劇場公開日 2019年12月27日

  • 予告編を見る

「50年かけて作られた奇跡の映画」男はつらいよ お帰り 寅さん ナカネムさんの映画レビュー(感想・評価)

5.050年かけて作られた奇跡の映画

2019年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

試写会で見ました。

個人的にはここ数年で最高の作品でした。
男はつらいよ、初めて観たんですが
こんなに笑えて泣けて、なんだか懐かしくて
少し切なくなって、心が暖かくなってくる
ホントに素晴らしい映画でした。

パンフレットに書いてましたが
あなたにまた逢えるなんて
叶うはずもないと思っていました。
なのに逢いたくて逢いたくて
あなたを知ってる人も、知らない人も
あなたをずっと待っていた気がします等々

私も知らなかったですが待っていました。
という気持ちになりました。

観たらとても元気になりました。
お金払って劇場で何回も観たいです。
たぶん明日からシリーズ全作を観ると思います。

渥美清さんてすごい俳優です。
もちろん山田洋次監督も素晴らしい。
出てくる役者さんも全員素晴らしい。

追記)劇場で改めて観ました。過去作品もかなり観てから
挑んだので今回は味わい深い想いで鑑賞しました。
やはり素晴らしい作品ですね。

tomクルー
tomクルーさんのコメント
2019年12月26日

ウッチーさん、こちらこそコメントありがとうございます。
渥美清さんとの思い出素晴らしいですね。お母さんとも素敵な思い出があって
羨ましいです。
是非観て寅さんに会ってくださいね!

tomクルー
ウッチーさんのコメント
2019年12月25日

ナカネムさん
レヴュー&フォローありがとうございました☆
レヴュー見させて頂いてますます
寅さんに会いに行きたく成りました!
もう随分前に成りますが
島根県の津和野に母と二人で住んで居たことが有り
その時に渥美さん
吉永小百合さん 倍賞千恵子さんが
寅次郎 恋やつれのロケに来られてました
丁度お墓参りのシーンが家の前で
寅さんが食事する食堂が自分が毎日夜食事してた すさや食堂
でした
ナカネムさんのレヴュー見て色々思い出しました
渥美さんも母も
すさや食堂も今は無くなりましたが
自分も寅さんに会いに行きます
レヴューありがとうございました☆

ウッチー
tomクルーさんのコメント
2019年12月18日

こちらこそコメントありがとうございます。過去作品を観てきた方の評価はまた少し違うのかもしれませんが、僕は本作で大ファンになってしまいました!

tomクルー
2子5孫さんのコメント
2019年12月15日

試写会の感想参考になりました。
試写会に応募したのですが落ちてしまいまして。
渥美清さん、亡くなって随分たつのに今回「男はつらいよ」再び。
あの「男はつらいよ」の雰囲気出せるの?リスキーでは?でも名作シリーズ背負って失敗作を世に出すわけない。
等々思いつつ封切りを待っている身としては、投稿してくだすった試写会レヴューにひとまず安堵しているところです。
下町の気取りないあたたかさ・人情や泣き笑いが健在、寅さんも不自然でなく健在だったようですね。
楽しみにしています。
過去作品ではリリーさん(中年になってましたがまだまだ若く美しい浅岡ルリ子さんがマドンナ)の回が個人的には印象深いです。

レヴューありがとうございました。

2子5孫