「最後をいい風にしているけども。」シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX かなりあさんの映画レビュー(感想・評価)
最後をいい風にしているけども。
・ギルにより、エイプリル、ノヴァ、野球場で共に野球観戦をする予定が地下鉄で死んだおじさんは死ぬ直前に恐竜時代に。フィンを一年待っていたと。
隕石が落ちてきて恐竜絶滅、早くこの時代から逃げないとということでとても大変ですね。
過去には一度しか戻れないと。
・なんで化粧ばっちりやねん一年経ってるのに。
・おじさん再登場はとても嬉しい。
でもタイムマシンに乗り自分が青年になった経験から、「疲れた」とのこと、また歴史教師とのことで姿形が戻った状態で南北戦争に残っちゃった…。
・スカイも生きてんじゃーん!
・ノヴァ「フィン、あなた何様のつもり?私には祖父への手紙も許さなかったくせに、ブライアン(おじさん)を残したり、自分は親に会ったり。私は私のやりたいようにやらせてもらう!」
これ本当にそうだよね。
フィンが自分の両親の若い頃を見かけた際、必要とはいえ接触したし、母に「あなたと出会ったことがある。高校の同級生?」と言われて「こんなに美人なら忘れるはずがない」って言うし、
未来から来た証拠を求められてエイプリルが「ラブラブになるわよ」とか言うし…。
・ノヴァが「この状況(祖父を助けられる状況)があなたの家族ならあなたは止められる(諦められる)?」って言われて、フィンが「これが全部終わったらギルは消えるんだ」って言うけど違うよ…っていうかギル消えるのか……。
・えっノヴァからの手紙やん…。なんで祖父が持ってるの船に飾ってるの。「南北戦争のときから受け継げられる、迷信めいてるかもしれないけど我が家の幸運のお守りだ。その名を孫娘につけた」って…。
・船から落ちてサメに食われかけるノヴァを助けるべく、エイプリル(頭)もエイプリルもみんなサメに食われて笑う。
・「誰かを助けようとすれば犠牲が出る、俺に未来は操れない」と絶望フィンに「無理だよ。未来なんて操れない。操れるのは自分の意志だけでしょ!?」とスカイ。かっこいいねぇ…。
・20013年にはロボシャークがいるのかああああ!!!人が全員エイプリルとかクイーンエイプリルとかはまぁどうでもいいや
・エイプリルにキレたスカイが、クイーンエイプリルに攻撃されるところで「やめろ!やめてくれ!」って言葉だけでしか止めないフィンにがっかりだよ。
本当に止めたいならエイプリルを殴ってでも止めろ
・ギルが偽者だと分かったのが「センパ・パラタス。シェパード家は常に備えよ!」を間違えたから、なのいいね。
・シャークネードの中、フィンとエイプリル(頭)は幸せなキスをして終了。
・シーズン1の世界へ、あの店に。息子が跡を継いでフィン夫婦はカンザスへ行くとのこと。
ノヴァがサメを大好きになっちゃった…。おじいちゃん大丈夫だったのかな。
・多分最後に記憶が残ってたのはフィンとエイプリルだけ?
・最後天気予報師が「良い天気だよ!」で、しっかりと「Fin」。
いや最後いい風にしてるけど、だよ。
シャークネードは4までで良かった。なんなら1だけで良かった。
ずっと言うの堪えてたけど、吹替版エイプリルの叫び声下手すぎんか?
