ザ・ファブルのレビュー・感想・評価
全452件中、341~360件目を表示
脚本が今一でも演者に救われた作品
豪華なキャストの凝った演技(特に柳楽優弥さん流石)や、冒頭と後半の救出劇で魅せる岡田准一さんの華麗なるアクションは圧巻、見事と言う他ない。
潜入シーンはゾクゾクとした高揚感を味わい、ハリウッドのような爆破シーンが無くとも敵をなぎ倒していく大立ち回りに喝采を浴びれる程の出来映えだった。
ただ、ストーリーはあって無いような展開が残念。コメディでも私にはしっくり来なかったので笑う所が殆ど見当たらない。
木村文乃さんの演技も素晴らしかったので、バディであればもっと出番を増やして欲しかった。
正義と悪の境目も曖昧で、続編を作るならそれも課題になるのでは?原作未読・既読者関係なく様々な捉え方で終わる作品の一つになってしまった。
スピード感半端ない
「ジャッキー・チェンか?」
映画の中でもふともらされる「ジャッキー・チェンか?」のセリフが妙に納得感がある。昔の香港アクション映画をリメイクした感じ。アクションは「ジョン・ウィック」は少し超えられなかったものの、スピード感あり、殺陣の美もあり、相当な作り込みでとても見応えがあった。
マンガ原作とのことでキャラクターはどれも、一癖二癖あり、魅力的。役としては、少しこなれていない感じはするが、殺し屋としてしか生きてこなかった人間が、普通の生活に馴染もうとするあたり、コメディとして設定がぴったり。社会のダークサイドの設定を、日本版に再構築しているので、余計に楽しめた。
岡田准一、木村文乃、山本美月のメインメンバーに、佐藤浩市、安田顕、福士蒼汰、向井理など、主役級の豪華メンバーが確固たる布陣で臨み、安心して観れる。それほど深いドラマには仕上げていないが、設定の重厚さも垣間見れるので、ぜひ続編が観たい。
そういえば、相当殺人・暴力シーンあったけど、R指定でなくて良いのかな。
もっと不細工だったでしょ
結構しっかりとしたエンタメ映画だった
ひらパー兄さんの超覚醒って感じ・・^^;
日本版のジョン・ウィックって感じの「ガン・ フー」アクションは圧巻!!
SPの役作り以降、マジに身体鍛えてホンマもん以上のアクションスターになってしまった彼には、V6ってのが足かせになってる気がするくらい凄い!
悪を演じるイケメン俳優の皆さんも楽しそうで、ぶっ飛んでました。
佐藤さんは、存在だけでオモロイw
山本美月&木村文乃の美形共演は・・・萌える。。
漫画は読んだ事ないので?ですが、岡田くんがあの容姿で関西弁喋ったら・・・
ひらパー兄さんにしか見えませんが、面白かったです。
続編もあるのかな!?
☆3.5
面白いんだけど
キレッキレの岡田くん
楽しめました
面白かった😀
不思議と清潔感のある安心。
コメディーパートとドラマパートとアクションパートが緩急、緩急、とっかえひっかえ小気味よく繰り出される飽きない2時間。
その中でもアクションパートが案外とグロい。
そうならざるを得ない状況を作り出す登場人物も、クレイジーに濃い人たちばかりだ。
けれど不思議とエグくならない。
終始、えもいわれぬ清潔感が漂っていた。
おかげで私利私欲に義理人情の矛盾がこってり裏社会も、
イヤな気持ちになり切れず、妙な安心感さえ覚えてしまうという。
(きっと役者の皆さんから醸し出される爽やか、イイヒトオーラがそうさせているのかなぁと思ったり)
流血、バイオレンスが苦手な人でもギリギリ楽しめるような気がしてならない本作は、そんなアクションのみならず随所にこだわりが感じられ、近頃お見かけしないど派手な銃撃戦ともに、エンタメとして浸れる1作と鑑賞する。
個人的には数少ない女性陣がみなさん魅力的で萌えた。
枚パー兄さん大活躍
そこそこ面白かった
16 なかなかの
誰得?作りは雑!
全452件中、341~360件目を表示