劇場公開日 2019年4月19日

  • 予告編を見る

キングダムのレビュー・感想・評価

全849件中、21~40件目を表示

3.0豪華な学芸会…?

2024年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

お金のかかったコスプレ学芸会でした!

吉沢亮と大沢たかおのコスプレを堪能する映画!

山崎賢人は、ゴールデンカムイの方が合ってるかな〜

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Rui

3.5金曜ロードショーで再視聴

2024年7月1日
iPhoneアプリから投稿

映画館ではじめに見たのはいつだったか?
はじめの戦いの場のエイセイが潜んでいた小屋は暗くて見えなかった。テレビでも同じ。

弟役の本郷奏多は陰険な役が上手。可哀想な役が多い気がする。

長澤まさみは、色っぽい?戦闘シーン。

信は考え、言動どちらもザコっぽすぎて残念。
これから成長するのだろうが。

始まりの始まりという感じ。

初回は映画館で、昨日、録画視聴にて。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
myzkk

3.5吉沢亮さんと要潤さんの良さが出ていた。長澤まさみさんのキャラも好き

2024年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

2024年6月28日の金曜ロードショー『キングダム スペシャルエディション』の録画を視聴。字幕も出るし2倍速再生できるので嬉しい。来週(第2作『キングダム2 遥かなる大地へ スペシャルエディション』)も再来週(第3作『キングダム 運命の炎』)も予約録画して視聴します。

原作(未読)コミックの実写化でファンタジーなので、世界観の設定は一旦受け入れます。
セリフに500年とか400年とか8万の兵などスケールの大きそうな数字が出てきます。ガンダムシリーズでも観るように氣楽に生産量や技術力などに感心しながら楽しみました。

今作で特に氣に入ったのは、吉沢亮さんが扮する王族らしく綺麗で凛としたエイセイと我流で野蛮なヒョウ。主人公のシン(山崎賢人)より目立っていました。

要潤さんが扮するトウも迫力を感じました。

長澤まさみさんが扮するヨウタンワの腕と太もも丸出しで防御力が低そうな恰好や、お面装着時の声はどうなっているのか等、不思議さがありますが、キャラクターとして個性があってかなり好きです。

ロケ地は中国の他に九州や富士山周辺ですが、物語の舞台は紀元前の中国。
破格の製作費で今後どう描くのか、続編が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
Don-chan

4.0夢を見て何が悪い

2024年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

興奮

幸せ

信と漂の友情物語。
アクションもなかなかでストーリーも分かりやすい。
そして絶対泣かせる展開。良かったです。

それにしても、大沢たかおと長澤まさみの存在感は凄いなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tigerdrver

2.550点

2024年6月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

映画評価:50点

コスプレにする必要はあるのでしょうか?

様々な実写版が世に出てきていますが、
歴史モノや現世寄りの作品で
コスチュームを原作に合わせる必要があるのだろうか?

楊端和や山の民は格好良かったし、
河了貂もトレードマークだから忠実に再現してもらって嬉しかったけど、

ランカイや朱凶(徐完)、ムタ等
アレで良かったのだろうか?

これらの妖怪集団はチョイ役なんだし、
わざわざ原作に合わせなくても
実写版だからこそのリアルに近づけても良かったのではないだろうか?

見ている側が恥ずかしくなってしまい、
集中を欠くというか、現実に戻されたというか、

内容自体は原作を忠実になぞっているので、
当然面白かったです。なので省略します

個人的に言えば、
もっと大河ドラマ調にアレンジしてくれても
良かったな~と思うばかりです。

【2024.6.9観賞】

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まぁと@名作探検家

4.0描く未来と熱き想い!!

2024年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

漫画が好きで読んでいたら、映画も観たくなってきたので改めて鑑賞しました。

信のサクセスストーリーが感動なのですが、
様々な想い、経験、感情が入り交ざる作品で、私自身のこれまでの経験からも一喜一憂する場面があり、感動ものでした!!

