劇場公開日 2019年12月13日

  • 予告編を見る

屍人荘の殺人のレビュー・感想・評価

全427件中、281~300件目を表示

3.5TRPGリプレイが好きな人は絶対好き!

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

盛大にネタバレを観てしまった為(タイトルに書いてしまうのは反則だ〜!)
舞台設定については衝撃が少なかった(ため、世界観に入り込みやすかった)。
3.8くらいのイメージです。

テーブルトークRPGリプレイが好きな人は絶対に楽しめる!と思いました。
武器、バトル、INTや体格が問われるイベント発生……!
ちょっとした無理のある設定も、「これはテーブルトークRPG」だと思うとワクワクしてくる不思議(笑)

おしむらくは、この独特な世界観をつかみきれぬままアクトをすることになった役者陣。
実力のあるキャスト陣も、この世界に振り回されてしまい、デフォルメなのかリアリティなのかどっちつかずのままに演技をすることになり退場してしまった印象。
それが、全体にチープな印象を漂わせてしまった。

唯一、この世界に開幕から閉幕まで自然に存在し続けることができたのが浜辺美波さん。
賭ケグルイ等の演技の経験か。

この世界観を理解した上で再度取り組んだなら、もっともっと面白くなるのでは、と感じました。

説明不足、伏線の張りの甘さ等を感じつつも、ミステリー要素もきちんと盛り込まれており、後半はグッと入り込めました。

最後にもう一度、TRPGリプレイが好きな人は、絶対わかっていただけるはず……(笑)!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
彬

2.0おもしろくなかった〜

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿

浜辺美波は可愛かったけどおもしろくなかった〜〜〜
いろいろとっちらかっておもしろくなかった〜〜〜
予告編に騙された〜〜〜

コメントする (0件)
共感した! 5件)
どんぱちぱちぱち

1.0浜辺美波はカワイイが…

2019年12月20日
Androidアプリから投稿

映画の終わり方にもやもや。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
maririn

2.5面白かった!でもなぁ、、

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぷりん

3.0序盤から思わぬ展開に・・・

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ko

1.0え、

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
り

2.0あの原作でこんな雰囲気の作品にするとは…

2019年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は読了済。原作は面白く読ませてもらった。本格ミステリーとしてのクローズドサークル(隔離された空間)の作り方が斬新!と。
で、それを映画化した本作。予告編からして怪しい雰囲気はあった。ふざけたテイストにしてる感じのやつ。
原作読んだ人間からすると、原作の改変が気になる。そのままやるには時間がかかりすぎるからなのか。もっとミステリー色の強い脚本にすればよかったのに。
浜辺美波はかわいかったが、喋り方が若干違和感を覚えた。矯正したからなのか、滑舌悪くなってない?
全体的に笑いをとろうとするシーンも今一つだった。笑わそうとしなくてもいいのにな。もっとミステリー主体でよかった。
そして続編を匂わす件も弱いのよ。元々原作も続編ありきじゃないけど、ウィルスの開発者とか拡散者のことはボカシてる。次がありそうな雰囲気にしておけばいいだけなのに。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kenshuchu

2.5無料パスなので文句言えませんw

2019年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ジュマンジとコレは、パスの予定でしたが・・・
時間が空いたので、予告詐欺だと酷評吹き荒れてる『屍人荘の殺人』をフリーパス鑑賞7本目。

予告見る限り月9ドラマのシャーロックと同じ設定の推理系コメディバージョンと思わせるけど・・・
そりゃ、、、特に子供連れとコレ系嫌いな人は怒るよね(^◇^;)

私は、実は△ン▽映画!(◎_◎;)って知って観たので、意外に面白かったです。
神木くんのあの役柄は鉄板だし、皆さんの言う通りただただ浜辺美波ちゃんは可愛い。
(私的には、もう少しふっくらした方がいいように思う)

ただトリプル主演級な活躍をすると思われた中村倫也さんの扱いが気の毒なくらい雑ッ_:(´ཀ`」 ∠):

