Diner ダイナーのレビュー・感想・評価
全287件中、101~120件目を表示
豪華すぎる俳優女優陣
玉城ティナと藤原竜也が好きでも、物語が物足りないためかなりしんどいです。
■良い点
・俳優がもう豪華……サトエリと小栗旬は何秒出たのか
・本郷奏多のキッド……キングダムでも見せてくれましたが、本当に魅力的な演技をします
・玉城ティナちゃん……他作品でも高評価であり理由が当映画でも垣間見れます
■惜しい点
・この豪華な俳優女優陣であれば…他の方のレビュー同様、物足りなさを感じてしまいました
コメディー映画。
だと思ってみたら、そこそこおもしろく見れた。いろいろとチープで笑える。
監督は興味のあるものとないものがすごく極端で、それがお金のかけ方に比例している。
内輪受け感が強く、あのキャストはあの監督だからこそ集められたのかもしれないけど、それも父親の力が大きく、つまりはお嬢様の道楽。
普通
今回で2回目の鑑賞。時間の関係でもう一度映画を観ることになりました。原作は読んでいません。宣伝をみて面白そうだったのと、好きな俳優さんが何人か出演しているので鑑賞。
”殺しや”が登場するということで、グロかったらどうしようと少し不安でしたが、その心配は無用だった。ただあの料理は美味しそうには見えなかった。スキン役の窪田正孝さんと、キッド役の本郷奏多さんの演技が、殺し屋のキャラクターを上手く演じていて印象に残った。ただ一つ残念な事は、途中からストーリーが面白くなくなってきた。何に向かって話が進んでいるのかが感じられず、映像をただ見ているだけで、話の最後がどうなってもいいと感じた。何人か好きな俳優さんが出演してる映画なのに普通という感想になってしまったのは残念。
エンターテイメントな映画!
映画らしいエンターテイメントな映像と、セリフのてんこ盛り。どのシーンも簡潔でスッキリして楽しめるストーリー展開。 実は血に染まるような暴力的、ハードなシーンなのに、ハッとする色彩映像美にうっとり興奮させられる。
音楽や実は臭いセリフも様になっていて、かっこいいと思ってしまう。 最後まで息を呑む見ていて飽きない、難しく考えず、とにかく楽しむことができる映画でした。
藤原君最強 - おばさんの男装 =3.5点
蜷川実花さんの映画は極彩色のあの独特の世界観が大好きで、毎回映画館に足を運んでいます。
内容どうこうより美しいPVを見る感覚で視聴しているので、原作云々や、ストーリー云々には特に期待値もなく見ているので、ただただ美しいなぁ、クレイジーな役×藤原くんてやっぱり最強だなぁと、見ていたところに…
男装のおばさんたちが登場、、笑
真矢みきさん普段の演技になんら気になりませんが、、今更の男装には少し無理があるというか、、痛い人感がすごかったです。
他のメインキャストの窪田くんと藤原くん、ティナちゃんはとても世界観にあっていたので、、あの現実離れした世界にはやはり若めか方があっているのかも、、m(_ _)m
真矢みきさんも男装じゃなくキャスティングされていたら印象がまたちがったとおもいます。
色に酔い過ぎてないでしょうか?
例えば、ギャスパー・ノエ監督のように
物語にあったインパクトのある色で構成するから
色にこだわった映画って成立するのですが
これは、色重視過ぎて他がどんどん安くなっていく。
銃撃戦の安っぽさとか
今、あれでOK出す人います???
台本も穴だらけ。
最初の金庫から観る気失せました(^_^;)
もっと狂気の世界かと思ってましたよ。
すごいダサくてびっくりした、、 全員のキャラが強い割りにたってない...
