劇場公開日 2020年2月7日

  • 予告編を見る

ヲタクに恋は難しいのレビュー・感想・評価

全453件中、41~60件目を表示

0.5つまらない。

2021年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

原作とアニメ版が大好きで見ました。しかし、花ちゃんは出てこない・樺倉先輩などの影の薄さ、謎のミュージカルシーン。後オタクの表現が古いなどいい点が見つかりません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Vio

0.5原作とは全くの別作品だった せめて1度原作読んでから作って欲しい

2021年10月20日
iPhoneアプリから投稿

原作とは全くの別作品だった
せめて1度原作読んでから作って欲しい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
naturalmovie

1.0原作は面白かったのに映画はホントつまらない。 脚本?演出?演者? ...

2021年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原作は面白かったのに映画はホントつまらない。
脚本?演出?演者?
他の人も言っていたけど、これはTVで充分。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
👘

3.0高畑充希の歌声は素晴らしい

2021年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ミュージカルシーンを難なく演じ切る高畑充希は本当に可愛い😍

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっちゃんのパパ

2.0ヲタ恋版ラ・ラ・ランド

2021年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぜろ〆

1.0これはちょっと…

2021年8月29日
スマートフォンから投稿

楽しい

出演者がとても豪華なのに、もう原作とはかけ離れた作品になってしまっていて、原作ファンとしては悲しいです…
主要キャラのざっくりとした外見だけしか似てない
樺倉&小柳の絡みが全くないし、主要キャラの性格や趣味があやふや(?)というかもう原作と違うような気がします
もともとの原作が人気の作品の実写化は特に面白さに加えて、「再現度を高めること」も大切だと気づいて欲しいです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
momo t-

2.5福田作品

2021年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

山崎賢人はゲームオタクでもカッコイイ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ほんのり

0.5流石にやりすぎた?

2021年8月10日
スマートフォンから投稿

悲しい

「ヲタクに恋は難しい」という漫画を再現できてないだけでなく行き過ぎた内容になっているので、行き過ぎた演技や脚本、アドリブを減らした方がいいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コビゴン

2.5美男美女の俳優陣がヲタクになりきり全力で踊り歌う

2021年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

アニメヲタクにゲームヲタク、アイドルヲタク・・・一口にヲタクと言っても色々あるのだなぁと思いました。

ゲームヲタクの彼がアニメヲタクの彼女の為に密かにアニメを学ぶ。無表情で無愛想な彼のそんな健気な姿が愛おしい。
自分の生き甲斐を理解してもらえるだけでは無く、“好きな事に夢中になっているあなたが好き”って言ってもらえる事って本当に幸せな事ですね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
セロファン

2.5アドリブはいらない。

2021年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

出演者を見てもしやと思いましたが・・。案の定、あからさまなアドリブにうんざり。
冒頭の佐藤二朗さんのシーンはあえてカメラを止めずに長回し。
「今日俺」もでしたが役者任せのアドリブで笑いを取るのは飽きました。
もはや見どころは唯一つ「高畑充希」さんの演技のみ。コメディがとても似合います。高畑充希さんはとても良かったと思います。
これで高畑充希さんも福田組の仲間入り?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
琥珀のような空

0.5お願いタイトル変えて

2021年6月18日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
10 R

3.5カッコいいとカワイイ☆

2021年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

漫画も知らなくて何気なく見たのですが面白かったです(*´∀︎`*)
オタクの方々はこんなに早口で難しい用語しゃべるの?て思いながら 面白い 笑
クールな山崎賢人くんがとにかく、めっちゃかっこいいし。
高畑充希ちゃんも、めちゃ可愛いし。
出てる女優さんや俳優さん達好き
二人とも歌上手いですね!
私はくすくす笑って楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
poteto

2.0まさかのミュージカル映画

2021年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

原作の漫画は読んでないけど、アニメは見てました。
そして映画は・・・なんだこれwwww

■冒頭3秒で監督わかった
ぁぁもうね。この人出てきた瞬間ね、やっぱりそうか。
福田ワールド全開ですが、どっちかというとダメな方の福田ワールドです。

■無駄なダンスで尺を取るな
いきなりダンスに入るんだけどさ~。つまらん。
山崎賢人と高畑充希が踊ってたり歌ってる姿を見たいファンは楽しいかもですが
映画としてストーリーを削ってまで躍らす意味ある?・・って思っちゃう。
そこまでするくらい脚本の内容が薄いってことよね。
全然歌も頭に入ってこんわ。 ラ・ラ・ランドの劣化版。

■ヲタクをバカにしてるように見えた
全てのヲタクがみんなこんな感じじゃないと思うんですよ。
コミケで高畑充希が友人2人と会話してるシーンとか
何言ってんの??ってくらい理解不能な会話をニコ動みたいに流れるテロップで
字幕ついてんだけど、「尊い~」とか「高まる~」とか
ネット以外でリアルに言うんですか?

■これはもう別物・・・
アニメしか見てないけど原作を無視してませんかね~?
そもそもアニメでもめちゃ面白いって程では無かったのですから
実写化するには難しい作品なんだと思います。

ミュージカル無い方がまだ良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Leo★/R

0.5最低

2021年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

見る価値なし

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハチ

2.5なんのためのミュージカルなの?

2021年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

原作は全く知識がありません。
まぁ福田監督がつくった映画だなぁとわかる作品で、ベタなおもしろさはあった。
けど、物語の1/4くらいを占めているミュージカルパートが、おもしろくもなんともなく、ただただ歌っている。これ、なのためにあるの?って思うほど退屈な時間になってしまっていた。
というか山崎賢人って見た目めっちゃオタクっぽくてすごく似合うと思うのだけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちかし

3.0う〰ん

2021年4月24日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

山﨑賢人のビジュアルは最高で、高畑充希の歌は良かったが、歌がフルコーラスで長過ぎる。せめてワンコーラスにしてくれればな。そもそもミュージカルではなく、普通の映画にしてくれればなと。まあそれでも笑えましたけど。子供には大受けでした。特にムロさんで。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
千月

0.5観るに耐えない

2021年4月9日
スマートフォンから投稿

以上

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まんぷく

3.0コミカル映画

2021年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

軽くてコミカルなタッチにミュージカルシーンがいいアクセントになってました。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
光陽

0.5原作がかわいそう

2021年4月3日
スマートフォンから投稿

悲しい

開始10分で首を捻り、演出でもしかして?と確認したら案の定の監督でした。
監督さん自体は嫌いではありませんが、今回は
原作へのリスペクトが全く感じられません。
作者の方は良くこの脚本でOKだしましたね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ななそら
PR U-NEXTで本編を観る