劇場公開日 2020年2月7日

  • 予告編を見る

ヲタクに恋は難しいのレビュー・感想・評価

全454件中、121~140件目を表示

0.5原作未読だが

2020年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

色々と寒い。曲は良い、夜景が印象的なロケーションに、ニコ動のコメ風の演出も気にならない。原作に思い入れの強い人たちは思うところは多々あるのだと思うが、ミュージカル映画は突然曲が始まるし、しっかり尺はとる。ただし、バランスが悪い。恐らくラ・ラ・ランドを意識してるんだと思うが、お話のトーンに全く合ってないから浮いちゃってる。そして時折挟み込まれる福田監督のお膝元俳優のアドリブ的な演技。佐藤二朗とムロツヨシである意味が感じられないです今作品は。
ミュージカルシーンも、俳優を写してるのに微妙に揺れてて、ちゃんとクレーンとか使ってないでしょ、本気度が感じられないんだよミュージカルシーンに。
そもそも何を描きたかったのか、ミュージカル映画にしたいのなら原作の選択を間違ってるし、ラブコメ映画だとしても全くときめかない。
そうそう、わかるよ、オタクってみんなメガネかけてるもんね、みんな早口で何言ってるかわかんないもんね、サイリウム振り乱して踊るし、BL好きだもんね。
ステレオタイプなオタクが出てくるの?原作は。
完全に監督が悪い。これならオペレッタ狸御殿の方がまだマシ。
福田監督ありがとう、逆に原作に興味を持ちました、いかにあなたの映画がひどいか確かめるためにこれから原作を読んでみたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
おがさん.

2.0バーの歌のシーンは酷いな

2020年11月28日
iPhoneアプリから投稿

全体に歌が長くて退屈。
高畑充希は顔は可愛くないけど仕草が可愛い。
1番良かったのは賀来賢人。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おこげ

0.5何でここまで原作を無視する?

2020年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
bebe

2.5うーん

2020年11月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

キャスティングは見た目だけなら完璧。
他のは福田組の常連キャストや高畑充希ちゃんの演技が上手な分、山崎賢人さんの間のとり方など下手さが際だってみえました。ヘン顔するにしてもやればいいってもんじゃない。視線や首の位置等も一つ一つ気にして演じてほしい。

高畑充希ちゃんと歌声を聴けるのは嬉しいし、やはり素敵な歌声だなぁとは思うけど…この映画をわざわざラ.ラ.ランド風にする必要はなかった気がする。この為だけに原作からの変更をしたらなら、恋オタで実写化をしなくてもよかったのでは?と感じる。

内容ははっきりいって最悪。CMだけみてればよかった。ただ、キャスティングだけは(見た目だけ)はまじでハマってる。それだけ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
華

1.5色々失礼

2020年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ラ・ラ・ランドをやりたかったのも分かる。
頑張ってるシーンもある。

ただ、樺倉&花ちゃんの扱いが酷い。
ヲタクじゃない人がヲタクを描いても、ヲタ恋にならん。

ミュージカルシーンが終わって、カットで次のシーンに変わっても、今のいる?としかならん。
金の無駄。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
モル

1.0原作ファンは観ない事を推奨する。というか観ないで。

2020年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Re:on♪(リオン)

3.5案外楽しめる作品

2020年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふぁーびー

1.0改変しないで

2020年10月13日
スマートフォンから投稿

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ミツ

5.0子供と笑ってみました

2020年10月12日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

純粋に面白く、なぜ評価が低いのかわからない。オタクを見直しました。小学生の子供と笑って楽しく見ました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
m k

2.0全く別物の違う作品。

2020年10月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Norman

2.5うーん

2020年10月3日
iPhoneアプリから投稿

歌がちょっとなぁ、。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱん

0.5原作ファンから見た感想

2020年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
なつめ

3.0原作を知らない人で、ミュージカル舞台に理解ある人、が楽しめる作品。

2020年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

原作があったことを知りませんでした。
全体がミュージカルで、突然歌が始まる系です。
アナ雪みたいな。知らずに見ておおっ!?となりました。

美男美女過ぎて、清潔感ありすぎて、おたくっぽさゼロ。
山崎健人かっこいい。かっこよすぎて、なんか、もっともっさり感がほしかった。
あと、名前呼びできる幼なじみ(高身長イケメン)がいるって…。ええ…。
それは、おたくがどうやって恋愛していくか楽しみにしていた私にとって、反則技やんけ。

