劇場版 SHIROBAKOのレビュー・感想・評価
全140件中、21~40件目を表示
TVシリーズの良さが引き継がれていません
TVシリーズの4年後から話が始まります。主人公たちがけっこう偉くなっていたりスタッフが別会社に移っていたりするのですが、「その子はそんなこと言わない。そんなキャラクターじゃなかった」ということがすごく多いです。
アンデスチャッキーが全く似合わないダンスをしたり、矢野さんが木下監督を犬扱いする侮辱的な言葉遣いをしたり、絵麻ちゃんが制作である宮森に「理不尽な注文をしないでね」と釘をさしたり・・・
主人公たちが成長して変化したというならその過程をこそ描いてほしかったし、成長させるにしても全く別人であるような変化をさせるべきではないです。
他に突然ミュージカルが始まったり時代劇が始まったり、シーンとシーンの繋ぎが不自然な演出が多く、次々に観客を置き去りにします。
極めつけは「どんどんドーナツ、どーんと行こう!」という主人公5人組の決めゼリフを観客として映画を観る時に言わせたことです。この言葉はアニメを消費する側ではなく作る側になる、良いクリエイターになるという決意表明の言葉なのに、観るときに言わせたのです。これは許せません。
結局誰に何を伝えたい映画なのかわからなくなっています。今アニメを作っている人たちを勇気づけたいのか、これからアニメ作りをしようとしてる若者にプロとしてアニメを作る厳しさ楽しさを伝えたいのか、ただ単に観客を楽しませたいのか。
皮肉なことにこの映画のつまらなさがアニメ映画を作る大変さを伝える結果になってしまっています。
タイトルなし(ネタバレ)
突然のミュージカルと、着物の戦闘シーンに違和感というか、急にどうした⁉︎って思ってしまった。
ストーリーは良かったけど、大変さの割にあっさりとした表現に感じた。ラストシーン変更なんかすごい大変なはずで、そこでみんなが手を動かして走り回ってるシーンがダイジェストであってからの公開、感動!っていう流れで緩急つけても良かったのではと思う。
働くことは素晴らしい!
TVアニメシリーズを全話見ています。
感想
久しぶりに見たのでキャラクターを忘れていたので思い出しながら見ました。
結論から述べると満足の一本でした。TVアニメシリーズの展開を継いだ物語構成になっていていつも通りの勇気を貰える物語でした。理不尽に抗うキャラクター達を応援しながら観れる楽しい映画でした。また、キャラクター達の成長もみれてそれも良かったと思います。
離れ離れのキャラクター達が目的達成の為に再び集結するという展開はありがちですが、胸熱になったのでそれも良かったと思います。
最後に不満点
1.展開が早い
劇場版なので尺の都合で仕方ないのかもしれませんが、ダイジェスト映像や場面が飛んだりなど全体的にTVアニメシリーズよりも早くその点が気になってしまいました。
2.途中に入る謎の歌
ミュージカル調になる場面が多々あるのですが、あれは何なのでしょうか⁈
総評
TVアニメシリーズを観ていた人には必見の映画。
どんどんドーナツ、ドーンと行こう!
要らないモノと足りないモノ
TV版は配信で一回見ただけなので、細かい部分は覚えて無いレベルの視聴者。
冒頭の寂れたムサニで「えっ?」となる。その後、回想でその理由が明かされるが、その設定必要有ったかなぁと言うのが最後まで残る。業界あるある話なのかもしれないし、散った仲間が新しい作品作りの為に再結集と言う胸アツ展開にしたかったんだろうけど、なんの工夫もない展開だった。中盤、ミュージカルがぶち込まれたけど、「あれ?こういう作風だった?」っと戸惑う。子供たちにアニメ作りを教えるシーンも必要なのかなぁ。入れるとしても、もっと前半なんじゃないだろうか。あんなに作品作りに追い込まれた時点で、そんな余裕有る?
他の製作会社が制作放置した作品をムサニで作る事にしたけども、そこでの契約の落とし穴がムサニ没落と似たものでキャラに学習能力は無いのか?そもそも、スポンサー関係が制作放置を放置させるの?レベル。公開まで10ヶ月で劇場アニメをタイトル以外決まって無いのに作れる?って白けてしまう。しかも、その過程が割りとスカスカで、何も決まって無い(脚本も無い)のに、各部署が同時進行で動ける?
