劇場公開日 2019年4月19日

  • 予告編を見る

キングダムのレビュー・感想・評価

全960件中、781~800件目を表示

4.5泣きそうになるシーンが

2019年4月23日
Androidアプリから投稿

泣ける

興奮

素晴らしかったです!
キャスティングに無駄がない。
というか、キャストの方々のマンガキャラに合わせていこうとする気合いが半端ない!
観るもの魅力する演技満載のここ最近ではベストムービーです。
殺陣も「るろ剣(実写)」に劣らない、いや、全キャストの総合点ならこっちが一枚上手かもしれない。
サブキャラ一人一人の殺陣の本気さが一枚上手。
最初から最後までハラハラあり、感動ありでした。
漂と信の兄弟を超える愛情に涙が、、、
また、敵キャラのほとんどが威圧感まじですごい。よくここまでみんな揃って鍛え上げたなって思いました。
安っぽさがないので、マンガを実写化した映画の中では私の中のランキングではトップになりました!
二位が「るろ剣」かな。
とにかく、演出の全てが素晴らしかったです。感情の表現がとにかく上手。心がぐっと引き込まれました。
もう一回観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
虹孔雀

3.0キャストがよかった…かな

2019年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

原作を読んだことがなかったので、始皇帝をめぐる話という、予備知識だけで観ました。
男子が好きそうな、といったら語弊があるかもしれませんが、壮大な話は面白かったです。
キャストが綺麗で、それもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mina

5.0原作は読んだことありませんが

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿

期待せずにただ山崎賢人と吉沢亮と橋本環奈が好きなので観に行きました。

ファンだからとかではなく、純粋に面白かったです。
正直ここまでのものとは思っていませんでした。
邦画というと長々と説明を聞かされたり、チープなCGだったり、ゆるいアクションを見せられることがほとんどですが、この映画は違います。
会話とアクションのバランスも良く、飽きずに観ることができました。
普通の人間にはできないような動きも違和感がなく、洋画にも引けを取らないアクションでした。

長澤まさみの普段見たことない役も素敵でした。
ただ唯一、可愛いのですがハシカンの髪が盛り上がり過ぎているのが少し気になりました。

最近の実写邦画の中では群を抜いて面白かっです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
taro

4.0安心して見れる

2019年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作ファンです。
最初実写化の話を聞いた時はやめてくれと思い、ストーリーは最初の反乱の話だけと聞いた時は少し安堵し、キャスティングを見て何とも判断が付かなくなり、結局見なきゃわからんよね?ということで観賞しました。

良かったですね
とても良かったと思います。

原作に忠実に進むストーリー
原作とは少し変えられた言い回し
だれるところがあまりなく、テンポが割りと良い
そしてなによりアクションシーンに感心しました。
必要以上に大げさなCGは使わず自然かつダイナミックで迫力があります。

気になった点は
原作知らない人も付いていけたの?
バジオウもっと活躍させて!
R12くらいは覚悟してもっと山の民の戦闘をエグくしても良かったかも
って感じです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
郷愁

3.5ストーリーに圧倒された....が

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿

アクションの質やアクション場のセットに、どうしても安っぽさを感じてしまった。原作未読だが、確かに面白い話で、忠実と言われる中国の歴史話が元々大袈裟で嘘もあるだろゆえ、ま、ドラマティックになるでしょ。
山崎賢人の熱い演技にはクラクラした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画鑑賞1000作

4.0キャスティング最高

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿

山崎賢人の信と吉沢亮の政、キャスティング正解!
はまり役すぎます。
全体的に世界観が原作に忠実で感動!
日本映画でもここまでできるんですね!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
めーたん

