十二人の死にたい子どもたちのレビュー・感想・評価
全263件中、121~140件目を表示
意外に面白い
舞台の会話劇みたいな映画である。インターネットの時代ならではの設定で、星新一のショートショートみたいだ。安楽死を望む12人の登場人物のそれぞれにこの場所に来るまでの背景があり、しかしそれが説明的になりすぎず、話が進むにつれて徐々に明らかになる。よく工夫されていると思う。
新田真剣佑が非常に重要な役割を果たす。狂言回しと言ってもいい。役からすると少し体格がゴツすぎるきらいはあるが、そこを補う演技力がある。その他の出演者もそれなりに上手に演技していたと思う。特に北村匠海はうまい。「君の膵臓をたべたい」でも光る演技をしていたが、この作品でも登場人物の中でも特に忙しいノブオを自然な感じで表現していた。黒島結菜がどうしても嵐の二宮和也に見えて仕方がなかったのは当方だけか。
死を自分で選ぶことについて、俗なパラダイムに縛られずに自由に考える場を提供するという設定は画期的だ。実験的な作品だから日常生活からかけ離れているかと思ったが、登場人物それぞれの物語は割と身近な題材ばかりで、子どもたちが自分たちの状況を冷静に受け止めているのがリアルである。自分が世界の中心にいないことをよくわかっているのだ。演出の力と役者陣の演技力で、意外に面白い作品に仕上がったと思う。観ていて楽しかった。
予想外⁉️
キャスト良かった!
とにかくがっかり。
予告で期待度が上がりすぎている。
可能性
キャスト目当てで行くには良い
ま、楽しかった。
いやいやいや、ミステリー?
なんだこれ。最近の堤作品はつまらないものが目立つけれども、ここまで伝わらなかったものは久々だ…
なんだろう、初めからストーリーが読めてしまった。それぞれの役割?は面白いと思ったけれど、入れ代わり立ち代わりのああいうストーリーはあそこまで完璧にされちゃうとハラハラはないよね。
ミステリーと言いながら、誰かが死ぬとかとかはないし、際立つキャラがいる訳でもない(まぁ死にたいんだからそうなのかもしれないが)からメリハリもなく、
新進気鋭の俳優を集めました〜。これから人気出ますよ〜、見てね〜。映画の質は分からないけど〜
って投げやりに撮ってるようにしか思えなかった。
楽しみにしていただけに残念。
そんなことを言いつつも、好きな俳優は沢山出ていて見ることは出来た。
古川琴音さん、これから期待したい女優。
メンバーの中でもかなり感情が伝わってきた。
黒島結菜さん、表情のインパクトが凄いし
声のがすごく好き。もっと活躍して欲しい。
杉咲花はこういう役が合うよね笑
萩原利久さん。今1番注目している俳優。
ただ、志乃ちゃんは〜の南沙良のような吃音チックな役は
なんでわざわざ萩原利久にそれを?と疑問。
北村匠海はそのままでした。
吉川愛はいつも通りかわいいです。
そんなところです。
子供ではないですよね
【ネタバレしない程度の観た感想】
全263件中、121~140件目を表示