ボヘミアン・ラプソディのレビュー・感想・評価
全1512件中、741~760件目を表示
Queenを生で一度見たかった
Queenのことは一切知らなかった20歳の若造です。
聞いたことある曲もこの曲はQueenの歌だったのかというぐらい無知でした。
2回鑑賞しましたが2回とも自然と涙が溢れてくる映画でした。
とにかくフレディマーキュリーという人間の生き方がとてもかっこよかったです。人々を魅了するハイトーンボイス、スタイル、斬新な曲。彼の全てに虜になり、最近はQueenの曲しか聞いてません。
ウェンブリースタジアムでの最後の《伝説のチャンピオン》歌詞の意味を映画で初めて理解しました。曲を作るにあたって今までの困難、苦しみ、様々なことを乗り越えてきたんだと思うと感情が込み上げてきました。この映画を作ってくれた人に感謝します。人生の中でQueenという存在を知れて良かったです。
同じ世代にはお勧め
前評判を受けてスクリーンで視聴。
当方クィーンの予備知識ゼロの若輩者です。
正直伝記映画としては「ん?」となるシーンもちらほら。
フレディの心境の変化も描かれず薄味に感じました。
ドラマ面でもあっさり展開する部分が多く、小さなライブハウスからメジャーデビューに至るまでもスムーズすぎてあまり感情移入できません。
挫折からの復活、そしてデビューといったドラマティックな展開だと飲み込めたんですが、ノンフィクションベースなんで仕方ないですね。
性的マイノリティである事を告白するシーンや、誰にも理解されない孤独を埋めるように自堕落になっていくフレディの様子は見ていて本当に切なかった。
そこからのドラマを経てラスト20分のライブシーンは圧巻でした!
ライブ会場の熱気とパフォーマンスは絶対にスクリーンでないと伝わらないですね!
歌詞一つ一つがフレディのこれまでの人生を投影しているようで胸に刺さります。
それまでの不満点が全て吹き飛ぶほどの熱量にやられました。
本物のフレディの声量は今聞いても魂が揺さぶられます。
伝記映画としては佳作ですが、当時の熱気を疑似体験できるクィーン映画としては満点でした。
仲間という家族の大切さ
正直クイーンの事は聴いたことある程度でしかない。
そんな状態でも共感でき、感動が出来る素晴らしい作品である。
偶然出会う仲間から次第に頭角を現すフレディたち、自身の性癖の葛藤やおごりから離れていくが、それでも最後はフレディと一緒にいる仲間の大切さが数々の名曲を生んだのだろう。
あの大観衆で歌える喜びと仲間たちと共に最高の舞台に立てたことはフレディも最高の幸せだったんだろうと思ってしまった。
クイーン好きはもちろん、知らない人も感動出来る素晴らしい作品であると思います。
12歳の娘のハートも鷲掴みにした名作。
当方は2回目ですが今回は娘も見せに行きました。喜んでいました。
会場で子供は娘だけ。
”寂しい人だったんだね。天才ってすごいけど、生きるの大変なんだね。”なんて言ってました。子供ながらに感性に響くものがあったのでしょう。
何度見ても素晴らしい!評判は聴いていたが、ここまでとは!
フレディ役の演技にも圧倒された!最初は出っ歯が気になりましたが、最後はフレディにしか見えなくなった。
奥さんとの関係も切ない。
We will rock youの誕生秘話も感動。
フレディマーキュリーの大ファンになりました。
そして最後のライブは圧巻!
プログラムを買いましたよ。
アーチストの孤独、カソリック、パキスタン人としての葛藤、
ゲイトとしてのマイノリティとしてのいきづらさ
生き抜いた彼がひたすら愛おしい。
母はビートルズ世代ですが、感激してました。
また観たい。
代表曲を少し知っているレベルだけど、
メンバーが似過ぎです
ぜひ見てほしい
3回見ました
多くのレビューにもあったがテンポがいいので、2時間30分が長く感じない。
元々は日本公演、ライブエイドの完全版もあったらしいが、カットされたみたいなのでそこに制作サイドの意図があったのかもしれません。
でもこれほど名曲の数々が大画面と高音質で2000円前後で体験できるなら最高じゃないでしょうか?
1回目はIMAX、2回目はドルビー、3回目はスクリーンXで見ました。
未だ土日は、座席を確保するのも大変でしょうが、ホントにいいと思えるので、ぜひ音響のいいところでご覧ください。
あと亡くなる間際に出したエンドロール最後の曲(本編のように訳がついてればなお良かったような気がする)もいいので、最後まで席を立たずに。
圧巻
51歳♀です。宣伝で鳥肌が立ち、行かねば!と夫を無理やり誘い11/11に初回鑑賞。私は当時Queenはアンチでした。幼稚な子供だった。女装やゲイ、タイツや上裸はいけないもののように感じていました。しかし、生まれも容貌もセクシュアリティも自分で選べるものではなく、コンプレックスに気づいたらとてつもなく苦しいこと。私は、特にゲイに対する自分の無自覚な差別がフレディを早世させてしまったと感じ、ショックが大きかったです。泣けました。その後YoutubeでQueenを沢山鑑賞しフレディの人間性に対する理解が深まり、尊敬と安堵を覚えました。本当によかった。そして音楽が耳から離れず、2回目11/16は1人IMAXデビューしました。圧倒されてしまい鑑賞後は腰が抜け気味で、階段を踏み外しヨロっとしました。音楽はもちろん1回目に見逃した描写に気づいたり、よく解らなかったところが理解できたりして満足でした。で急性Queen中毒から強迫神経症に移行、3回目11/30、少しは心の余裕を持って動揺しないで鑑賞できました。売店でサントラ購入し、今は毎日気合いれて聞いています。初回に感じた思い、差別や安易な善悪の判断に気を付けて、多様性を一旦受け止める心のゆとりを持てれば、human raceはもっと進化できるような気がしています。I consider it a challenge before the whole human race and I ain’t gonna lose(^^♪ ありがとう!!
何度もブームが訪れる不思議なバンド
クイーン最高
全1512件中、741~760件目を表示