経営者として、ビジョンを描きそのためにひたむきに行動することを行ってきましたが、
まさに、信が、幼馴染の漂と何千回と稽古をつけながらも目指していた「天下の大将軍」がビジョンであり目的。
そのために、友人の夢も背負って上り詰めていく姿。努力し、仲間を作り、共に戦い、高めあっていく。
漫画ではすでに高い地位(映画だけの人にはネタバレになってしまうため割愛)についていますが、一つ一つの目標(マイルストーン)を追いかけながら、進んでいく。

経営もまさに同じで、仲間と共に高めあい、今は事業を複数行うまでに至っているのですが、その過程には一つ一つの目標を達成してきた経緯があり、共感せずにはいられませんでした。

信ほどに過酷な挑戦というのは現代ではなかなか経験できるものではありませんが、人それぞれ、ビジョンがあり、そのために日々を過ごしていることかと思います。

火をつけるきっかけとなるかは分かりませんが、感じるものはありましたので、皆さんも観てみてはいかがでしょうか!

キングダムⅡも公開されているので、こちらは改めてみてみようと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
中野祐治

4.5豪華俳優陣に魅了されます!是非ご覧あれ!

2024年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

大人気漫画「キングダム」原作の映画です。
とにかく俳優陣のキャスティングが豪華!
漫画も大好きで楽しみにしていました!非常に楽しかったです!

政(吉沢亮)の気品が溢れる演技も、王騎将軍(大沢たかお)の存在感のある演技も見応え抜群。漫画の中のキャラが再現されていてファンとしてとても嬉しくなりました。

映画を通じて、理想を掲げて実現するために、
周りの人を魅了し、巻き込んでいく力とはこういうことなんだと、
体感し学ぶことができました!

続編も楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
鈴木七緒

3.0原作未読。再現度は良いらしい。 山﨑賢人が微妙な感じがするが、長澤...

2024年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原作未読。再現度は良いらしい。
山﨑賢人が微妙な感じがするが、長澤まさみと大沢たかおが良かった。
ストーリーはおもしろかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よっしー

2.0低予算で健闘したけど…

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今観ています。
皆さんのご意見はポジティブなものが多いですが、個人的には「いつものアニメの実写だなあ」が第一印象でした。衣装、ロケーション、建造物など、健闘してはいるものの、フィルターや陰影を用いても拭い去れないチープさが目に付いてしまい、集中して観られません。尺も130分超と長いので、中入りを挟んで観るのが、集中力が続き、楽しんで鑑賞できるかも知れません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蜷川吝塀

5.0長澤さんが…

2024年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

長澤まさみちゃんが
カッコイイやらセクシーだわ
もう最高👍(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ととジョニー

5.0見応えあり!

2024年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

新鮮な思いで楽しみたかったから原作漫画は一切読まず、評判の良さ 見応えあり ロケーション CG のスケールも莫大、大物役者の役どころも楽しめた。すごく良かった。 山﨑賢人の一つ一つ丁寧な演技、激しいアクション ビジュアルは言うまでもなく努力家な彼を評価している。個人的趣向と意見。
続編作品は観ていきたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mosukom

2.0あらすじは面白い

2023年10月20日
PCから投稿

興奮

奴隷なのに高貴な人達の難しい言葉を理解したり、主役の二人が台詞の間・声の大きさなどに違和感があった。まだ演技は発展途上の段階なのだろう。神経質になっては楽しめないのだけど、やはり人物像、背景など気になってしまう。そんな中で、大沢たかおは役を上手く演じていると思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
見聞

3.0演技酷いねえ。

2023年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

演技みてられないねえ。
信、政、貂、3人が特に酷い。あと成蟜。
長澤まさみと大沢たかおに救われたね。
原先生の原作はだいぶ良くて。そこにも助けられてる。
ワイヤーアクションみてらんなくない?ジャンプの滞在時間が不自然すぎる。ピーチ姫かよ。
王騎将軍はかっこよかったですよ。ンフフ。

続きを見るために見たって感じ。
2もこんな感じなら3以降はみないでいいかな。

ストーリー 90点
配役 75点
音楽・映像 72点
全体 78点

コメントする (0件)
共感した! 2件)
り

3.5まぁ頑張ってる

2023年9月23日
Androidアプリから投稿

邦画アクションとしては結構見れる。原作は知らないけど、ボリューム感も程よい感じ。
しかし弟の小物感が酷すぎる。あれの謀反を許すお兄ちゃんではあまり才能が期待できそうにないけど。。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダビ

4.0控えめに言って最高

2023年9月1日
スマートフォンから投稿

悲しい

興奮

原作が大人気漫画なだけにストーリーが単純にめちゃくちゃ面白い。
漂と信の2人で描いた夢がこの作品でずっとずっと大切にされてるものだけど、その根元がきちんと描かれていた。
これから天下の大将軍への道が始まる。そしてそれと同時に中華統一への道が始まる!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なこ

4.0天下の大将軍への道が始まる!

