劇場公開日 2019年4月19日

  • 予告編を見る

キングダムのレビュー・感想・評価

全960件中、841~860件目を表示

5.0ONE OK ROCKの主題歌は英語版のほうがよかったなぁ…。

2019年4月21日
Androidアプリから投稿

ONE OK ROCKの主題歌は英語版のほうがよかったなぁ…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝔘𝔫𝔦

5.0世界へ羽ばたいてほしい名作

2019年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

もともと原作の大ファンで、実写化に期待を抱いていたものの、あの壮大なスケール感を描けるか不安でもあった。とくに近年実写化への厳しい声も多く、観る前から批判が飛び交う世の中だ。お願いだから成功してくれ、と祈りながら映画館へと足を運んだ。
なんだろうこの心臓が高鳴る高揚感は。瞬きという機能を止めてしまいたい。まだ終わって欲しくない。もう少しだけ一緒に夢を見ていたい。
気づいたらキングダムの世界に入り込んでいた。

山﨑賢人、こんなにスゴイ役者だったのか。超大作実写化の主役という計り知れない重圧を誰よりも力強く、高く飛び越える姿は信でしかなかった。キングダムには信よりも個性的で頭が良くて、力が強い登場人物がたくさん出てくる。しかしそんな中、全力で困難にぶつかっていく山﨑賢人の真っ直ぐな目、体全体で表現する爆発力に、主人公は確かに信であり、一緒に夢を追いかけたいのは信なのだと再認識させられた。これほどまでに無限の伸びしろを感じさせる、嫌味なく正義のヒーローを演じられる若手の役者はそういない。山﨑賢人は間違いなく主役の器であることをキングダムが証明した。

キングダムを撮影するにあたって中国でのロケやエキストラなど多大な費用がかかっていたことは知っていた。しかしこの映画の核は俳優陣の見事な演技力にある。彼らの熱い演技がキングダムの世界を色鮮やかに表現し、観る者を惹き付けるのだ。

吉沢亮、もはやイケメン俳優というレッテルを貼るのには勿体ないほどの演技力。一人二役という課題を軽やかにこなし、信と漂の絆、信と政の関係性の変化を繊細に演じ分けていた。受けの演技がズバ抜けて上手く、どんな役にも適応し、それでいて作品に切れ味を加える役者だと感じた。

大沢たかおや長澤まさみの異次元の迫力に圧倒され、本郷奏多の気味の悪い笑い方にイラっとして、橋本環奈のコメディ要素でやっと息をつける。

それぞれが役柄を丁寧に研究した結果でもあり、それぞれ持ち味を活かせた最高のキャスティングだと言える。

キングダムはハリウッド映画に見慣れてる人でも大いに満足できる迫力と、邦画ならではの丁寧な感情描写が合わさった名作であり、ぜひ海外の人にも観ていただきたい。

信のように、夢を叶えるためには努力しなければならない。
だから共に劇場へ行こうじゃないか、
続編という夢を叶えるために。

コメントする 1件)
共感した! 21件)
Aphrodite

1.5壮大な学芸会

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿

漫画原作の実写化が難しいことを改めて認識した。

原作に忠実にしようという意図や頑張りも感じるが、随所に唐突感やチープ感や違和感に溢れている。

映画全体への自身の評価は、「観ていて小っ恥ずかしさを感じ、受け付けられない」。

コメントする 3件)
共感した! 57件)
マサ

5.0よかったよ

2019年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

原作も読んでます。実写化はいろいろ言われますが、邦画としても良い出来だと思います。オウキの大沢さんがフィットするかなと思いましたが、演技力、セリフの言い回し、カメラワークでカバーされてました。大沢さんの演技力スゲェと感心しました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Shibad Pitt

5.0三國志、大好き人には楽しめました!