制作後半で横やりを入れてきた放置制作会社に、乗り込む主人公だが、その過程が任侠モノになっていて実際ではどうなってるの?と。ダビング完了試写の段階で「何かが足りない」となり、作り足す事になるが、その後、劇中劇で見せた部分がそれなんだろうけど、あんなギリギリで「何かが足りない」と思うレベルじゃ無く、元のままならスカスカ過ぎるラストなのに、そのまま作ってたんかい!
120分の間、特に盛り上がる事もなく終わった。テレビSPやレンタルなら良いけど、劇場で普通に料金払って観る程じゃ無いなぁ。
サクセスストーリー最高!
アニメ全話視聴済みです。
とはいえ、ずいぶん前の記憶なのであやふやでしたが。
面白かったです!
界隈の用語はよくわからないけど、アニメ業界のことを知れて楽しいです。
宮森が好きな仕事しているのに、上手くいかなくて悩んでるところが良かった。
お姉ちゃんから「好き仕事してお金もらえるなんて良いね」って言われて、ムスッとする宮森好きです。
その後宮森がケーキ屋さんに転職した同僚に対して、お姉ちゃんに言われたセリフを言いそうになって口を抑えるところも良かった。
宮森が頼もしくて良かったですね。成長を感じて、なんか嬉しくなりました。
好きなシーンは『アニメーションを作ろう』(タイトル合ってないかも)のミュージカルのところ。歌も好きだけど、沢山のキャラクターが踊っていて、何故か涙が出そうになった。演出が良き良きでした!
時間ないけど作品に納得がいかないから、ギリギリまで足掻こうとするのも良かった。ここは泣いちゃいましたね。
ラストの劇中作の戦闘シーンも良かった。
あの戦闘シーンだけで泣きそうになった。
良い映画でした!
満足!!
TV版本編の焼き増しと非難されるのもわからなくはないけど
こちらの需要には十二分に応えてくれてる内容だと思います
TV版の感動を再体験できたことは素直にうれしいです
ミュージカルシーンも監督作品知ってるひとなら様式美みたいなものだし
ミュージカル好きの自分は満足です
ただ最後の劇中作品のすばらしさが、
アニメ技法に疎い自分にはいまいちピンと来なかったです
おそらくは「あの短期間でできるアニメを魅せる技術」みたいのが入ってるんだろうけど、
一般人的にはわかりづらい…(思い過ごしかなぁ)
不可能とわかって言わせてもらえば
「バカでも一目見ればわかる神作画」とかをラストにぶっこんでくれれば最高でしたね
作品公開2週間前のラストシーン変更なんてそれこそファンタジーみたいなもんなんだから
そこにリアリティは観客も求めないと思います
SHIROBAKOが好きでまだ見ていない人は見るな
放送日が来ると毎回Twitterのトレンドに上がり最高潮でエンディングを迎えたあのSHIROBAKOの続編ということで楽しみにしていたのだが酷い出来だった。
意味のないムダに長い妄想パート、全くなんの伏線にもなっていないムサニ倒産寸前設定。
適当に出しただけの登場人物達。
なんでこれで絵コンテ通ったのか本当に謎。
結局やってることはTV版と変わらないし最初にたっぷりやった4年間の変化が全くストーリーに活きてない。
終盤もなんの山場も無くそのまま終わって「えっ、これで終わり!?」ってなった。
TV版であんなにも切磋琢磨した仲間達はムサニから離れバラバラになったままだし成長を見ることも出来なかった。
逆に劇場版やらない方が良かったレベルに酷い、好きな作品だったのに物凄く後味が悪いままで終わってしまった。
重ねて言うがSHIROBAKOが好きでまだ見ていない人は見ない方がいい、TV版の余韻を胸に抱いたままで居続けてくれ。
SHIROBAKOファンのための映画
すごくおもしろくて感動しました!
…ということはなくて、簡単に言うと、SHIROBAKOの世界観がまた少しだけ楽しめるだけという映画でした。
内容的にはアニメ版のエピローグで、アニメ版のあとにとある事情で万策尽きてしまっていた武蔵野アニメーションが、現状から立ち上がろうとしたら、また万策尽きそうな状況がやってきて、それを解決するという話です。
率直な感想は、なんかアニメ版と展開同じだなというのと、謎のミュージカルシーンちょいちょいあったけど、いらなくない?と思いました。
別にあってもいいんですけど、長くてくどいです。
最後の方、内容が自虐的に思えますが、本当にこれでいいんですか?
