コーヒーが冷めないうちにのレビュー・感想・評価
全323件中、261~280件目を表示
4度は泣けませんでした が、ホッコリしました
やはり、熟年コンビが知らず
知らず涙物ですこれで一回、
年齢 にも依るかも。松重さんがとにかくいい!
期待に震え、妻を見つめる眼差し。
脇を固める深水さんと健太郎くん、凄く良かった〰️😃総合すると女優陣、熱演すればするほど残念な空回り。泣けると言うより、ホッコリとする映画でした
3回泣けた
また大切な人と観たくなる映画
期待しすぎたかも
謳い文句が悪過ぎ?
予告の繋げ方が絶妙すぎかな^^;
予告での心地いい感じと出演者に期待して観ましたが・・・
豪華な俳優陣が、オムニバス風に過去に戻る・・・・
過去に戻っても起こった事は変わらない。
コーヒーが冷めないうちに飲み干さないといけない。
まぁ不思議な作品で、あの喫茶店そのものが、見える人と見えない人がいるのか!?って思ってしまうほど流行ってない〜w
松重さんと薬師丸さんの話は切ないけど・・・
4回泣けます〜のキャッチコピーがハードル上げたね。
これだけ豪華なキャスト揃えて、最後の最後に登場した”あの子”に唖然としたのは、私だけかな!?
TVサイズでも十分な感じ・・・☆3
ちょっとホラー入ってる
とてもわかりやすい
原作ずっと気になりつつも買わずじまいでした。映画化されるので楽しみにしていての観賞。
ストーリーは非常に興味深く楽しく見させていただきました。特に過去へ戻るときの音と映像の繊細さが美しかった。
各々のエピソードですが、波瑠のくだり、吉田羊のくだりは過去へ戻る必然性にそれほど感じることもなく、まあまあという感じですが、松重豊と薬師丸ひろ子のくだりは素直に泣けました。心が洗われるといった感じです。そして肝要の最後のくだりは、その仕掛けが面白く感動もありで良かったです。
きっと見る人の年代や経験などで “泣ける” かどうかは差が出るのでしょうね。4回泣けたら凄いですよ。むしろ泣けなくても良いじゃないですか。
難しい描きもあり、小説だとどう表現しているのか気になるところ、映像ではとてもわかりやすく描かれていました。機会があれば原作も読んでみます。
全323件中、261~280件目を表示