劇場公開日 2018年9月21日

  • 予告編を見る

コーヒーが冷めないうちにのレビュー・感想・評価

全399件中、121~140件目を表示

5.0過去に戻れたら

2019年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

泣ける

楽しい

もし過去に戻れたら、やり残した事をやりとげたい、とてもうらやましい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まさ

4.5コーヒーが冷めないうちに

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
駒野

3.5松重さんのくだりがいい。

2019年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピニョン

4.0かすみちゃんかわいい

2019年7月31日
iPhoneアプリから投稿

思ったより良かった
オムニバスは嫌いだけど、繋がりがあって良い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
T K

3.0コーヒーが冷めない間だけ過去に戻ることができる。 タイムスリップ系...

2019年7月27日
iPhoneアプリから投稿

コーヒーが冷めない間だけ過去に戻ることができる。
タイムスリップ系の話は過去に戻って未来をかえる系の話がほとんどだけど、この映画は過去に戻っても結局未来は変えられない。自分自身が変わる、というお話。

過去に戻りたいいろんな人が喫茶店に訪れてくる。
訪れて来る人は恋人だったり、夫婦だったり、姉妹だったりとの失敗を修正しようと奮闘する。
一番泣けたのはやっぱり親子かな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
cenriv

3.5美術が綺麗な作品…!泣かなかったけど…

2019年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読です。まず、4回どこで泣けるのか数えていたんですけど、泣き所といわれそう〜なところが3つしかなくてあれ?って感じでした笑
波瑠さんと林遣都さんのエピソードは泣けるというか、こういうカップルいるよな〜とか、お二人の掛け合いが面白いな〜とか、9割ラブコメちっくだと思います。すれ違い?思いを伝えられず?みたいなのがほんの一瞬、ほ〜んの一瞬あるけど、鑑賞者は特に泣くほどではないと思います。
薬師丸ひろ子さんと松重豊さん、吉田羊さんと松本若菜さんのエピソードはグッとくるものが確かにあって…、実家に帰って家族に顔見せに行かなきゃなぁ…と自分を省みました。
たぶん、キャッチコピーというか宣伝の仕方がもっと異なればより楽しめたのかなぁ〜というのが1番の感想です。
ただ、ほとんどがフニクリフニクラという室内でのエピソードである中で、店内の装飾や、登場人物の服装が形だけじゃなく色彩によっても季節感を感じる演出がなされてて、綺麗な絵本の挿絵みたいで素敵でした…!美術やセットはとても好みでした!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
野

1.0どこで泣けば良いのか、良かったのか?

2019年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

基本的には4つのエピソードの群像劇であり、それぞれの扱いはほぼ均等と見て良いと思った 。
そうなると、それぞれについての泣き所を、短い時間できっちり盛り上げてくれないと泣きたくても泣けない。残念ながら、演出 が単調で全く涙腺は滲まなかった。
特に、波留扮する幼地味押掛女房については、あれで泣ける人は、かなりの薄弱涙腺の持ち主で、少し心配ではないだろうか?
また、ラストの有村架純エピソードに至っては、未来と過去の論理的というか、数学的展開をキチンと頭に入れて置かないと理解できないので、そっちの方が気になってしまった。
まあ、泣かすのが目的の映画であるとすれば、残念ながら大掛かりな失敗作であろうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シンドラーの手帳

3.0大事なことは、今を生きること!

2019年6月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

友達が見たい!というので、
一緒に見に行った映画です✨

4回泣けるらしいというのは聞いてましたが、
正直あまり期待してませんでした!!

実際、4回泣きました(笑)
泣けて、次の日まで目が腫れて別人になるくらい(笑)

色んな人の人生を描いた映画で、
私の好きなタイムトラベル系です!!
共感するポイントや、泣けるポイントは、
人それぞれなのかもしれませんが、
この映画を見て感じたことは、
過去は変えられないという事です!!

ただ、後悔するのではなく、未来に向けて今どう行動するかが大事だと思いました!!

