屍人荘の殺人のレビュー・感想・評価
全430件中、41~60件目を表示
木村ひさしお得意の小ネタ満載のコメディミステリー
アマプラにて鑑賞。
よくある大きなお屋敷内の複数の部屋で起こる密室殺人事件だが、陸の孤島の演出を悪天候の代わりにゾンビに囲ませるという荒技。
主演の小器用な神木隆之介と、最近特に上手なコメディエンヌぶりを発揮している浜辺美波、出演シーンは少ないがおっとりしたマイペースな雰囲気で先輩探偵を好演した中村倫也らは木村の演出に上手にマッチし、観るものを楽しませてくれた。
木村の演出方法は内容云々よりも各シチュエーションや会話の中にほんの少しのズレや違和感を感じ取らせ小さな笑いを誘うといったものなので、それらがきれいにつながっていない場合、全体を俯瞰して見ると不自然さが気になりストーリーが入って来なくなる。
本作はそこが微妙に噛み合わなかったとまでは言わないが、ゾンビへライトな対応や謎解きのオリジナリティの無さなどから全体に中途半端な感じが拭えず受け入れられなかったのではなかろうか。
さらっと鑑賞する分には良いと思うので、自分としては嫌いな映画ではないので、迷っている人には勧めようかと思っている。
お願いだから、遊びで映画作らないで❗
amazon prime videoで観賞。
劇場で観なくてよかった、かな。
自分の好みに合わない映画をいいと評価する人(観る側)がいても、当然、人それぞれで良いと思っている。
が、しかし、作り手や送り手に対しては、どうしても許せない一線というのがある。彼らはプロであり、市場や業界の品質を維持する責任があるはずで、それを損なう行為は許しがたいのだ。
尤も、その判定基準が個人的な嗜好なのだけれど、、、
今や、観る側に「映画」と「テレビ」の区別がなくなってきているのではないかと思う。区別する必要などないのかもしれないが、自分はこの区別がなくなるのは悲しい。
配信などで手軽に家で映画を観賞できるのはありがたいが、それは映画館への「お誘い」であって、映画は映画館で集中して観るのが理想だ。作り手や送り手は映画館で観るべきものとして映画を作って欲しいと思う。
普段テレビやタブレットの画面で映画を観ている人が、映画館に赴いたとき「やっぱり劇場は違うな、いいな」という感動を得て欲しい。その感動を与えるのが作り手や送り手の使命ではないか。
悪ふざけ映画というものは昔から世界中で作られている。それはそれで良くて、それを楽しむ懐の深さを持ちたいとも思う。
たが、どうも昨今の日本では、作り手自身が悪ふざけを楽しんでしまっているような傾向がありはしないか。
その多くがテレビ界から派生しているように見えて仕方がない。テレビで名を上げた作り手に、演者(タレント)たちが乗っかって祭り上げちゃってる。
観る側も映画への期待値がテレビと変わらなくなっているから受け入れてるのだと思うが、何より作る側が遊んでいることは許しがたい。
テレビ界から多くの才能が映画界に活力を注入してきた。だが、いくらなんでも演出ができない人に監督をやらせてはいけない。
………と、ここまでは最近漠然と感じている憤り………
さて、本作について。
原作小説は未読だが、ミステリー小説として高い評価と人気を得ていると聞く。
原作にもゾンビは登場するらしいが、ドラマ部分、謎解き部分は原作どおりなのだろうか?
一体、この映画を作った人たちは何を観て欲しいのか…
浜辺美波を見せたかっただけなら、もっとそれに徹底できたはずだ。
この映画では神木隆之介が演じる葉村が主人公と狂言回しを兼ねる。
神木の演じぶりは見事だが、彼以外の役者たちの演技がまるで学芸会。
下手くそな役者たちではない。演出がそうさせているのだ。
映画に遊び心を加えるのは良い。だが、映画で遊ぶことはプロがやってはならないことだ。
ストーリーに納得感は得られず、名だたるタレントたちの演技も堪能できず、特殊メイクやエフェクトは稚拙極まりなく、嗚呼一体どう観ればいいのか?
唯一演技力を披露している神木隆之介の芸達者ぶりと、とは言え可愛い浜辺美波のルックスの併せ技で★一つ。
他の出演陣の徒労に★半分。
神木隆之介さんがかわいい
ゾンビと殺人
まさかのゾンビ発生でミステリー感が薄れてしまった気がします。
結局誰がウイルスをばら撒いたのか等最後まで分からずスッキリしませんでした。
ただ、謎解きやドアの開錠方法などの仕掛けは面白かったです!
明智が残っていたらまた違う展開になってたんでしょう!
あとは単純に浜辺美波が可愛いかった!
