ラストレターのレビュー・感想・評価
全371件中、61~80件目を表示
神木隆之介の高校生姿に違和感なし!
WOWOWの放送を録画して観賞。
岩井俊二監督は、そもそも小説家を目指していたという話を聞いたことがあるが、物語を創りだすのが上手い。
もちろん、広瀬すずと森七菜、そして松たか子の魅力もあるのだけれど、ストーリー自体が面白い。
自分が恋した先輩が姉宛のラブレターを自分に託す。そのラブレターを姉に渡せず自分で読んでしまう。
ここまでは思いつきそうだが、時が経って中年になり、亡くなった姉に成りすまして出席した同窓会でその先輩と再会し、偽りの文通に発展する。
先輩には住所を書かずに手紙を出したため、先輩は実家に手紙を送ってくる。実家には姉の娘と夏休みで滞在している自分の娘がいて、彼女らがまた成りすまして返事を出すのだ。
何とも面白い仕掛けではないか。この偽りの文通を発展させて上質の恋愛物語を構築することもできたと思うが、これは観客と娘たちに過去の経緯を説明する手段に止め、あっさりと嘘の関係を解消させてしまう。そして物語は少し重めの本筋へと移っていく。
姉が夭逝した理由が分かって以降が少々ツラい。
広瀬すずだと思うから、余計に酷すぎるのではないかと感じてしまう。
物語は、福山雅治が亡くなった元恋人との失われた時間探しをする展開となり、たどり着いた豊川悦司の辛辣な言葉に打ちひしがれる。
しかし、娘たちと出合うことで、彼の中のわだかまりに決着をつける方法を見つけたようだった。
そして、この出合いは娘(広瀬すず)にとっても、母の無念を清算することにつながったのかもしれない。
同窓会で、若き日の姉(広瀬すず)が卒業生式辞を読み上げる録音が流される。
これが実は先輩(神木隆之介)と姉との関係のきっかけだったことが徐々に明かされる。
そして最後に、これが母から娘へのメッセージに昇華するという、よく練られた大団円だ。
主要登場人物たちは皆、前を向いて歩きだす。
広瀬すずが神木隆之介の前で初めてマスクをはずす場面、神木の息を飲む演技に説得力を持たせる輝きが広瀬すずにはあった。
母校を訪れた福山雅治が、犬の散歩をする広瀬すずと森七菜を偶然見かけるシーンが、実に美しい。
芸達者な松たか子が最初は主人公かと思ったが、狂言回しの役割だった。夫を演じた庵野秀明が妻の浮気を誤解して「ヤシマ作戦」を企まなくて良かった…。
ヤバい、心が汚れてるのか⁉️
レビューを流して読んでみたが、総じて高評価、レビューには優しい言葉が並んでいる。
残念だが共感出来る作品ではなかった。
なぜなら同監督の有名作品「LOVE Letter」も共感出来なかったからだ。(レビュー済み)
まずは、
いつまで広瀬すずさん、神木隆之介さんを高校生役で抜擢するんだ??
彼らは大好きな俳優だが、もうこの年頃の役柄はお腹いっぱいだ。(彼らに責任はない)
トヨエツ、ミポリンのサプライズキャスト
やめようよ、ラブレターの二番煎じ。この映画は続編でも無けりゃラブレターシリーズでもないわけで。
福山雅治さん。
分かるよ、カッコいい。認める。俳優としても好きです。
それが売れない小説家で地味キャラのギャプ萌えなのか。
ファン鑑賞の商業的登用に思えてしまった。
先がどうなるのか気にならないまま終わり。
ドローン映像しばしば挟んで今時感?