薬師丸ひろ子さんの演技力は、本当に凄かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
渕上真希

2.04回泣けるはハードル上げ過ぎだよ〜

2019年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

難しい

役者さんの演技はとても良いんだけど、設定が複雑でややこしい。
細かいことでええ〜??と思うことが何度かあり、気になってもやもやしてしまった。

4回泣くのか〜よ〜し。と思い見たので、う〜〜ん、ハードルあげ過ぎだなあと思った。もっと素朴で控えめなキャッチコピーにしたらまた印象が違ったかも。

感動ポイントはちゃんとあって、決して泣けない訳じゃないんだけど、思っていたのと違った。
もう少しシンプルでダイレクトな感じでもよかったかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にん

4.5hotcoffeebeauty

2019年5月7日
PCから投稿

泣ける

吉田羊。旅館の人っぽい。よく分からないけど、似合ってる。

泣かなかったけどすごい良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
collectible

3.5好きだけど

2019年4月30日
Androidアプリから投稿

こうゆうストーリーは好みだけど、ツナグととってもよく似てるかなぁ。よくある話というか…。でも原作を読んでみようと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムクムク

3.54回は泣けなかったけど…。

2019年4月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ボブちゃんと映画好き

4.0フニクリフニクラ

2019年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

過去を精算できれば、
未来を変えることは出来る。
そんな喫茶店、あったらいいな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

2.0ありきたりな設定

2019年4月19日
Androidアプリから投稿

ツナグの劣化版

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おさみん

1.04回泣こうと思っていた

2019年4月16日
PCから投稿

「はい、ここ泣くトコですよ」のゴリゴリ感が鬱陶しい

涙腺が尋常じゃなく緩い自分が全く泣けないとは

何かクスリ(向精神薬とか)の副作用のような、腫れぼったい彼女の顔が気になったかな

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はうる129

2.0〜4回泣けます〜 ってハードル上げ過ぎたね😞

2019年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何がこうも違うんだろう。
アンナチュラルの監督作品。
脚本はNのためにの人。
そして4回泣けますのキャッチコピー。
そうか、原作に原因があるのか!

とにかく泣ける映画の仕上がりには
程遠かった。

こういう都市伝説がある喫茶店なら
マスターは定番で怪しげな婆さんか
寡黙な爺さんの方がしっくりくるんだけどなぁ。
「陽だまりの彼女」の夏木マリさんとか😅
有村架純さんをキャスティングしたかったのかなぁ。

でもね。
薬師丸ひろ子さんの演技。
それとエピソード。
ここだけはピカイチ✨✨✨
愛おしくなるなぁ、こんな嫁さんが
な〜んて思わせます。
「今度は愛妻家」の時と同じぐらい良かった!

そこだけでした、この映画。
これなら「ツナグ」を見る方が断然いい‼️

コメントする 2件)
共感した! 6件)
零式五二型

3.5面白いが…軽く混乱

2019年4月1日
PCから投稿

原作未読で観賞
最後まで楽しめたが、時間が移動する系に弱い私は時間設定にやや混乱…自分の中で話を整理するのが大変だった。ので思ったより泣けず
もう一度観賞するともっと楽しめるんだと思う。
主人公の恋人が良かった。あんな風に大切にされるって素敵だな〜

コメントする (0件)
共感した! 2件)
フラニー

5.0温かい気持ちになる☆

2019年3月31日
iPhoneアプリから投稿

時間を戻るにはルールがあって、そのルールがあまりにも厳してく、戻る意味ある?と疑問に思うところもありましたが、時間が戻ったあとは皆なんだかキラキラしてて…。
最初から最後まで優しい空気の流れている映画だなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
由香

4.0未来が明るく感じられる作品!

2019年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

過去に起こったことは変えられない、でも、心は変わる。

過去に起こったことは変わらない、でも、とらえ方は変えられる。

過去の後悔にとらわれることなく、今を生きる。

でも

そのためのには「希望」が必要。

そんな希望を感じさせてくれる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
江ノ島スミコ

3.5アイディアは面白い

2019年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

単純

幸せ

登場するそれぞれのキャラクターのサイドストーリーを物語の設定を使って解決していくという、ジャンルとしてはありがちなパターンで物語が進む。
パッケージで感動すると謳い文句があったけど、まぁ多少はうるっとする時もあるけど、感動して号泣というほどではない。
なんだろう、感情移入というか没頭感がもう少しあればもっと感動したのかも。
設定が少し特殊で、時間が足りないという切迫感が感動の時間を削いでいるのかもしれない。
内容としてはつまらないわけではなく、個人的には有村架純はやっぱり可愛いなというのと、男から見ても伊藤健太郎はカッコいいなと素直に思う映画でした。
原作の方が面白いという評価を目にするので原作は絶対読みたいなと思いました。
ただ、あらすじ知ってると原作楽しめるかが気になる。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なべ