予想通りつまらない
日本のつまらない映画は大体メインビジュアルのセンスを見ればわかるけど、予想通り。
主題歌目的で見たけど、良いところは、浜辺美波と神木隆之介が顔が良いくらい。推理自体も大した面白みもないし、キャラが立っていて面白いわけでもなく、その心情にも心揺さぶられることもなく、ギャグもよくあるシュールを気取った平々凡々なもので尖ってないので面白くなかった。ゾンビに見所があるわけでもないし、グロを避けるため殺傷シーンは骨を透過したアニメーションが挟まれるのも、見やすいけどダサいなと思った。セットも大して見所があるわけではない。
(何が恐ろしいかというと、今挙げた特徴の作品は、日本中にわんさかあるということだ。これが「商業映画」のフォーマットになっていることに涙が出る。)
内容がアレならせめてビジュアルに舵切ってめちゃくちゃ拘ったものとかならよかったのに。それかシュールギャグに走りすぎたものとか。
ストーリーも至って単純。
というか、前半で明智と葉村の友愛を描き切れておらず、その後の葉村と剣崎の信頼関係もいまいち築けていないように見えたため、最後の剣崎のシーンに全く感動できなかった。ここはかなり葉村にとってはショッキングで大事なシーンのはずなのに、これほど心動かされない描かれ方は不味いのでは…と感じた。もしくは自分の感受性が不味いのか。
俳優さんは皆名の知れた人でそこまで悪くないはずなのに、脚本のせいだろうか。最後まで安っぽいものを見せられた感。
自分が小説を読んでないせいかとも思ったけど、それにしてもこんなに面白くないのは原作ファンにとってもショックだろうと思う。
売れた小説を映像化して、名のある人気俳優を使えば収入を得られるだろうという予測のもと、妥協妥協で作られたのだろうか。日本の映画界って腐っているな。つまらない。
2時間これに費やしたことに悔いているので、せめて感想を共有したくなりました。
期待したのが悪かったんだろうなあ。
それにしても酷い・・・
映画の出来は最悪!
まあ観る前から想像はついていたが、それにしても酷い・・・
この映画はただひたすら浜辺美波の可愛さを観る為だけの映画。
いやぁ本当に可愛い見とれてしまう(苦笑)
だから浜辺美波ファンじゃない人には、ただのクソ映画なので
観ない方が無難です。時間の無駄です。
なんで
レビューが低いのか?最初はトリックみたいなコメディミステリーを想像していたら、、、、え!ゾンビ?ゾンビ系?ゾンビ系以外と好きだから、私的には楽しかった!けど、、、たぶん浜辺美波さんが好きだからだと思うけど、中村倫也さんもすごい好きだから、前半しか出てなくてショック。
ゾンビが流行ってるからってゾンビにせず、ミステリーの推理にすればもっとレビュー良かったのに!
中村倫也さんをもちろん生かして、浜辺美波さんと推理対決みたいな感じで。だから、惜しい映画でした笑
推理サスペンスではなく推理コメディホラー
アマゾンプライムビデオで視聴しました。
殺人ってタイトルに入る映画は推理好きとしては興味惹かれますね。
ちなみに私は普段邦画やテレビをほぼ見ないのでこの映画の俳優の名前は神木隆之介さんしか知らないレベルです。
序盤は学校内の日常の事件解決を通して主要キャラの紹介的に話が進みます。名探偵(メガネ)とその冴えない助手(神木君)とミステリアスなヒロイン(美人)という構成で主要人数も3人と少なくシンプルですね。この後どんな難事件が繰り広げられるのか期待します。
ヒロインの依頼で主人公たちは山奥の別荘に。ここまでは完璧なまでの王道展開で不謹慎ながらも早く殺人事件起こらないかなとワクワクします。
この別荘近くで行われる音楽フェス参加の他大学の生徒と合流し一通りキャストが揃う感じです。そこから自己紹介があらかた終わって一同音楽フェス会場へ。会場で少し時間が経過していきますがそこから事態は急転直下します。
なんとこの映画は推理サスペンスものではなくゾンビもの映画でした…唐突な展開に最初は会場の若者達によるドッキリ企画を疑いましたがガチなやつです!(笑)
ゾンビといっても最近では様々なタイプがございますが、本作品のゾンビは昔から定番の足は遅く知能は低いがひたすら生者を追ってくるタイプです。
結構な数のゾンビから別荘に避難するために各々逃げ惑うのですが、館の入り口目前で主要キャラの一人が他の登場人物を助けるために犠牲となり脱落します。え、探偵役がもう死んじゃうの?この段階でもう何が何だかわからず目が離せません。
館に逃げ延びてからは主要キャラは神木君とヒロインの2人になり次々と殺人事件が起きます。犯人は館に紛れ込んだゾンビなのか、それとも…みたいな展開なんですが。
そもそも大量のゾンビが周辺にいる別荘内という非現実的な空間で真面目に殺人事件のトリックとか考えるだけ無駄という気もします。
一応真面目な推理要素も少しありますが、犯人自体は金田一少年とか読んでる方なら簡単に分かります。直接的な証拠というよりは違和感や矛盾の積み重ねですね。悲鳴を聞いたりして一同が集まった時、皆が死体を見つけて一点集中してる場面で後方で声出してメモ見つける人とか。
ちなみにこの作品のゾンビに感染させられると元に戻ることはできない模様。感染して死亡を経てゾンビ化のような描写でした。
なんだろう、やはり日本が舞台の作品でゾンビ出しちゃうと途端に現実感が崩壊しますね。宗教観が異なるため大半の日本人はアメリカ人が本気でゾンビ怖がるの全く理解できないですし、放っておけば腐って歩けなくなるか蠱毒みたいに共食いして全滅するんじゃないのと冷静なツッコミも許されないタブージャンルですから。
推理サスペンスを求めて視聴した方の中には怒ってしまう方もいるかと思われる内容ですがそれなりに楽しめました。一応推理した犯人当たってるかなという楽しみもありますし話のネタとして観ておくのもいいかもしれません。
続編は無いと思っていますが、エンディングではこのゾンビ現象が恐らく日本全てに広がっているような描写有り。一体誰がなんの目的でという部分も解明されていません。
もしかしたらバイオハザード的なサバイバルホラー映画として続編を制作なんて話もあるかもしれませんね。
これは推理物なのか?