なんだかやり方がボーダーラインを超えない。
と、マイナス発言連発になってしまったが、それらぜーんぶを無視すると、単に清らかな初恋を大人になって思い返したノスタルジーに浸れる、そんな感傷的世界に入れる作品でもあるのでしょう。
ただ一つ、この映画の肝がしっかりワンシーンに収められていて、これが救いだった。
それがトヨエツ熱演の皮肉な一言。これはずしーんときました。さすがです❗️
キャスティングが絶妙
姉が自殺、妹(松たか子)はそれを知らせに同窓会に行くが姉と間違えられてしまい、言い出せなくて帰ってくる。
そこで久し振りにあった妹の初恋の人(福山雅治)と、ちょっと後ろめたい文通が始まる。
姉妹の過去と姉妹の娘たちの現在が同じ配役(広瀬すず、森七菜)で描かれるが、これがとても魅力的で絵になっていた。
ノスタルジーに浸り、涙することに。
自殺した姉になりすまして同窓会に出席し、憧れの先輩と再会すると、そ...
やはらかきボルゾイふたつうつむきて 人の弱さに目をふせており
【最後の手紙】
娘への「遺言」は、卒業式の式辞の原稿用紙一枚だけ。
こんなにもよれよれになった古い原稿用紙が、未咲の生涯の痛ましさを倍加させる。
本当はこの「紙片」を、未咲は初恋の人 乙坂(=福山雅治)に渡したかったのだろう。その思いを、薄幸の母は はかなく夢に託して、娘へと遺していった。
仏間にて、あの原稿用紙の存在まで突き付けられてしまえば、福山には衝撃が過ぎただろう。
だからあの「遺書」が娘の手元にだけ残ったことは、福山をかろうじて救ったと言えそうだ。
届かなかった手紙
なりすましの返信
親子二代でやってはいけない悪ふざけをする血筋なのかい?ん?
しかし高校生たちはこの「盗み読み」と「嘘の文通」から、彼女たちは少女から大人への脱皮を促がされたようだ。
監督は女の子を丁寧に撮ることにずば抜けている。
思うのだが、
いつも美しき姉の陰になっていた妹=裕里(森七菜)は、どれだけ姉を嫉妬し憎んだことだろう。
姉を妨害し、姉の不幸せを内心喜んだって仕方ないほどだったのだ。まだ高校生の幼い妹だもの。
そしてもう一人、人生二度に渡って偽手紙に翻弄されてしまった乙坂=福山も、憤怒の仁王と化しても構わなかったのだ。
だから、
4人が交わす手紙の悪戯は、その結末が破壊と殺意を招いても仕方ないほどのギリギリの稜線に立っている。
ところがだ、
彼らが、憎しみと報復の側には転落しなかったのは、それぞれすべての出演者が相手の幸せを祈る清い心の持ち主であり続けたことに依るだろう。
(あのトヨエツでさえそうだ。ダークな彼の悔悟の横顔は、胸を刺す)。
福山、男渾身の筆致と、それを自死の極まで預かり守る女の真心。
出す手紙ももらう手紙も、それはそれは尊くて、捨てることあたわずだ。
ストーリーに負けない配役が、秀逸。
心情に同期して揺れるカメラがまた秀逸。
・・・・・・・・・・・・
【文通】
僕の妻だった人は、筆無精の極みでしたね。僕が書き送った膨大なラブレターは?彼女は再婚していますしゴミ箱でしょうね(笑)それでいい。
奇異かもしれないけれど、僕は別れた妻のお父さんとは、以降も長く文通しています。お宅にも年に何度もご飯に伺います。
これって、変ですか?でも一人の女性を介して出会ったかけがえのない新しい関係なのです。
「愛娘」として彼女を見守る父親にして、かつては僕の義父であったこの人生の先輩に、僕は続けて便りをなすのです。
それぞれが幸せでいてほしいと願う僕と、そして義父から届く復信と。
双方からの手紙のやり取りは、もう十数年の往来が続いています。
お義父さんは国語の先生なのです。僕の短歌の添削をしてくれる師匠です。
こういう手紙があっても良いと思っています。
・・・・・・・・・・・・
【手紙道】
封筒と便箋を選び、万年筆を決め、時節の切手をチョイスして、そうして言葉を選び取って相手に書き送る「手紙」は、もう時代遅れの儀式のようだと笑われるかもしれないけれど、
あの劇中の福山の著書「未咲」も、遠野未咲を知る人たちの元に、永く迷った“宛先不明の手紙”として、ようやく配達された私信のようで。
「確かにお便り拝領つかまつり候」と、それぞれが本の見開きに福山のサインを求めて、そして映画は終わる。
泣き崩れることはなんとか堪(こら)えて、スクリーン上では乱れなかった福山雅治。
代わりに僕がしこたま泣かしてもらいました。
言葉のみ 風に託して送らばや
軽ろき便箋探しおり、われ
・・・・・・・・・・・・
良さがわからない
平凡なおっさん妄想劇場
同窓会、初恋、マドンナ、手紙、売れない小説家。さぁ、おっさんの妄想の世界を覗いてみてください!
