「よかった」バンクシーを盗んだ男 古泉智浩さんの映画レビュー(感想・評価)
よかった
クリックして本文を読む
有名芸術家が土足で踏み込んで生活や心を乱すという側面が強調されていた。しかしそれ以前に、壁自体がそうとう生活や心を乱している。政治に乱されるのと芸術や有名人に乱されるのは気持ちが違うのかもしれない。そこにお金も絡んできて、作品は誰のものなのか、それで儲ける者はだれなのか、様々な問題が生じる。
最近、テレビを見るのが苦痛になっている。特に芸能人が出ている番組が苦手で、本当に興味がないのに覚えさせられてしまうことや、知りたくもないのに気にさせられることが嫌で仕方がない。それと似た感覚を感じた。
コメントする