5.0原作好きでアニメを見た人でも違和感なく

2019年4月22日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
largemound

4.0良質な原作いじり

2019年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いやぁ、このキャスティングを成し遂げた製作陣に拍手!そして、原作者も絡んではいるらしいのだが、「王都奪還編」を枠に纏めきった脚本家陣に拍手!何よりも、村長とムタと佐慈に拍手!!
これは原作ファンよりも、未読の人達が読まずに観た方が宜しいかと思った次第でございます。何せキャストが良すぎて、笑って良いのか泣いて良いのか熱くなって良いのか、終始自分の中がおかしくなってましたから(苦笑)。日本だってこのスケールでやれるんだと、無理は承知でスケールアップを続けて下さい!
そして、日本の歴史物でもこのサイズでやれますように…。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
lynx09b

5.0原作未読です

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿

日本映画の中では傑出した圧倒的スケール
ハズレのいないキャスティングなどなど

もうね、簡略に言うと面白かった、すごかった

オープニングから心踊らされる映画です

コメントする (0件)
共感した! 5件)
パピコ

4.0ドンパチ好きなら劇場で観ないと損

2019年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

興奮

ストーリーは原作ファンを落胆させる様な事なく作られてました。ちょっとした違いはあるものの尺の都合程度で問題は無かったと思います。
見所はアクションで好きな方なら楽しめるはずです。
王騎役の大沢たかおが怪演光る物で良かったです。信を演じる山崎賢斗も演技が軽かったけど原作のままでした。信が脳筋キャラだから仕方ないのかも(汗)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いたむび

5.0感動して号泣!少しギャグもありつつ。

2019年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
あえか

3.0(原作読んでます)う〜…ん

2019年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
aaakkkk

3.5キングダムワールドを楽しめました。

2019年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

原作既読です。
最初にキングダムを映画化すると知り、キャストも知った時はやめた方がいいんじゃないかとずっと思っていたのですが、映画公開が近づくにつれ見かける予告編の完成度の高さに期待が上がり、ONE OK LOCKの主題歌にもそそられ劇場に足を運んでしまいました。

原作を隅から隅まで覚えていた訳ではないですが、序盤からずっとこんなに丁寧にやって尺は大丈夫かと心配になるくらい原作を活かした流れで作られていたように思います。漂のシーンで既に周りからすすり泣く声が聞こえてきました。

見せ場が続き、敵キャラの再現度の高さ(特に朱凶。ムタもムタだった!)にも感心し、楊端和が仮面を外した時の美しさに息を呑み、いざ王都へ!
位まではすごいなぁすごいなぁと星4つ。

後半が進むにあたり、壮大な音楽の見せ場が終わり展開的には仕方がないですが、最後の盛り上がりを下げてしまったような気がして、少しだけ残念でした。順番を変えたのはやはり尺の都合と、漂と信の夢に焦点を当てる為ですかね。

が、総じて、実写化は成功ではないでしょうか。アクションも特撮も美術もキャラクターも、キングダムの世界観を楽しめたと思います。
続編があったらもちろん観に行きます。

見終わった後の印象は、主演の山崎さんよりも、吉沢さんの存在感が残っていました。

余談ですが、王騎将軍のヒゲだけはもう少し何とかならなかったのかと終始気になってしまいました。ンフゥ加減は良かったですよ!

某巨人の映画もこの監督だったら…?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
chiromihi

2.0原作のファンです。

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ばや

3.5長澤まさみが...

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿

長澤まさみが、とにかく、強すぎてバランスブレイカーだった笑

大沢たかおの威圧感が半端無い

山崎賢人と吉沢亮はイケメンすぎ

あと、橋本環奈のギャグキャラに癒された

映画1本のボリュームとしては多めで満足。
戦闘シーンはカッコいいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アニメ多め

5.0予告やポスターを見て気になっていた作品

2019年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
medy

3.5原作読んだことなくても楽しめた。

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

原作読んだことなくても楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
guraeiga

0.5スケールのデカさに対しての

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
鯨

4.0原作通り(^^)

2019年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大変良かった。原作通りの内容とキャスト、早く次回作を観たいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
サダッチ52
PR U-NEXTで本編を観る