三人のキャストは顔がとても良かった。
原作を知らないだけにこれは酷い。
恐らくそれぞれ三人三様のキャラが立つはずなのに、逆にキャラが意味をなさず。
中村さんが重要な役だと思ってたのに開始早々フェードアウトし、殆ど出てこなかったのが残念。
推理シーンがあまり重点として置かれてなかったので、あれ思ってたのと違う。
終始ゾンビに追いかけられ逃げる、ただのゾンビエンターテイメント。
金田一や名探偵コナンの様に隔離された屋敷での事件を期待していたのに、洋館である必要があったのか甚だ疑問。
伏線が回収されず、最後はすっと終わった。
浜辺美波は笑わない
題名がこれですから、既に死んでしまっているものの呪いとかのおどろおどろしい系かなと思っていると、なるほどこう来るかー!
さて、美波さんですが、変顔炸裂の割に1度も笑わないところがキュート!何故か槍を持って仁王立ち、カワイイぞ!
白目むいたりオッペケペーな顔したりしても、素が可愛いからずっと見ていられる。山田杏奈や佐久間由衣などそれなりにかわいいこもでているが、群を抜いてるぞ!
筋書きは、大筋は割と単純な推理劇ですが、密室を作り出す方法に独創性があるよ。
いつか読んだ屍人による推理劇ほどの衝撃はないけど。別荘地の瀟洒なペンションという設定や密室殺人など綾辻行人さんの○○館シリーズを思わせる作りは本格の香りがするね。
しかし、先に述べたように浜辺美波に尽きる。
そのための神木隆之介、中村倫也、その他大勢。
原作は読んでないが、映画として成功しているかと言うと、プロモーションも含め微妙。後味もスッキリしない。そもそもZ物は後始末をつけられないところが問題ありッス。
以下スッキリしないポイント
Zを作る薬をロックフェスで無差別に打つ組織とその動機は?
ラストシーンて、何故そこに居る?あんなに沢山いたZはどこに行ったの?
今どき電話も携帯も繋がらない環境ってあるの?
テンポよくギャグをかます手腕は今後に期待できる。△よりはずっと面白い。浜辺美波が出てるので映画館で見ておけばよかった。
てっきり推理ものと思ったのに…
てっきり推理もの1本でまとまる映画だと思っていたら、ゾンビ要素が始まり、そこから混乱。
混乱のまま、進み、観終わり、
覚えているのは『ゾンビ』『犯人があの人』ということだけ。
途中どんな犯行が起きたとか忘れた。
2つが絡んでいるようで、絡んでいなかったような…。
ただ、俳優さんは良かった。
ここが微妙だったら確実に★★
明智(中村倫也)さんのあっけなさが悲しい。
映画公開時のTV宣伝を見たら、もっと出番あるもんだと思ったよ。
探偵ものだけど
ミステリーの探偵って実際にはいないよなあと改めて思った。
原作未読なのでどの辺を削ったり変更したのかは分からないがだいぶ現実離れした設定だと思った。ゾンビが海外ものと比べると可愛くてコメディかと思った。実際映画はコメディ要素も強かったから深刻なストーリーではないのだろう。
早々にメインがいなくなるとは思わなかったし最後もアレだしそういう意味では斬新な展開。
犯人は他のミステリー小説で読んだことある設定だったのでそこは意外性がない。
でもゾンビの薬作ったの誰だろう?なんのためなのかがそういえば分からなかった。
浜辺ちゃんはお人形さんみたい。
神木くんは格好良いんだろうけど目立たず普通の大学生にみえたのですごいなと思った。
とにかくあけちさんが何もせずに退場したのでちょっと残念。
こんなコメディなの?
中村倫也さんがこんなあっさりいなくなる?
推理?ゾンビ?どっちがメイン?
セットは豪華で演技も見ててたのしけど
映画館で見るとゆうより深夜ドラマで見たほうが
面白く感じたかもー‥
全430件中、41~60件目を表示