アニメ版SHIROBAKO好きですが、特に感動するというシーンもないし、なんかちょっと物足りない映画でした。
最後のホワイトボードに『SHIROBAKO2期打ち合わせ』とかあれば、2期への伏線のための映画かと納得しましたが、ただの俺たたでしょうし、すこし期待はずれ感があります。
まあ、良くも悪くもSHIROBAKOらしい映画なので、アニメのSHIROBAKOが好きな方は是非みるべきですし、SHIROBAKO知らないけど、アニメの制作の裏側を知りたいという方にも、おすすめできる作品です。
本能
初め見た時はなめ太郎のシーンとか「?」だったが、2回目見てそこでショックを受けた。
なぜアニメを作るのか?
理屈じゃない、本能なんだ。
バラバラだった子供たちが、なぜかアニメを見ると何かに取り憑かれたかのように、一斉に笑顔で歌って踊ってしまう。
どれだけ上手く描こうとか、他人より先んでようとか、認められようとか、そういう小手先の技術でプロらしく仕事してるつもりであっても、私たちが生きている世界はこの子供達のように何かに取り憑かれるほど本能に縛られて生きていて、かつその本能のままでよいのかもしれない。
作中作のラストシーン、劇場だからこそのあの尺の描き込みはさすが。そりゃフィクションなんだけど、あれ一枚一枚動かすのにどれだけ生きて苦しんだ人たちが何十何百人と携わって動くのか。木下監督のアイデアを形にした有能なムサニスタッフことPAワークスのスタッフに尊敬の念しか湧かない。
コロナ禍で劇場で見れなかったのが残念だったが、u_nextで見られて良かった。やっぱりSHIROBAKOは面白い。
「好き」という感情は尊く脆い
テレビアニメ版も観てなければ、アニメ業界についてもほとんど知らない素人が観た感想です。
U-NEXTのポイントで発行した映画券の期限が今日までだったので何を観ようかと悩んでいたら、再上映のSHIROBAKOを見つけて気になって調べたら特典がたくさんあり、特別映像まである豪華版だと知ったので気になり鑑賞。
テレビ版を観ていないので登場人物やアニメ業界などについていけなかったけど、初見の人でも分かるように作られていて最低限のストーリーは理解できる。
ミュージカルシーンや違う会社に乗り込む場面など、ハチャメチャな作風だけど、ストーリーは一貫性があって純粋に楽しいと思える。
アニメの制作過程は正直に言うとダラダラで冗長に感じたけど、考えてみれば実際、画を描いて動かして…と流れ作業でダラダラなのは必然だし逆にテンポ良かったらリアリティが欠けるのでダラダラは必要不可欠だったと思う。
それにダラダラで苦難の連続の制作過程を観せられた分、完成形を観たときの感動は大きい。
『パラサイト』と『フォードvsフェラーリ』のポスターが一瞬映ったりTOHOシネマズのTCXらしきスクリーンが映ったときはテンション上がって、監督の愛が伝わってきた。
水島努監督って多分前向きで明るい人なんだろうな。
多分、終わってスクリーンを出た人は全員笑顔で幸せだったと思う。
変な話、1期観てないけど2期作って欲しい
楽しかった😊
調べてたらTOKYO MXのアニメの劇場版らしい。無知な状態で鑑賞。
ストーリーはと言うと
主人公の宮森あおいがアニメ映画『空中強襲揚陸艦SIVA』のプロデューサーとして奔走する物語。宮森は武蔵野アニメーションという会社で働いている。会社の建物は蔦が絡んでいてボロい。今回の再上映では上映後の特典映像として、声優陣が映画について談話しているが、その中で武蔵野アニメーションの経営が傾いて、会社がボロくなって悲しいという趣旨の話をしていた。つまり、経営状態が良くない。
ストーリー冒頭では、制作していたアニメが諸事情でボツになった経緯があるようで、恐らくそこで危機的になったようだ。
その後、何故だか急に、『空中強襲揚陸艦SIVA』を制作することとなった。制作過程でいくつかの障害を乗り越え、上映まで漕ぎ着けて映画は終わり。障害というのは『空中強襲揚陸艦SIVA』の権利問題。
この映画では、
ミュージカルみたいに踊って歌ったり、権利問題で相手企業に乗り込む際にサムライと刀で戦ったり、『空中強襲揚陸艦SIVA』のラストシーンを流したり、と、映画の中の現実とは異なる世界が描画される。
この演出のお陰で、単なる映画製作アニメのストーリーが、華やかになって飽きさせない効果を生んでると思う。
『空中強襲揚陸艦SIVA』のラストシーンは最初は味気ないものだったけど、いくつかの映像が加わって良いものになった。こんなに変わるんだなと思ったが、3週間で出来るの?とも思った。あと、子供達とアニメ制作するシーンは必要だったのかな?
