コンフィデンスマンJPのレビュー・感想・評価
全385件中、81~100件目を表示
三浦春馬・・
痛快!サイコー!
よく出来てます!
古沢良太お得意の後出しジャンケンがハマった形
期待していた以上に面白かった。
脚本が古沢良太なので、後半にドンデン返し的な展開がある事は予想できていた。
そのドンデン返しが、「後から取ってつけたようなモノ」なのか、「最初からしっかりと練り込まれたもの」なのかで、作品の出来が大きく変わると思っていたが、本作は後者であり、しかも想定外のスケールでやってくれた。お見事!!
役者陣も良かった。特に長澤まさみは、ちょっとぶっ飛んだ(ヘタするとヤッていそうな)キャラをちょっと誇張した感じで演じており、役柄ととてもマッチしていた。
そして、東出昌大。
オープニング場面で「芸能界きってのおしどり夫婦は、本当にビジネスではないのか?」「運命の赤い糸はあるのか?」というセリフを言っており、今となっては自虐的すぎて、超面白い(笑)
あと、主題歌が髭ダンディズムのプリテンダーなんだね。作品の内容とよくあっておりビックリした。本作を見たあとで聴くプリテンダーは、また別の意味合いがプラスされたような感じで味わい深くなった。
色々と見所満載の良作でした。
ま、よくよく考えれば、
儲かるかどうかが展開次第っていう曖昧な状態なのに、アレだけの投資をするのか?という大きな疑問はあるんだけどね。
展開は読めたけど…
初のコンフェデンスマン!
ドラマ版のオールスター再集結。
あっぱれ! 何度騙されたことか!
カラフルで楽しかった
香港の風景が、いちいちカッコ良かった。
テレビドラマより映画の方がコンパクトに楽しめて面白かった。
騙しあいの応酬が小気味よく、後味の悪くないラストも好もしかった。
次作のプリンス編は劇場で観たいけど、叶わないかも。
東出君がちょっと痛いけどね。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
全385件中、81~100件目を表示