コンフィデンスマンJPのレビュー・感想・評価
全386件中、181~200件目を表示
どこから?そこから?
やられた感で、爽快な気分になる。
見事に騙すとが、こんなにも楽しいものかと言うのを味わうのである。
マフィアが騙されても誰も死なないと言う味付けは、かくも気持ちを楽にしてくれて、爽快感が上がるものである事を知る。そして、かくもかくも、計算された頭脳戦は、楽しいものかと。
三浦春馬のイケメンぶりは、際立っている。
対照的にダー子の態とらしい不細工仕立ても、
返って惹きつける事に成功している。
脇役も、ヤングだ!(除く小日向さん)
竹内結子だけが、本当の女優感が出ている。流石だ。
シナリオが良くできている。
誰が悪いやつなのかが解らない仕立て。
騙されているのは誰なのか?
えっー!貴方も?どこから?
えっー?そこから?
全編じゃん!
エンディングの後の、
「真ん中のオバハン!」の下りも、
見るものを見透かしたワンカット!
うーん、無駄がない。
よく出来ている。
と言う事は、
撮影が、常にダブルミィーニングであり、
種明かしシーンと常にダブル。
これ、意外と大変なはず。
撮影も計算され尽くす必要あり。
イャー、楽しませて頂きました!
古沢良太さん!!
ドラマを観ている前提の映画
主題歌を歌っているofficial髭男dismというバンドが好きで興味を持ち、ドラマ版は全て視聴済。
若干飽きつつも3ヶ月見続けたドラマ版より、映画の方が要素が多く面白かった。
ただ、笑いどころの少なさはドラマ版同様なので中盤に飽きてしまう人もいそう。
予習が必要かどうかがだが、「知らなくても楽しめる」とはいえ、全体的に「ドラマを観ている前提」で作られている映画だと感じた。
ドラマ版を未視聴の観客には不親切にできているため、1話だけでも観ておくことをお勧めします。
後半にどんでん返しを何度も起こすために出来事を複雑に絡めすぎて、リアリティーが無かったのが減点ポイント。
最後に「ノーダウト」と「Pretender」のイントロが流れ出した瞬間はどちらもすごく痺れた。
楽しかったです
だまされた
やられた~面白かった~ヽ(*´▽)ノ♪
伏線多数で面白かった
ドラマをすべてみていたので、気になってみてみた。
まんなかあたりでちょっと中だるみがあったけれど、
そこそこテンポよく、伏線がたくさんあって面白い。
やはり脚本もよく、キャラクタも配役もいいと面白いんだな、
と思った
これに5とかつけられる神経がわからん
展開は十分予想できるし、ミスリーディングも下手くそ。スペシャルドラマなら我慢できるが、決して良い脚本とも言えない。そして映画のくせにドラマなみの映像と演技力。モナコが可愛くなかったら1をつけてました。
全386件中、181~200件目を表示