小ネタが多いんだと思う。
自分がギリわかったのは「◯◯計画」とかいってポーズとるやつ。(あ、エヴァだ。)
いろんなところにこういうアニメの小ネタがちりばめられているんだと思う。
私みたいな無知より本当のアニメ好きの人のほうが、
こういったネタを一回一回、楽しめるのかも。

ギャグ満載でラブというよりはコメディ。
全力で踊る山崎さん、地雷踏んで爆発する高畑さんなど、
かわいくておもしろい。
雰囲気はずっと明るい。大事件とか、とくになく、嫌な気持ちにはならない。

齋藤工さんの役なんか昭和っぽい?現代にそんなキャラ無理がある?
菜々緒さんの役、活かしきれてない?もっとちゃんとからんで来たほうが良くない?
う〜んな部分も多いですが、映像も綺麗で映画全体に躍動感があり、これはこれでありだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にん

0.5役者ファンならお勧め

2020年9月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぴぴぴ

1.0がっかり度★★★★★

2020年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

原作も福田監督作品も好きな自分ですが、今回は最悪の結果に至りました。

まずメインの4人より謎のキャラ(賀来賢人)が強くて原作脱線しまくり。
特に樺倉先輩と花ちゃんどこ行った状態。

途中途中入ってくるミュージカル?も無駄に長いし面白くない。
あーこれ映画館で見たらしんどいやつだわぁ〜。ってレンタル視聴の自分はスキップしまくりました。レンタル料も返金求レベル。オタクではないですがミュージカルは苦痛だったけど声優さんのライブシーンはフルで見れました。

ヲタ用語の会話もまぁぎこちなさが…演技力の問題か、そもそも普通の役者さんにはレベルが高すぎたのか…。百瀬のヲタ友さん?役の方達の方が自然な言い回しに聞こえた気が…。

この映画で評価する部分があるのならオープニングやちょいちょい出てくるレイヤーさんのクオリティー度かな?本物のレイヤーさんを集めたのかな?素人なのでまじのレイヤーさんからしたらどうなのかわかりませんが唯一の見所かと…。

とりあえず原作好きの方には見ないことをお勧め。俳優さん好きの方には良いんではないでしょうか。
福田監督の実写化は全般に好きですが何でもすりゃ良いって訳じゃないって事を伝えたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
宮内晴香

0.5(-_-)

2020年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

1ミリどころか1マイクロも理解できない。
ストーリーはほぼあってなきがごとし。
さらに不可解なヲタクの世界が被さって、
その上辿々しすぎるミュージカルもどきを見せつけられる。
苦痛でしかなかった。
この時期だから深刻そうな映画を避け、
脳天気そうな作品を選んだのが失敗だった。
せめて、ヒロインがもう少し魅力的だったら・・・・
いや、これ以上はもう書くまい。時間の無駄だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

2.5めたんこミュージカル

2020年9月2日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

コミケの雰囲気や、アニメの雰囲気、コスプレはとてもよかったです〜〜

ほんとうにミュージカルでした!笑

おもしろいな〜思う部分もあれば、
微妙だな〜思う部分もありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かささぎ、

0.5覚悟の上で見たけどDVD買わなきゃ良かった

2020年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
mizu na

1.0福田よ、そこに愛はあるんか?

2020年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
堕落論

ヲタクというタイトルがついた中で過去1ワーストレベルの作品

2020年8月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

原作ファンです。
原作とは別物と聞いてて覚悟の上で観ましたが
それでも度を超えすぎです。
これ完全な原作レイプですよね。
怒りが沸いてきます。

まず、オリジナルキャラの賀来賢人やムロツヨシや佐藤二朗を目立たせるのに
人気キャラの花ちゃんや樺倉先輩をあそこまで設定やキャラ変させる意味が分からない。

そもそも、あのコミケから登場したオリジナルのモブキャラいらない。ヲタクだからといって、今どきあんなしゃべり方しないから!!

設定を変えるにしても、お金を払って原作ファンだって見るのだから
最低限のキャラリスペクトはしてほしい。

原作の設定変更するのなら、もっとヲタクの事を勉強しろよ。するつもりないならやるなと言いたい。

福田雄一、ヲタクをバカにしすぎ。
ヲタクを理解するつもりないなら作るな!!

後は、ミュージカル長すぎ。
そもそもそもミュージカルってヲタクとは全く反対にいるジャンルで
全然世界感に合わない。

何で入れたんだ?
意味がわからない

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ののは
PR U-NEXTで本編を観る