2019年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

白状します。キングダムを知ったのはつい最近。
ガキンチョ二児の父である息子がスマホでキングダムを読んでるのを見た。「へえ〜いい歳して、まだ漫画読むんだ」「唯一の息抜きなんだよ」ですって。
実写版、初。シニア割が2時間13分?入り込んでしまったです、ハイ。
予告見て、長澤まさみちゃんが非常に美しい、「羊と鋼の森」の山崎賢人くんが見れる、ただこの2つで観ましたですよ。
で、長年楽しんだ映画見ですが、新境地をいただき、大満足でした!
誰かに、誰かに、伝えたい・・・
山崎賢人くん、吉沢亮くん、橋本環奈ちゃん、この3人は原作を想像させてくれて素晴らしいコンビなんでしょうね。
ウ〜ン、歴史がどうのこうのは言わない。この映画は「ゴチャゴチャ言わずに楽しめ!」って、シニアを圧倒したね!!!
固い頭と、思い込みを吹っ飛ばして、良き時間を過ごさせてもらうこと間違いなし。こういう映画をシニアこそ、見なっくっちゃあ。
ちなみに、殷・周・春秋戦国・・・一気に言えますですよ、私!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
bull&hana

2.5原作既読でも楽しめた。

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひでぼー

5.0とにかく良かったです。迷ってる人は一度見てほしい。

2019年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

原作を知らず、友人に連れられて行きましたが、ストーリーもアクションも大満足でした。
原作を知らない人でも楽しめます。

まず、役者さん全員演技がうまい!
特に吉沢亮さんは二つの役をうまく演じ分けていて驚きました。吉沢亮さん、大満足です。
脇を固めるのメンバーも実力派ばかりで、演技で白けることなく、すっかり引き込まれました。
また、少し不安だった山崎賢人さんも今までと比べて断然うまくなっていて、実力派揃いでも浮くことはなかったです。
個人的な贔屓でいえば、長澤まさみさんが恐ろしくかっこいい!!!!

そしてストーリーも中だるみせず、原作を知らなくても十分楽しめました。
ひどく説明的な部分がない点がとても良いなぁと感じます。
なんといってもアクションシーンが大迫力で素晴らしかったです。
また、想像してたよりグロくなくて安心して見れました。

久々に最高な映画でした!!もう一度見に行きます^^

コメントする (0件)
共感した! 8件)
あさひ

4.5日本の『The Lord of the Rings』目指して欲しい‼️

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。予備知識なしで鑑賞。
とてもいいじゃないですか‼️

統一までの長く困難な道、待ち受けるであろう強大な敵、闘いを通じて深まる仲間との信頼と絆、これからは裏切りや辛い別れなんかもあるのかな?

これって成長ファンタジーそのものですね。

山の民はドワーフ(王様だけエルフの女王みたいに美しい)、王騎将軍はガンダルフみたいな立ち位置⁈

俳優さん達は体型維持とアクションが大変だと思いますが、三部作くらいまで頑張って欲しい、と切に思いました。
トム・クルーズは50歳過ぎてもあれだけ走ってるのですから、是非お願いします。

コメントする 7件)
共感した! 16件)
グレシャムの法則

4.0原作リスペクト感あり

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『図書館戦争』シリーズ、『アイアムアヒーロー』などを撮ってきた、佐藤監督だけあって、漫画からの換骨奪胎はうまく、映像化はこなれていて、映画としての見どころも多数作っていた。
原作をしっかりリスペクトしてる感あり。
原作の重厚さや、絵のとっつきづらさを考えると、この映像のほうが導入編としてはコミックの世界に入りやすいかも。
「漫画のPV」としては良いのではないかな。

何より、大沢たかおと長澤まさみが、美味しいところを持っていった感じ。

逆に、濃い原作ファンには「全体に美形に振りすぎている」こととか、主人公の線が細すぎたことで「そのキャスティングどうよ」とか、「エンタメに振りすぎて軽い」と感じる可能性が高いとか、いろいろ難しいかもと思い、あまり積極的にお勧めしません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
コージィ日本犬

5.0原作見てない人はこのレビュー見て

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿

最高だった!見る前はキャストに少し不安はあったけどそれらを全部払いのける演技力の高さに感動、特にえいせいとおうき。キングダムの一番つまらないと言われているせいきょう反乱でこの面白さ。伝説はまだ始まったばかりなのかもしれない。あと楊端和可愛い

コメントする (0件)
共感した! 7件)
astmoons1590

4.0原作未読

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿

役者さん、話、映像、音楽、素晴らしい!
が、原作未読の為か感動までにはいたらず(^^;;
長い物語のプロローグなのかなと。
マンガの世界観はきっと壊しておらず、壮大なスケールだった。
キャストに関して、長澤まさみの役はジブリ映画で出てくる強い女性指導者みたいだった。
この配役、ローラで観たいと思った(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ワンオクの音楽が最後まで盛り上げた!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ごん

4.5迫力がすごい!

