の2色しか検出できません。このため、人間と見え方は違いますが、犬もさまざまな色を区別できるのです」

Hank Green(ハンク・グリーン)たちがサイエンスに関する話題をわかりやすく解説するYouTubeチャンネルより。

NIRVANA