色々詰め込んだ作品
アニメパクリ
コロナ影響で新しい映画が出てきていないせいか長めにやっていただいていたので滑り込み観れました。原作アニメファンです。劇場版ですが、120分長丁場アニメでしたし期待度高めでした。感想を端的に言うと、『残念』でした。ストーリーはアニメの起伏をパクり新しいネタもなく起承転結が起伏に乏しい作品です。原作ファンの方には嬉しい演出も随所に有りましたが同人誌で充分。アニメが売れたから劇場版で稼ごう、ネタは無いけれど。て感じでした。
原作アニメでアンデスチャッキーに感動し、ずかちゃん登場で涙した皆さん、そんな胸熱な展開は全く有りませんのでアマプラ辺りで無料になるまで待って全く支障ないでしょう。監督も同じなだけ捻って欲しかったですね。1900円は高過ぎました。
アニメ業界を描くお仕事アニメTVシリーズの4年後を描いた続編劇場版...
アニメ業界を描くお仕事アニメTVシリーズの4年後を描いた続編劇場版。
今では落ちぶれて、散り散りになったメンバーが再集結して新プロジェクトに挑む…
2月公開だったけど上映中断してしまい、ずっと見たかった作品。
こんなご時世ですが、悩みながらも成長する彼女らのガンバリに少し元気や勇気をもらえる作品。
気分があがるー😸😸
これが本当に監督が作りたかった作品なんですか?
新型コロナ禍で閉まっていた映画館が再開され、やっと観られた劇場版。かなり楽しめたし、TV版のファンなら観て損はないと思います。
ただ、観てて思ったのは、みゃーもり風に言うなら「これが本当に作りたかった作品なんですか?」ということ。
感動の最終回から4年後、ムサニはヘタを打ってすっかり寂れてしまい、社長は交代し・・・という導入部から、賛否両論?のミュージカルシーンまで。ここまでは凄く良いと感じたし、ここからどう起死回生するのか?とわくわくして観てました。
しかし、そこから後はTV版の繰り返し。ムサニを辞めフリーになった絵麻や太郎ら 、監督としてヒットを飛ばし大成功した山田さんまで戻ってきて、TV版と同じ布陣で新作に挑む・・・ファンとしては嬉しいけど、それぞれのキャリアとしてはどうなの?
4年も経てば新しい人間関係を優先するし、少なくとも山田さん、太郎、あと他社に席を置く安藤さん辺りは戻ってこないほうがリアルだった。あと、新キャラ何か出した意味あるの?
結局ムサニがTV版最後の状態に戻っただけ。何を描きたくて劇場版作ったんだろ?
できれば希望に満ち溢れた5人組を描いて締めてほしかったです。だってまだ全員20代半ばなんですから。
そういやみゃーもりの車(または自転車)爆走シーンが無かったなあ。
矢野エリカ様に踏まれたい!
テレビシリーズも良かったので鑑賞。
テレビシリーズの後日談と同窓会的な楽しさだか、初見だと人物相関図がないと分かりにくいかも。
キャラクター達のその後の精神的な成長や仕事環境の変化などをテキパキと見せてテンポよく進み、所々あるギャグも楽しめた。
特に宮森と新キャラの女性プロデューサーの飲み会場面は最高だし、絵麻と久乃木の同棲生活の場面にほっこりしました。
木下監督と宮森のやり取りも夫婦漫才のようでイイ。
少し気になるところは、主要な5人の若い女性キャラクターが劇中で、四年も年月が経過しているのに見た目や私生活にあまり変化なしが個人的には不自然。
まあ、美少女アニメのキャラクターの見た目が変化したり恋愛すると激怒する人々も多いからな。
宮森の決意を示すミュージカル場面の凄まじいダサさはワザと?なのかは不明だが、これが本気なら・・
あと映像業界物の多くに当てはまるが、劇中劇の設定やキャラクターや内容などがあまり面白そうではなくて、その部分の作画がいいだけに少し残念。
初見でも面白いと思うが、キャラクターに愛着があると一層楽しめるのでテレビシリーズをみるのがオススメです。
ちなみに自分の推しキャラは、矢野エリカ様!
先輩としても気配りや能力の高さは勿論だが、ある種のダメ人間的オトナ達をアメとムチでコントロールする姿と、時折魅せるキュートな姿が堪りません。仙人と呼ばれる池谷さんとのやり取りも最高。
エリカ様に罵倒されたり踏まれたいと思うこの頃。
全140件中、21~40件目を表示