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿

絶対大スクリーンで観て欲しい!私も原作をかじる程度たったけど、終わりまでスクリーンの迫力に引き込まれぱなしでした。キャストそれぞれの表情が素晴らしい!原作の漫画そのままの状態でスクリーンに現れている!笑えるとこもちょいちょいあって楽しめる。一度目より2度目の方が気持ちが見えてきて感動する。実写化成功!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あーこ

5.0歴史苦手でもわかりやすい

2019年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

私は歴史が苦手ですがとてもわかりやすい内容になってました。
スケールの大きさに驚き、アクションシーンはほんとすごい見入ってしまいます。
キャストの役作りには本気度がとても伝わってきます。特に信と王騎!

序盤、終盤は特に泣けます。
映画始まる前にアニメで見ましたが、再現度に驚きました。原作も集め始めてます。
まだまだ続くキングダム、信が天下の大将軍になるまで続けて欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
asu

4.0キングダム感動しました!

2019年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

レイトショーで、キングダムを観てきました!私は、最初、アニメを観て、キングダムが大好きになりました。
だから、キングダムが実写化になると知ってからは、公開になるのを心待ちにしてました。
キングダムの世界が、本当に素敵に描かれていて、私は大満足!
アクションも爽快です!
俳優さんや、女優さんの演技も凄く良かった!!
どのキャラクターも、漫画の中から飛び出たら、こんな感じと思うくらい。再現度が高いと思った。
特に、吉沢亮さんの一人二役の演技が、すばらしかったです。見事に、別の人物を演じ分けられてました。

ぜひ、原作ファンの人にも、実写化なんて
と言わず、観て欲しいなぁ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
モルジアナ

4.0まぁまぁ良かった

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

原作読んでいる者ですが意外とおもしろかった。
まず最初のOPは凄かった。鳥肌物…
それにやっぱり金をかけて中国で撮影していることもあり、安っぽさがなかった。ただ王騎将軍はもう少しムキムキしてほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
遜丸

3.5なんとも

2019年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読ですが、日本漫画の中華史ということで、ちょっと期待してたのですが。
ストーリーは面白いですが、なんかテンポ悪い。
主人公、誰?山崎賢人?なんて演技が下手なの。
吉沢亮、と比較、する気もないけど気になるくらい
主人公がつまらなかった。
脇を固めていた皆様はさすがでそれぞれナイスなキャラをわかりやすく演じてくださってました。
原作を読んでみたいなぁと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アルバさん

5.0最高でした!!

2019年4月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

期待どおりなんてものじゃなかったです。
期待をはるかに超えて感動レベル!!
序盤からキングダムの世界に引き込まれて 涙&興奮しっぱなし、あっというまの2時間でした。

語彙力のない私には上手く伝えられないので、これだけ言わせてください。
本当に面白いので一度映画館で観てください!
きっと続きがみたくなると思います。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
まめ

3.5原作と同等、だがな

2019年4月21日
Androidアプリから投稿

やべぇ。河了貂 綺麗すぎ。
羌瘣はどうするつもりよ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Shizuokun

4.0満足

2019年4月21日
Androidアプリから投稿

わりと原作に忠実で、上手くまとめたなという感じ
アクションシーンもるろうに剣心と比べると若干劣るが、及第点には達している
原作好きなら満足できる作品。

一方で原作未読だと情報の整理が少し難しいかも。中国の名前には馴染みがない上に名前が出てくる頻度もそう多くはないから、誰が誰?となりそう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peta

5.0夢のために振るう剣

2019年4月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波、VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 54件)
しゅうへい
PR U-NEXTで本編を観る