「震災10年…」Fukushima 50 ケイさんの映画レビュー(感想・評価)
震災10年…
あれからそんなに経つのだろうか。余震が続き、スマホの耳を劈く警報、物資不足、公共CM、異常な事態だった。連日、福島原発が報道され、流言飛語も飛び交った。映画にもあったが、近づけないために、報道される際の原発建物の引きの画が印象深い。何でこんなに対応が遅いのか?、予期していなかったのか?東電や政府は何をやっているんだ?などと思っていた。しかし、この映画はその建物で命懸けで働く人々をうまく描いている。必死の思いで働く部下を守る現場と東電本社、政府のジレンマが物凄く伝わってきた。渡辺謙、佐藤浩市は好演。あの人達がいなかったら、もっと違う事態になっていたかも知れないと思える映画だった。
はじめまして。ケイさん。
みかずきです。
私のレビューへの多くの共感ありがとうございます。
フォローありがとうございます。
さて、本作、東日本大震災での福島第一原発の危機を回避しようとする人たちの奮闘、上層部との軋轢を描いた作品でした。
どんな非常事態でも、奮闘するのは最前線にいる人達です。
仰る様に彼らの奮闘がなかったらどうなっていたかと思うと愕然とします。
私事になりますが、私のカミさんは福島出身で、私も仙台の大学出身なので
本作には胸が熱くなりました。
大震災を映像化して後世に伝えるのも映画の役割だと思います。
コロナ禍の今こそ観るべき作品だと思います。
では、また共感作で交流させて下さい。
-以上-
こちらこそありがとうございます。現場に従事していた人達の判断が日本を左右する大きな責務であり歴史に残る人達だと思いました。絶対に風化させてはいけないですね。
ケイさん 共感をありがとうございますm(__)m! 今年の3月で10年なんですね。この震災が教訓として残したものは「想定外」などという事は無い。「絶対に無い」という事は無いという事を常に考えて物事を進めて行かねばならないという事でしょうね。本当に東電の50人の方々には頭が下がります。