コンフィデンスマンJPのレビュー・感想・評価
全385件中、341~360件目を表示
最高に楽しい時間でした!
テレビシリーズも、毎回見事に騙されてしまい ワクワクしながら見ましたが、今回は騙されないぞと思いながら見ていましたが、最後の最後にやっぱり騙されてしまいました。いつもこちらの想像を超えているので見た後痛快で仕方ないです!
最後は、あっちゃんのアイドル姿を久々に見れたのもすごく嬉しかったです。
とにかく沢山の人に見てほしい作品です。見た後に楽しい気持ちになる事間違いないです。
まんまと騙されました…
大衆娯楽作品大好きですが、何か?
予告編から騙されてます!
気持ちよく騙される
コンフィデンスマン!!!!
まあまあ、面白い
エンドロール見逃すなパターンのやつ
天気の良い週末の思いつきのドライブが意外と楽しめた。そんな感じの清々しい気分が味わえる映画です。
ドラマを観るかどうか?悩んでいる方に
面白かった。
コンフィデンスマンはドラマは観ていなかったのですが、映画になるということで、再放送を観てから行きました。
コンフィデンスマンはネタバレ厳禁。
ドラマも映画も、細かいネタ振りがあって、それらが回収されるのが気持ちいい。
突然、有名な俳優が出てきたり、、、最後にそういう事か!となります。
最後に丁寧に別目線の解説まであるのでどなたでも楽しめる。
ドラマを見ておくと、それぞれのキャラや細かい設定が分かるのでオススメ。
ドラマで出てくるキャラが何人もチョイ役で出るからなお面白い。
ただ、映画だけでも完結して面白いので、ドラマなしでも面白いと思います。
ある程度予想できるストーリーもありますが、全部わかる人はなかなかいないかと。気持ちよく騙されます。
追伸、
5/18土曜のドラマの運勢編は映画の後日談なので、映画を先に見るべし。なるほど、映画のエンディングの意味が分かりました。
ドラマも面白いけど、映画の方がスケールも大きいし、出演者も豪華。
テレビドラマ原作の映画によくある、「テレビドラマでも良かった」感が無い(笑)
目に見えるものが真実とは限らない
ホンコン・マカオは130R
面白かった!
エンドロールで帰らないようにしましょう!
連ドラの時からオーシャンズみたいなノリで大好きだったから、映画になるって聞いて、えー?大丈夫?とは思いましたが、恐る恐る見てみました。
途中、中だるみのロマンスの時間があって、
やっぱり見なきゃ良かったかな〜、と思ったけど、
映画ならではの、キャスト、スケールは感じたので、
我慢して見ていたら、最後で畳み掛けられるようなどんでん返し!
やられた〜!!まさか!そんな!
キャストの演技は素晴らしいし、
江口洋介は笑えるキャラが実に似合うし、最高でした。
モナコの憎めないキャラはハマってたなぁ
所々に流れるスティング風の曲は気になったけど、
エンディングのOfficial髭男dismのPretenderが、
映画を最高に格調高いものにしてくれました。
エンドロールで帰る人多いけど、
帰らない方がいいですよ。
お宝?映像を見逃しますよ(^^)
ダー子、最高‼️ジャッキー、見っけ❓
ドラマからの映画化で、楽しみしていた公開。ダー子、僕ちゃん、リチャードの絶妙なコンビネーションとドラマからの流れに、思わずニヤリとさせられます。
騙し、騙されの繰り返し。どれが本当の顔なのか、わからなくなるような仕掛けがあちこちにばら撒かれ、ドラマ以上の騙し合いを楽しめました。
途中、やや不自然な演技や場面もあり、❓を感じましたが、最後のネタバラシで、それらも回収され、その時から騙し合いが始まってたの…と、こちらもしっかり騙されました(笑)
とにかく、頭を空っぽにして、楽しめる作品。これから観る方は、ラン・リュウの正体やエンドロールの後に至るまて、しっかり騙されてください。
長澤まさみのダー子が最高‼️
先日観た『キングダム』では、渋くて、かっこいい山賊の頭領役を見事に演じていたし、今回のような3枚目で笑いのとれる役やラブ・ストーリーのヒロインまで、演技の幅が広がりましたね。
それと、随所随所に出てくる隠れキャラ探しも、なかなか面白いし、笑いを誘います。エンドロールのキャスト紹介にはなかったと思うけど、あれは絶対にジャッキーだよね⁉️
全385件中、341~360件目を表示