で、事件は解決するものの、△ン▽は謎のまま・・・脚本も雑ッ、、、コレ続くのか!?
その場合は、深夜ドラマ枠でお願いします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
eigatama41

3.5ミステリーとしては

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

犯人や動機等ありきたりな流れで
ゾンビが出てきた理由も良く分からなかった。

それと葉村くんのヒモを使ったアレは
実家の義母が誤ってやってしまった時に
困窮してネットで調べて実際使った事があるので(笑)
そんなの偉そうに解説されても、、
と思わざるを得ず。

浜辺美波さんが服装から仕草まで可愛らしく、微笑ましかった。

ゾンビが出てきた必然性は無かったとしてもゾンビと殺人犯混合は目新しくて飽きはしませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆうすい

1.5ミステリーでも無く、サスペンスコメディでもない残念な作品。

2019年12月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

3つの国内主要ミステリーランキングで1位を獲得した今村昌弘氏による同名ミステリー小説(未読)を映画化したものということで、予告の感じもなかなか面白そうだったので、観賞してみたが・・・、これはミステリーなのか?サスペンスでもないし、ホラーでもないし(怖くない)、ゾンビコメディ(笑えない)?でもないし・・・全て中途半端な感じで、何でこの映画作ったのかな?とモヤモヤがイライラに変わり、観賞後も、あ~つまらなかった~、と思わず言ってしまうぐらい、面白くない残念な作品。同名の小説を読んで見ようという気力も失せた。
確かに浜辺美波は可愛いが、「君の膵臓・・・」の時を想うと今回の出演は、何かもったいないかな~。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
クララ

ある意味、映画のテロ

2019年12月19日
スマートフォンから投稿

原作既読なので、内容が酷いのは知ってました。でも、中村倫也さん大好きの友人に誘われ、内心イヤイヤで映画鑑賞。みなさん仰ってる通り、観る価値なしです。それについては、あえて語りません。しかし、この映画、一番問題なのは、予告の作り方に悪意を感じるところ。(私は、この映画をみ終わってから、初めて予告をみました)○○○ものを伏せたいなら、年齢制限つけましょう。途中、退席している小さいお子様連れの保護者の方を数組見かけました。おそらく予告では全く触れてなかったため、○○○ものということをご存知なかったのでしょう。小さい子ならトラウマになりかねません。あの方たちは、映画料金請求する権利ありますよ。予告詐欺と言われて当然ですね。とにかく、悪意にまみれた汚い映画です。お金を無駄にしたい方、映画館で観客のみなさんの失笑と微妙な空気を感じたい方にはおすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
リンリン

4.5ZOMBIES

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ブレミン

0.5予告編の綺麗な編集に騙された。

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 11件)
ぶちくん

3.0消化不良って感じ

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
マリー

3.0消化不良って感じ

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
マリー

3.0これは盛大な予告編詐欺でしたね(苦笑)

2019年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ずっきー

4.0ぞんびー

2019年12月19日
Androidアプリから投稿

ゾンビ映画でした。意外だったけど、割と楽しめました。ソンビ映画だと予め知ってても楽しめると思います。一応推理するし。最後は結構急展開でびっくりしたし、?な感じでした。続篇あるのかな

コメントする (0件)
共感した! 2件)
(`・ω・´)ノ

5.0個人的には、趣旨にぶっ刺さった笑

2019年12月19日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
猫背

2.0びっくりするくらい後味が悪い

2019年12月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
MTK

3.0浜辺美波は可愛い

2019年12月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

浜辺美波は可愛い
が割とそれだけ。私の口には合わなかった

神木隆之介君含め配役は素晴らしいと思う。
違和感なく話に集中できた。
しかし、話の構成は中途半端感が強く感じた。
あそこまで設定がぶっ飛んでるならもう少し
コメディ感を増やしても良かったと思う。

また、幕引きもぶん投げ感が強く感じた

受賞作品の映画化とのことだが、この消化不良感は
見せ方由来か原作由来か確かめたい

キャラ性の素晴らしさや続編が作れる構成ではあると思うので連ドラ等に話しがシフトすれば絶対見る

コメントする (0件)
共感した! 3件)
山下プレデリカ