僕の彼女は魔法使いのレビュー・感想・評価
全101件中、81~100件目を表示
たまたま舞台挨拶の回に
公開初日、知らずにたまたま行った上映が舞台挨拶がある回で、人生で初めて舞台挨拶を見ました。満員の回で、先ほど見終わったのですが、舞台挨拶の印象がすごくよかったです。主演の千眼さんのトークは、場の雰囲気を本当に明るくするもので流石だと思いました。映画の内容も、運命の人を意識する内容で、自分の中で忘れていた感覚だなと色々感じるものがありました(^^;音楽も不思議な感覚になる感じで、また聴きたくなる曲だと思います。
期待を越えたクオリティ!!!
予想以上!
やっぱり千眼さん、イイ!!
え、なにこの可愛い生き物は笑
不思議な映画!
ふみかちゃん可愛い!🔮
よくできてると思います
けっこう観れましたよ。
幸福の科学映画の中ではかなり大衆向けの内容でしたね。
ここの映画の特徴は、"メッセージ性"に重点を置いているので、ある意味で"クセ"を感じると思う。
だから逆に、始めから、「何を今回は伝えたいのかな」っていう視点で観ると、案外楽しめるんですよね。
でも今回は、千眼美子さんが主演で入ったこともあってか、演技力で魅せるっていう技が加わって、一味違いました。
(美子ちゃんは、善悪のどちらもハイクオリティでこなすので、これだけはマジ拍手なんですよ。ある意味でこの役の使い分け演技がこの作品の見所かなってぐらいに良い)
まだ比較するには足りないですが、石原さとみレベルになれば、宗教やってても世間から認められる段階ってあると思うので、千眼さんには特に頑張って欲しいです(ファンなので)。
梅崎くんは、酔っぱらいのシーンはとても上手でしたし、これから努力次第では伸びる可能性はあると思う。
宗教を堂々と正面から掲げる男性の俳優って、そんなにいないから今後どうなるか気にはしてます。
メッセージ部分は、映画を観て観てください。
私には春の陽気も合わさってか、爽やかで清々しいものを心に留めさせてもらいました。
総じて、メッセージ性に重点を置くのみのものから、映画の構成や演技力という点でクオリティが上がったのは事実です。
偏見抜きに、また過去作品との比較という視点で見て星4つです。
ある意味こういう不思議な映画は幸福の科学しか作れないから、今後も良い作品が出てくれば良いなと思います。
(もっと千眼さんフル活用してほしいという願い込めて☆)
透明で爽やかな愛、大切にすべきものがよくわかる、素敵な映画でした☆
全101件中、81~100件目を表示