すごいダサくてびっくりした、、
全員のキャラが強い割りにたってないような気もするし、
大場のセリフが何より、え、、、って
嘘つけと全くついていけず、置いていかれた。
好みではない
本作には、「本当の事」は何ひとつ描かれません。
全ては概念論とハッタリです。
そういうのが好きな人、美麗な映像が好きな人、役者や監督が好きな人、お洒落が好きな人
そういう方々には良いんじゃないでしょうか。私には必要ありませんでしたが。
あんな美人が人生に行き詰まる?うそくせー。
映画館に行って観た作品の中では人生最低レベルでした
0.5でも良いと思うのですが
なぜか「つまらない」という感情は無く
ただただ「酷い」という感情だけと不思議な感覚を知れたので1とします
終始100点満点なら20~30点ぐらいかなという程度だったのですが
終盤の銃撃戦でガン冷えさせてもらい無事マイナスぐらいにまで酷いなとなりました
映像綺麗なだけでは映画として成立するわけないのを理解してから映画監督をやるべきですね
FFが映像綺麗だけどゲームとしてはイマイチになったのと同じ事です
自己満足を披露して酔うだけなら
ただの綺麗なCG映像作品をBDで販売でもすれば良いんじゃないでしょうか
それでも映像綺麗なのは確かなのと一部の出演者が好きっていう以外何も無い作品です
美術館を回っている感じ
ストーリーは何も面白くなかったが、装飾やボンベロの調理風景など細やかで美しい演出はまるで美術館を見て回っているように感じさせるほどのものだった。
流石は蜷川実花って所でしょうか。
原作は誇張しすぎたウシジマくん。面白いのに。
いやーひどかった。
原作小説の大変なファンなので、映画もどんな出来なんだろうかと観たものの、割りに合わない1800円を支払うはめになりました。
原作はホラーです。てかオオバカナコも含めて全員クズ。
裏社会や殺し屋の設定が途方もなくグロくて容赦なさすぎるんだけども、その説明に妙な説得力があり、こんなガイキチに囲まれてたら主人公いつ死んでもおかしくないぞという緊張感が常時味わうことができるので個人的に滅茶苦茶好きな小説なのですが、
映画は肝心の殺し屋のキャラがフラつきすぎてて怖くもなんともなくある意味、悪趣味なファッションショー見せられている気分でした。
スキンとティナちゃん以外見所なし。
よくわかんなかったなー
藤原竜也を観にきた。
そしたらほんにただ藤原竜也を観に来ただけになった。
最初は何となくわかってたけど、
映画というか舞台を観てる感じで、
あと音が凄くて、
後半だんだんストーリーよくわかんなくなり、
血だらけで花びらにまみれて水が滴る藤原竜也を観てる映画だって気付いた。
元殺し屋?料理人?
殺し屋が集まる飲食店…気付いたら全員死んでた。
付箋回収出来たかな?
原作知らないからストーリーや奥深さが伝わらないまま人が入り乱れていった。
ロン毛の藤原竜也が料理して銃撃戦やってガラスの破片にまみれてマトリックスしてヤられかけて光が当たって眩しくなって水滴って血だらけで瀕死になってキスシーンもやっちゃって死んだと見せかけてハッピーエンドしちゃうのをただただ観た。
衣装は最初白で、中盤白黒、最後は黒。
前髪おとしてゆるふわに縛ったり、カチッと縛ったり、乱れたり濡れたり、最後切ったり。
いろいろな藤原竜也見せとけーみたいな。
ストーリーほんと謎だわ。
着地点迷子になっちゃったのかな…
藤原竜也を観れらた星3はイケルダロみたいな。
コナン以下だったわと思ったけど、いろんな藤原竜也見れたから星3イケル(笑)ほど藤原竜也MVだった。
音や演出や出演者諸々良くてもストーリーでこんなに映画ダメになるんだなって思った。
酷い
中高生が好きそうなキラキラして目に楽しい感じでしたがただそれだけ。
原作(小説)から入った層にはキツいものがある。
アウトローで無骨な命の取り合いだったはずの物がイチゴやらお花やら目に痛いネオンでキラキラ装飾され、「綺麗でしょ?カワイイでしょ?」の全てがまるで今流行りのインスタ映え〜な監督趣味の押し付け作品に。
キャラクターのビジュアルもふざけてるのかなというようなコスプレ感が酷すぎます。
いや確かに若干ふざけていたので少し笑えましたが。
ダイナーという作品へのリスペクトは感じられませんでしたね。
原作知らないけれど興味が出た
ネームバリューのある役者さんが多数出ているみたいだけど、そこはまあ、興味なかったです。
美術装置は素晴らしかったです。色彩には一見の価値を感じます。
演出は陳腐でした。何度も苦笑い。
バイオレンスアクションやるなら、もっと狂気染みてれば良かったのに、なぜラブロマンスでまとめたんだ。
共同脚本に大王や杉山さん起用したのに、お粗末さが目立つ。
本筋には、修正ぐらいであんまり噛んでないのかな?むしろ共同脚本故にとっ散らかった?
もっと突き抜ければ良かったのに。
総じて、薄ら寒い演出の連続で色んなものが台無しだと感じました。
原作読んでませんが、設定が気になったので読んでみたくはなりました。
原作が好きな人は観てはいけない
原作の良さを削ぎ落としたような仕上がり。
どうしてこうなった?
オオバカナコはひとりぼっちのかわいそうな女の子なんて薄っぺらい人物じゃない。この世の辛さを観にしみるほど味わっているからこそ、作品の彩度が増していたのに。
どうしても星をつけなければいけないので最低点をつけさせていただきました。
全287件中、101~120件目を表示