同窓会に現れたマドンナ、思いきってメールアドレスを聞いちゃう?後をつけて聞いちゃおお! メールしてたのに来なくなったよぉ・・でも手紙来たぁ!文通だぁーい好き!リアル住所ゲットだぜ!行っちゃう?行っちゃうぞ!
おやおや、文通相手はマドンナじゃなくて、おっさんを好きだった妹とか、マドンナの美しい娘達だったんだね。萌える娘達、可愛いから許す!ろくでもない男と不幸な半生を送って死んじゃってたんだマドンナ!でもいい!おっさんの事、ずっと好きで居てくれたんだから!
美しい思い出、美しい映像で、おっさん妄想を膨らませちゃおうぜー。現実世界のおっさん達は家族の為に疲れ果ててるからね、この位の夢見させてくれよ…
でもこの程度は平凡だな、俺なら高齢妊婦の醜い中山美穂ちゃんが、俺の昔の恋人で、マドンナと、取っかえ引っ変えしたけど、両方とも豊川に取られた…なんて哀しい展開があっての、美しい結末、また小説を書くぞ!とか、会ったらもっと良かったな
美咲の死後、美咲を中心に語られる人々の想いの交錯模様が美しい。
美しい、無駄がない。
小説も出たばかりの頃に読んだけど、やっぱり映像で見たい作品です。
シーン、セリフ、劇伴、芝居、どれも無駄がなくて美しい。
以下、好きなシーン。
届いた手紙を興味無さそうに受け取る義理母。姿が見えなくなるとすぐに封を切る。
バス停で姉・美咲(広瀬すず)のことを話す裕里(松たか子)と乙坂(福山雅治)のふたり、何気ないやり取りが、美咲への想いが、広がる、2人の、世界に。
高校時代の裕里(森七菜)と乙坂(神木隆之介)、川にて。
裕里が乙坂に、姉へのラブレターの書き方の指南をしているシーン。「これだけあなたがすきですよ、ってこと」を書けばいいんじゃないですか、と言う裕里だが、乙坂のことが好きなのがじんわりと伝わってくる。苦しく切ない。
高校の卒業式間近、卒業生の言葉の作文の添削を乙坂にお願いする美咲。階段で話すふたりが、初々しくていい。階段の窓からさす陽の光もとても綺麗。
裕里が働く図書館に別れを告げに来た乙坂のシーン。
「大変だと思うけど、頑張ってください。信じるものを追いかけてください。あなたは私のヒーローだから」
裕里の乙坂に対する、おそらく初恋から続くであろう気持ちがしっかりとあるんだろうなと感じられて、本当にいいセリフと芝居。
自分の中だけで作り上げられていくストーリー
まさに岩井俊二監督という作品。
出てくる出演者全てが、自分の中で勝手に過去を美化し、今、目の前にある現実に向き合おうとしていない。
唯一、トヨエツ演じる阿藤だけが、貪欲に現実を生きているように思う。。
映画の中では描かれていないが、これは私の勝手な憶測。
大学時代に付き合った乙坂(福山)と未咲は、実際に付き合ってみて、些細なことですれ違う。そこに阿藤が現れ、未咲を乙坂から奪う。阿藤にしてみれば、明らかに自分と比べて全てを持っていて、清らかさと正義の塊のような未咲を手にすることで、何か世の中に復讐したような気持ちになれた。未咲にしてみれば、この人は、自分にしか救うことができないんじゃないかと思い、阿藤に飲み込まれていく気持ちを愛だと思ってしまう。
乙坂は、美咲が本当に自分から去ってしまう(実際は、未咲が阿藤に言った時点で振られているのだが)ことが怖くて、必死で美咲を追いかけない。ただグジグジと思っているだけで、いつか自分の書いた小説を読んで、美咲が自分のもとに戻ってくれるんじゃないかと、ひたすら25年待ち続ける。
これって、もし、阿藤が現れず、乙坂と美咲が付き合って結婚して、それでうまく言っていたのだろうか?
