劇場公開日 2019年12月27日

  • 予告編を見る

「ザ・レクイエム。」男はつらいよ お帰り 寅さん bloodtrailさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ザ・レクイエム。

2019年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

追悼作品、丸っ切り。「新作の寅さんを劇場で観た事」が一度も有りません。正直に言いました。

生き方を教えてくれたオジさんの追憶。生き方を見失っている訳では無い満男。と言うより、むしろ作家としての生活が軌道に乗り始めたところだけど、初恋の女性が忘れられずうなされたりするぐらいだから、まだまだ青臭かったりする。

物語のクライマックスで、我を失っている泉への説得は、オジさんが教えてくれた生き方が、満男の中に引き継がれている事の証し。寅さんは私達の中で生き続けている、って言うお話。

オジさんの追憶シーンに登場する浅丘ルリ子さんが無茶苦茶好き。癖のある美人さんでキュートやし、なんて言っても役者さんとして最高!倍賞千恵子さんは流石です。肝心の後藤久美子さんが、正直イマイチだったかも。それと最初の桑田さんの歌と口上って要るの?

途中、乗り切れ無いところがチョビチョビあるけど、追憶シーンの渥美清さんに泣き笑い、ラストの原稿用紙にはホロリ。昭和の下町の人情劇って最強だす!

bloodtrail
うどん人さんのコメント
2020年1月12日

ゴクミは芸能界から引退しているからかもしれないけど、セリフが棒読みっぽくてイマイチでした。国民的美少女も老けたなーと思いました。おばあちゃんになったさくらを見てちょっと切ない。でももちろん観てよかったです。寅さんは昔は正月の風物詩だったので昭和に戻ったようでした。

うどん人
kossyさんのコメント
2019年12月28日

あ、俺も劇場で観たことありません!
すべてTV。とりあえず全部見ました。
満男の物語だけど、寅さんのDNAを受け継いでるな~と思えるところがシリーズ通して良かったです。
結婚せず、子供もいない満男も考えられるのですが、そうしたらあまりにもわざとらしかったのでしょうねぇ・・・

kossy