僕の彼女は魔法使い
劇場公開日 2019年2月22日
全114件中、81~100件目を表示
ふみかす主演おめでとう🎉仮面ライダーフォーゼのヒロイン時代から見てたので、元気にふみかすが復活して良かった❗
千眼さんかわいい。ずっと癒されてました。もうピュアすぎて心が洗われました。千眼さんの演技の幅の広さに驚きました。別人みたい。また観たいなぁ。
楽しい
幸せ
萌える
はじめて美子さんの演技を拝見しました。ここまでかわいく、魅力的な女優さんだとは正直思っていませんでした。映画を見始めてすぐに、彼女の魅力に引き込まれ、映画を見終わった後には、心地よい爽快感がジーンとありました。この映画で、美子さんのファンになりました。
ふみかちゃんの魔法使いがかわいかった。これは、子供にも大人にも。。カップルにも。。キャン♡とする内容かも!もう一度、娘と観に行こうかな。。
白魔女が、黒魔術に勝つところが、ぐっときた‼️
ファンタジーは好きなので、よく映画で観る。最近は、メリーポピンズを観た。本作はファンタジー映画ではあるが、ハリーポッターやロードオブザリングとは世界観がかなり違う。また映画ではラブストーリー的な要素もあるが、邦画にありがちな学園ものとも違う。これ以上言うとネタバレになるのでやめるが、日本のファンタジー映画の可能性を感じた作品だった。鑑賞後、久しぶりに妻とデートしようと思った。
楽しかったです。魔法使いたいって思いました。簡単に魔法使えないところが、結構リアルでよかった。
泣ける
笑える
よしこす、めちゃめちゃかわいい〜見てるだけでしあわせ。
奇跡とか運命とか考えさせられた。赤い糸のシーンで無意識に涙が流れていて自分でもびっくり。
この映画は大好きに人と見たら、とってもハッピーな気分になれますね!青春ど真ん中✨見終わったら心に爽やかな風が吹きましたー また彼氏誘ってみようかな
最近、「魔法使い」ものが多い中で、和製の魔法映画。何かと話題の千眼さんの主演。文句なしに可愛い。仮面ライダー?っぽく、善悪が分かりやすく、純粋な本物の愛を演じている。魔法という不思議な題材を使いながら、後味が良い感じ。
僕の彼女は魔法使い🧙♀️初日に観てきちった〜美子ちゃんがベリーキュートすぎる〜💓カワユすぎる〜💕それだけで一見の価値アリアリなのです〜美子ちゃんにはこれからも頑張ってほしいのだ〜応援してま〜す(^^)映画自体も出演されている方が新人さんも多くてなんだかピュアピュアな映画に感じました🌟女子はみんな魔法使いになるべし!!!
確かに普通におもしろい。でもレビュー偏りすぎでしょ笑っ
公開初日、知らずにたまたま行った上映が舞台挨拶がある回で、人生で初めて舞台挨拶を見ました。満員の回で、先ほど見終わったのですが、舞台挨拶の印象がすごくよかったです。主演の千眼さんのトークは、場の雰囲気を本当に明るくするもので流石だと思いました。映画の内容も、運命の人を意識する内容で、自分の中で忘れていた感覚だなと色々感じるものがありました(^^;音楽も不思議な感覚になる感じで、また聴きたくなる曲だと思います。
演技も映像も音楽も本当に素晴らしかったです!迫力も緊張感も見事で、ちっとも飽きません!最後まで展開が予想できないドキドキ感がとても魅力的です!!!3回リピしました😳✨✨観終わって、一番伝わってくるのは「観た人全員を幸せの魔法に包みたい」思いでした。
正直、予想以上だった。実写の魔法映画ということで少しドキドキしていたけど、技術もストーリーも◎満足な仕上がりだった。笑いあり、涙ありで普通に面白い。千眼さんの可愛さと効果的な音楽に、見事魔法をかけられました。
最近、魔法ものが多いので珍しくないストーリーだが、たしかに日本人が魔法の杖を振るのは少し違和感あるかな。でも千眼さんだからゆるせる。ツンデレ魔女だともっと魅力的。だからブラック千眼さんもいいネ!マジ良かったぞ~
知的
映画全体がしっかりとまとまっていて見やすかったです。風花と優一のやりとりが、お互いにかわいかったです。個人的には、水素と酸素の話が面白かったです。
力だけで何かをするのではなく愛や純粋な信仰心が大切だと気付かされました
とにかく彼女が可愛いです(^^)魔法使いって子供の頃、なりたいと思ってました!でも、一人前になるのは大変なんだなあ〜グッズで、杖があったら買おうかと思いましたがありませんでした。残念。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。
メイキング+梅崎快人コメント映像
挿入歌&主題歌MV+千眼美子コメント映像
本編映像
予告編