ジョン・ウィック パラベラムのレビュー・感想・評価
全369件中、341~360件目を表示
日本人に日本語喋って欲しかった
映画は相変わらずスタイリッシュで面白かったんですが、寿司屋の殺し屋が日本語の台詞言う度に笑いが起きてました。下手すぎて。ちゃんとした日本語喋れる俳優使ってくれたら星4でした。
でも前作の方が面白いです。前作は完璧でした。
今回は後半ちょっと長く感じました。ガラス張りの部屋での戦い、気付いたら相手が居なくなってて後ろから現れる、を何回やるの!?って感じ。
無駄が多かった気がします。
期待値が高すぎたかな…
王道のムービーヒーロー
色々頭を使う作品も楽しいが、ジョンウィックは非常にわかりやすくて爽快に鑑賞できる。
どんなに敵が現れても圧倒的な強さでなぎ倒していく。
これが観ていてとにかく気持ちいい。
ストーリーはまぁ前作は少なくとも観ておかないと厳しい。世界中の殺し屋から逃げるところから始まるんだが、そんな殺し屋も簡単になぎ倒していってしまう。
またハルベリーとのコンビも観ていて楽しかった。
最後まで共にしないのも孤高の殺し屋ジョンウィックを引き立ててくれて興奮した。
3作で終わりにするのかなと思ったら地下犯罪のキングと合流。
次回はウィンストン始めいよいよ主席連合との対決か。殺し屋が殺し屋組織全体を潰すのかな。
次回作もとても楽しみだ。
そういえばゼロの部下二人を生かして終わったが、キングのように生かしてもらった事を借りと捉え次回は手を組んでくれるのかな。
3作目…!
続篇というのは大抵、1作目を超えられはしないものだと思っていたが、これはその思い込みを見事に裏切ってくれたと思う!
まずアクションのアイデアが凄い!
ツッコミどころを探せばキリがないが、この手の映画はアクションが楽しめればそんな事はどうでもいい。
劇場で観たアクション映画の中で、この興奮を覚えたのは個人的にザ・レイド以来だ。
そのザ・レイドにも出てたヤヤンが今作にも出てたのはテンションが上がったポイントの一つでした!
ヤヤン達との2対1のアクションに関してだけはキアヌのスピード感が物足りない感じは否めずも、トドメを刺さずにまた会おうの一言が、続編を匂わせる終わり方をした瞬間に、次作にもと期待をしてしまった。
終始アクションの連続であっという間の130分でした!
4作目も必ず観るだろう!
久しぶりにエキサイティングな映画だった!
マンガ的な荒唐無稽さが強まった
1〜2はサラリとなぞりました。
またまた続きw
前作にて所属している殺し屋集団の掟を破ってしまい、あと数分で組織から除名され狙われる身になってしまったジョン・ウィックの物語。
これが初見な人は「なんでこうなっているの?」を理解する為には前作を観だし、前作を観ると更に前々作を観なければならないという完全置いてきぼりを喰らう作品です。
今回は組織のトップ集団がジョンを付け狙うので、前作の様に簡単には行きませんw
それで彼が取った行動とは?となるのですが、「そっちに顔出しますか⁉」︎状態。律儀なんだか何なんだか。
ジョン演じるキアヌのボロボロぶりには「今回はさすがにヤバイな」と思いましたが、さすが主人公、運にも恵まれております✨
ブレードランナーやキル・ビル内に出てくる様な日本らしさや敵が出てくる為、何処で観たな感はありますが、やはり大多数のアクションでそんな事は頭から吹き飛んでしまう訳でw
観終わっての感想は「アクションばかりで疲れた😩」でした。
単独ではオススメしません。シリーズファンの方なら楽しめます。
JOHN WICK World
にんじゃりわんわん╰( U ・ᴥ・)
不死身なジョンウィックが凄い!!
こんなジョン・ウィックを見たんじゃない
キアヌ・リーヴス演じる殺し屋ジョン・ウィックの復讐劇を描くアクションシリーズ、その第三弾、結構パート1が公開されてからハイペースで作られ公開されてきたので、大変に人気シリーズになって行ったんですね。
私としては、お話シンプルだし、それなりにアクションシーンが有り、ノー天気で見られるので大好きな作品ですが、大変に楽しみにしていたのですが、こんなジョン・ウィックを見たかったんじゃないんだけどね・・・・・
この手の映画ってお話をひねる必要もなければ、「面白かった」と言わせれば大成功だと思いますが、最初から緊迫した内容で、痛さが伝わり、アクションシーンも笑いが出る程よく考えられていていいのですが、お話の作り方がいまひとつかな・・・・・
見ているこちら側に頭を使わせるのってどうなの・・・・・
パート1は、一言で言えば、「カッコいい」だったし、出てくるマシーンも男心をくすぐられましたが、本作品ときたら、ジョン・ウィック本人にクローズアップしすぎて本シリーズの路線を少し忘れてしまっているかな・・・・
出来れば、初心を忘れて欲しくなかったな・・・・次回作品があるのなら(あしろうな感じで終わったけど)突っ込まれてもいいから、初心戻して、派手にやってください。
アクションは最高、だが物語は…
世界観が最高
待望の第3作。国際線の機内サービスで一足早く鑑賞。
ガンフー健在で、小気味よいテンポを刻む戦闘シーンは、見逃せない。小さい画面だったので、劇場公開したら大画面で観たい。
前作で闇の世界のタブーを破った、引退した(はずの)殺し屋ジョン・ウィック。そのせいで、自分のいた殺し屋の巨大組織から、懸賞首をかけられて追われることになった。仲間であっても彼を助けると、組織への裏切りとみなされるため、孤独な逃避行となる。次々襲いくる組織のメンバーを蹴散らしながら、なんとか活路を見出そうとするが、組織は関わった者たちを確実に追い込んでいく。
個人的には車へのこだわりがあった、第1作目の方が好みだが、本作はより多勢に無勢な接近戦が迫力があって、楽しめた。また、馬や犬との共同戦線も見応えあり。ローレンスフィッシュバーン演じる情報屋の元締めが、伝書鳩を使っていて「鳩はハッキングされない」とか言うあたり、皮肉めいていて面白い。
アクションシーンだけでなく、タイプライターやコインなど、レトロ感のある小道具による雰囲気づくりを大事にしてるところが、このシリーズの味だ。独特の世界観を是非、味わってほしい作品だ。
キアヌファンのための作品
最初から最後まで戦闘シーンばかり、いい加減うんざり。
話の進展もほぼなし。
キアヌは☆5つ。 作品☆ひとつ (^▽^;)。
タイトルなし(ネタバレ)
プレミア上映で生キアヌ見たせいもあり、高評価です。
1作目最高‼︎2作目ちょっとダレ気味…と感じてましたが、もう一度3作続けて観たくなりました。
ジョンが戦って生き続ける理由とか、もう全部がかっこ良すぎです。
犬、馬、ラクダ、ハト…人間以外には優しいので安心して観れます。
早くも4作目が待ち遠しいです。続きが観たい‼︎
想像を超える胸熱展開とキアヌ史上最高なアクション
全369件中、341~360件目を表示