劇場公開日 2019年3月1日

  • 予告編を見る

「かけがえのない友人こそが“グリーンブック”」グリーンブック 浮遊きびなごさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5かけがえのない友人こそが“グリーンブック”

2019年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

2019年アカデミー賞で作品賞他3部門を受賞
したばかりの『グリーンブック』が公開!
主演2人が好きだし予告編も良かったので
楽しみにしてたが、いやいや良い映画でした。
ただ、〝アカデミー賞作品賞”なんて看板が付くと、
『重厚な人間ドラマ』とか『号泣必至の感動作!』
みたいな作品を期待される方もいるかもしれないが、
この映画、そういうタイプの映画じゃないです。
扱ってるテーマは深刻なのに、笑えます。楽しいです。
ちょっとだけ泣けます。非常に爽やかな映画でした。

あらすじ。
1960年代、音楽界で天才と謳われた黒人ピアニストの
ドクター・シャーリーは、黒人差別がはびこる南部
へのコンサートツアーを企画。危険な旅の用心棒兼
運転手として、腕利きと評判のトニー・バレロンガを雇う。
教養はあるが度を越して几帳面なシャーリーと、
粗暴な上に黒人を"黒ナス"呼ばわりするトニーは
相容れないようにも思えたが、理不尽な差別に満ちた
旅路を行く内、2人の関係は少しずつ変化していく――。
なお本作は実際の出来事を基にした物語で、
ドクター・シャーリーもトニーも実在の人物だそうな。

...

まずはやっぱり主演2人がものすごく良い!
どちらが欠けても成り立たないピアノの連弾のようだ。

まずヴィゴ・モーテンセン演じるトニーはとにかく
よく食べ、よく笑い、よく殴る(笑)。口八丁で小狡くて
偏見だって持っているが、あけっぴろげで豪快。
良いと感じたものを「良い」とすんなり認めることが
できる人間だし、自分が認めたものを侮辱する相手に
我慢ならない熱いハートがある。
一方、マハーシャラ・アリ演じるドクター・シャーリーは
教養豊かでプライドも高く、立ち振舞いはまるで貴族
のようだ。初めは「お高く留まってる」と映るが、
実は彼自身、そんな自分に大きなコンプレックスを
抱いていることが少しずつ見えてくる。

このまるでちぐはぐな2人のやりとりが楽しい!
静かに優雅に座るシャーリーと、いっつも何か
モグモグ食べて周囲をゴミだらけにしながら
ひたすらに喋り倒すトニーさん(笑)。
(てかトニーさん食べ過ぎ。ピザ丸め食いは我が目を疑った)
静かにしろと言ってもその2秒後には喋り始めるし、
シャーリーが黒人のポップ音楽に疎いと知ると
ニンマリ笑っていじり倒す。で、一方のシャーリーが
含蓄のある皮肉を飛ばしても、トニーは吹き出しで
「?」が浮かぶような顔しかしないという(笑)。
ポイ捨てのたびに叱られるトニーや、初フライドチキン

そして極めて静かに自然に立てられる中指など、
鑑賞中ずうっと頬が緩んでいる感じになるんである。

...

最初はちぐはぐだったものの、実際にシャーリーの
ピアノを聴いてその腕前に惚れ込んだトニーは、その
素晴らしい才能が肌の色だけを理由に踏みにじられる
ことに憤りを覚え、報酬ではなく純粋に彼のために
仕事をこなすように変わっていく。
そして、暴力ではなく品位で相手を負かす
というシャーリーの戦い方に感銘を受け、同時に
シャーリーが内に抱えた深い孤独も理解していく。

どれだけ教養があっても、才能があっても、黒人である
というだけで理不尽な差別や暴力に晒されるシャーリー。
だが黒人の中でも特異な地位にあるシャーリーが
晒されるのは、白人からの偏見だけに留まらなかった。
土砂降りのなかでシャーリーが心の内を吐露する
シーンには胸が痛くなったし、それを乗り越えて
彼が自分自身を見つける"コンサート"で笑い泣き。
あのラストも暖かい。
「寂しい時は自分から手を打て」というトニーの言葉を
シャーリーは勇気を振り絞って実行したんだと思う。
けど、手紙はバレてたね。まああれはしょうがないね(笑)。

...

タイトルにある〝グリーンブック”。
タイトルになっている割には存在感が弱いと思った
のだが、パンフレットの細かい説明を読んで納得。
元々あの本はNY出身のアフリカ系アメリカ人
ヴィクター・H・グリーンという方が出版していた
ガイドブックで、黒人旅行者が差別による暴力や
逮捕を避けられるように安全な宿や店などの
情報がまとめられており、黒人旅行者にとって
欠かせないツールだったんだそうな。

これはそのままトニーのことだったんだと思う。
シャーリーにとってトニーは、自分を危険から
守ってくれるだけでなく、南部への旅よりも
もっともっと長い旅路で辿るべき道をも
示してくれた〝グリーンブック”だったんだろう。

この映画は差別というテーマをひたすら深刻に描く
のではなく、笑い飛ばすことを選んだんだと思う。
肌の色が何だろうと、素敵な音楽に聴き惚れ、
美味いものを頬張って微笑む姿に、
一体何の違いがあるというのか?
強烈なインパクトはないけど、軽やかで爽やかな
後味の残るステキな映画。4.5判定で。

<2019/03/01鑑賞>
.
.
.
.
余談:
主演のヴィゴ・モーテンセンは実際のトニーに
体型を似せるために20㎏増量したんだそうな。
『ロード・オブ・ザ・リング』で彼のファンに
なった方々の中には「あの精悍なアラゴルン様が
ギムリ(ドワーフ)化……」と卒倒された方も
おられるかもしれないが、役作りなのでご安心を。
とはいえこの映画のトニー、
本当にドワーフみたいな性格だったな……。

浮遊きびなご
エイガスキーさんのコメント
2019年5月17日

浮遊きびなごさまへ
コメありがとうございます。
やっぱり俳優さんは戻すんですね。
それも撮影終わって、映画の発表までの数ヶ月でうん十キロ……幼児がひとり世の中なから消える重さ!(>_<)!

エイガスキー
エイガスキーさんのコメント
2019年5月16日

あのお腹が……凄かったです(笑)

エイガスキー