手遅れの過去
解説
退廃的な雰囲気の漂うロサンゼルスの街を舞台に、殺されたストリッパーの謎を追う私立探偵の捜査の顛末を、ワンシーンワンカットで撮影した5つのエピソードで描いたクライムドラマ。女好きの私立探偵メルの元に、3年前に1度会ったきりのストリッパー、ドロシーから電話が掛かってくる。メルがドロシーの元に駆けつけると、彼女は何者かに殺害されていた。メルは事件の真相を探るべく捜査に乗り出すが……。主演は「ウィンターズ・ボーン」のジョン・ホークス。
2015年製作/107分/アメリカ
原題:Too Late
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2018年9月13日
Androidアプリから投稿
動きのある長回しは見てる方も疲れるけどグイグイ引き込まれるね。こういう話の切り方はどこか懐かしい。設定が渋くて好みだわ。
2018年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
長回しのシーン5つで構成され、雰囲気抜群で引き込まれます。特にストリップバーとドライブインシアターのシーンが良かったです。屋敷でパンツを履いていなかったり、大柄な女性が多くて萌えました。時系列をいじっている(起・転・序・結・承)ので、少し分かり辛くなっていますが、主人公の素性が分からないまま進むので、中盤までずっと胡散臭いと思いながら観ていられたし、名乗るのが遅すぎた事が強調されて良かったです。
2018年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
物語の時間軸をゴチャゴチャに映像を切ってエピソード毎に進むような展開とそれぞれ関わる他人と話の筋とは無関係な長い駄話を中心に残る謎!?
ラスト付近に謎は解けスッキリするが劇中の結果から何ともいえないオチ。
シーンが変わる毎にワンカットで撮っているようなカメラワークの挑戦的で実験的な撮影方法が何となく飽きさせない感じで。
謎を残したまま進む展開に興味心は持続するが駄話に飽きちゃうとツマラナイかも!?