2023年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作漫画は見ていないため予備知識ない中での鑑賞ですが、正直、鑑賞前はあまり期待していませんでした。がしかし、すみません面白かった!!!

スケール感も十分でしっかり作られていましたね。映画館での鑑賞は迫力もあって大満足で、2時間以上もあっという間に終わりました。上映が終わった後、素直に早く続きを見たい!って思える作品でした。

古き戦国物に現代風アレンジが融合した新しい戦国映画を観た気がします。悪役も強くて、アクションシーンはやはり見どころですね。特に信と左慈との闘いは、見どころ十分でした。

王騎役の大沢たかおのインパクトが強すぎましたね(笑)存在感が圧倒的です。今後の続編でも、どのくらいのインパクトを残すかが楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いちごだいふくもち

やっぱり…

Rさん
2023年8月18日
スマートフォンから投稿

単純

日本の映画やアニメの最もダメなところがやっぱり出てる。
それは、ちょいちょい出てくるおもんないギャグやおもんないツッコミなどの要素なもの。
それと、時代的に、まじ、やべぇ、かよなどの言葉を使う一方、将軍などは昔の言葉を使っている。ここにも違和感。
そしてなにより、
人気優先で選ばれているキャスト。

大根役者がメインとなっている。
橋本環奈なんてもっとも典型的なキャスト。
演技は酷い…。日本映画はもう終わってますね。アニメも終わってるし、そのアニメの実写化ともなれば結果は同じ。人気のタレントを使ってるだけでは俳優のレベルは下がって行く一方。もっとちゃんと作ればなぁ…。残念な映画の一つで、日本の映画の典型的なダメなところが出ている作品でした。
私はラストエンペラーの様なクオリティを期待してました。ほんとうにガッカリ。会見?舞台挨拶で俳優などがドヤってるのが滑稽でした。脇を固めるベテランは嫌達がかわいそうです。
今の日本の俳優、40歳以下のレベルはひどい。
この20年、おろそかにしてきた代償ですね。
エンディング曲も全然ミスマッチしている。
メイクやヘアメイクも全然なってない。
この時代、紅はあってもマスカラなどない。そしてヘアカラーもない。
そういう細かいところまで作っていかないから違和感しか残らないんです。
映画は忠実につくらないとすべてが駄作となる。まず、アニメや映画を頼りにして映画を作らないこと。
監督並びに演出家がもっと勉強すること。
映像の質をもっとあげること。
お金のかけ方が間違えてる。
ギャラより作成費にお金をかけるべき。
そこからはじまるこの国映画業界の未来は。
作品もそう、考え方もそう、見せ方もそう、
未熟や幼稚から卒業しないといけません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
R

4.0今日3を観てきて面白かったから1も観た。登場人物の関係性がわかって...

2023年8月12日
スマートフォンから投稿

今日3を観てきて面白かったから1も観た。登場人物の関係性がわかって満足。大沢たかお強すぎ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぬおーん

4.5かっこいい!

2023年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

興奮

吉沢亮くんがカッコいいのはもちろん長澤まさみさんがとにかくカッコ良すぎる!
大沢たかおさんのしゃべり方もくせになる。
アクションシーン、テレビで観ても迫力があるので映画館で観たらもっと面白かったんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mitsuba635

4.0マンガが映画になった

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿

原作未読。
少年漫画が映画になりました。
子供時代がはるか彼方になった私には所々マンガやん、と思える箇所があって何だか気恥ずかしい。
信の台詞とか、ジャンプの世界やん。
映像にはそこそこの重厚感あるのに、だけれども、これは子供向けの映画なのか。
でも、掲載誌は正確にはジャンプではなくヤンジャンのようだ。
レビューを読むと原作の再現度は高いらしい。原作ファンを裏切るわけには行かないだろうし、アクションシーン凄いなと一緒に漂うこれ無理やろ的なマンガ感、環奈ちゃん何故50人に選ばれそして死なないの的なマンガあるあるはOKとします。
信のあの感じ?も原作通りだとの事。
豪華俳優陣と邦画では最大級のスケール、エンタメ映画として楽しく観れたので3.8点にします。
配役良かった。
楽しめた映画に続編があるのは嬉しい事。
これから続編を観ます。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
かーな
PR U-NEXTで本編を観る