「天才数学者と戦争」アルキメデスの大戦 mittyさんの映画レビュー(感想・評価)
天才数学者と戦争
クリックして本文を読む
三田紀房(みたのりふさ)の漫画が原作、監督は「永遠の0」の山崎貴。
史実に基づくものではなく、あくまでもフィクションのようですが、軍部の内部を数字で暴いていくストーリーは中々面白かったです。
時代としては、第二次世界大戦前の昭和8年頃。タイトルがアルキメデスの大戦で、いきなり、大和撃沈のシーンがあったので、戦争映画だと思っていたのですが、巨大な戦艦大和の建造を中止するべく、天才数学者(菅田将暉)が戦艦建造費用を数字で割り出していく話で、過激な戦闘シーンなどはありません。異色な戦争映画だとも言えるかも。
巨大戦艦に無駄な費用をかけて私腹を増やそうとする人
戦艦建造費のねつ造を暴き、軍部の暴走を阻止し戦争を止めようとする人
天才数学者と戦争といえば、アラン・チューリングの人生を描いた『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』がありますが、あの映画の印象が強かったせいか、本作の菅田将暉演じる櫂直(かいただし)は、普通ぽい感じがしました。狂気をも感じる天才性や激しい苦悩がもっとあればよかったのにと思ってしまいました。(菅田将暉、悪くはなかったですが)
あと、補佐官として主人公を助ける柄本佑さんが、すごくよかったです。役者としても菅田くんを引き立たせてました。
舘ひろしの山本五十六。
歴代の山本といえば、山村聡ですが、舘ひろし五十六は、物わかりのいい上司みたいで、ちょっと軽い感じは否めなかったかもです。f^_^;
コメントする