妹の裕里(松たか子)は、「あなたが姉と結婚していたら、姉は幸せになっていたのかも」的なことを言っていたが、本当にそうなっていたのかな。
それぞれが、自分にとって向き合いたくない現実を封印して、自分の中で都合よくストーリーを展開させただけなんじゃないかと。
その自己愛の塊は、結局は自分を苦しめ、家族を巻き込んでいったんじゃないかと思う。
別件として、最近の福山さんの出演作、マチネの終わりにとこのラストレターをみたが、演技の幅を感じられなくて残念。そして父になるの時は、すごくいい演技だったのに。この先、キムタク又は、織田裕二化しないことを祈るばかりです。
みんな演技がいい
何も考えずに観たらストーリーも映像も繊細でとても感動できる。特に俳優陣はみんなよかった。福山さんは本当に枯れていた。(褒めてます)広瀬さんと森さんと神木さんも役に合っていた。
ただ、携帯、犬、同窓会での挨拶とか全ての物と行動がこのタイトルとストーリーを成り立たせるために見えてしまって、普通そんなことしないのでは?とは思ってしまった。
と言いつつ、観て良かったです。
良かったですよ!
多分、
昔、ラブレターを見た時、とても凄いモノを観たと思った。何か、奇抜な展開と言うワケではないが、何かが琴線に触れた。以後、LD、DVD、BDとメディアが変わるたびに買い換えて来た。
それとは別の世界、別の時間軸の話だが基本に有るものは同じ。
この二つの作品を観ると、多分、岩井俊二って若い時に、誰か大切な人を失ったのかなぁと感じてしまう。
撮り方は如何にも岩井俊二的な映像。ナチュラルな自然な美しさ。
最初、神木隆之介が大人になったら、福山雅治?と思ったが、観ると不思議に違和感が無かった。乙坂と言うキャラクターを監督が二人に落としこめたのか。福山雅治の演技がもう少し・・・とは思うが。
広瀬すずは良い時と悪い時の差が激しいけど、今回は良い時が来たようだった。
中山美穂が出た時、思わず画面に向かって「おいっ!」ってツッコミで、その後すぐに豊川悦司が出た時は笑ってしまったし、酒井美紀や柏原崇は出ないのかな?と待ち構えてしまった。(中山美穂の妊婦はチョット引いたけど)
庵野、本来の仕事しろ。
文通による展開なのに滑るように進む
このデジタル化著しい昨今、手紙による文通が紡いでいく内容に妙に吸い込まれた。
自身は年賀状もろくに書かない身であるから、たわいもない内容で手紙を出すなど考えもつかない。
松たか子の夫が庵野監督ってのが少々不可思議。
その庵野監督がイラスト書いてるのに、絵は本人が書いたもんじゃないし(多分、鶴田謙二って人の絵)
松たか子に色好いラインが入って、怒る庵野監督は面白い。
そりゃ怒るわな、同窓会に行って姉の死亡を伝えに行って、男からライン来たら浮気と思うわ。怒ってボルゾイ二匹も飼って、嫁に世話しろとか散歩量半端なさそう…、すんごい嫉妬深くて笑う。
スマホ水没からの文通の風情は伝わるし、事情から住所を教えられず、姉と偽る松たか子とその叔母を偽る娘森七菜…が送る手紙。
人の恋慕の思いとは複雑で面白い。
トヨエツの阿藤の胡散臭い説教が良かった。
端から見たら「何言ってんだ」なんだけど、当たってるだけにウムムとしか言えない。
全371件中、61~80件目を表示