オズランド 笑顔の魔法おしえます。のレビュー・感想・評価
全95件中、1~20件目を表示
なぜか注目度低いが、なかなかの好作
波瑠と西島秀俊に、橋本愛や中村倫也、岡山天音ら人気の若手も出演しているわりにはあまり話題になっていない気がするし、注目作品ランキングも公開4日前で82位だが、お仕事エンタメとして気軽に楽しめる好作。熊本に実在する遊園地、グリーンランドが舞台だが、内容的にはリアルさを追求したわけではなく、ややコミカルに誇張された仕事ぶりやエピソードでほのぼのした笑いとさわやかな感動を誘う。
遊園地の裏方仕事を描くポップな青春ドラマは、ハリウッド映画の「アドベンチャーランドへようこそ」や「プールサイド・デイズ」といった先例もそうだが、恋愛や成長のストーリーと相性がいい。本作も、波瑠が演じるヒロインの恋愛事情と、西島秀俊が演じる上司や従業員らとの関わりを通じた成長を、ユーモアをまぶして描いている。波瑠の大きな目、きりっとした表情は、恋愛物もいいが、プロフェッショナルなキャラクターもよく似合う。
久瑠美(波瑠)は絶望と失意でやる気をなくしてしまう。しかし、小塚(西島秀俊)から与えられた仕事には、 ちゃんと彼女の後の仕事に役に立つ理由があった。
動画配信で映画「オズランド笑顔の魔法おしえます。」を見た。
2018年製作/105分/G/日本
配給:HIGH BROW CINEMA、ファントム・フィルム
劇場公開日:2018年10月26日
波瑠
西島秀俊
岡山天音
深水元基
戸田昌宏
朝倉えりか
久保酎吉
コング桑田
中村倫也
濱田マリ
橋本愛
柄本明
一流ホテルチェーンに就職した久瑠美(波瑠)は
熊本県荒尾市の遊園地「グリーンランド」に配属された。
東京で彼氏(中村倫也)と一緒に働けると思っていた久瑠美だったが、
上司の小塚(西島秀俊)から与えられる仕事は
ゴミ拾いと動物の世話とペンキ塗りなど雑用ばかりだった。
久瑠美は絶望と失意でやる気をなくしてしまう。
同じ新入社員の吉村(岡山天音)が東大卒だと聞いた久瑠美は
自分と比較してさらにショックを受けてしまう。
しかし、小塚から与えられた仕事には、
ちゃんと彼女の後の仕事に役に立つ理由があった。
小塚の真意と人柄を知った久瑠美は見違えるようにやる気になり、
成長していく。
遊園地に赴任した直後のシーンがミステリー仕立てで良かった。
困難なことはほとんど序盤だけで、
中盤から終盤はほとんど順風満帆な脚本は
映画としては起伏が少ないと思うが、
これはこれで悪くないと思った。
グリーンランドは実在する遊園地らしいので
機会があるなら行ってみたくなった。
満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。
ポップでキュートなお仕事映画
主演波瑠、西島秀俊。
【ストーリー】
ディズニーランドに憧れていた波平久瑠美(波瑠)は、年上彼氏と同じホテルチェーンに就職し、企画課を希望する。
よろこびもつかの間、なんと配属された勤務地は九州は熊本県荒尾市のテーマパーク・グリーンランド。
着任早々のナミヘイ呼びや、新人歓迎サプライズでグッタリさせられ、左遷としか思えない現状にクサる久瑠美だが、直属の上司の小塚(西島秀俊)ほか、遊園地キャストたちの仕事ぶりを知るにつけ、そこに魅力を覚えるようになってゆく。
いやーよくできたコメディでした。
演出はテンポよく、ストーリー展開もツボをおさえていて、そして演技もほどよく映画的でわざとらしさがない。
主演二人もいい距離感で、ラストまで安心して見ていられました。
わき役も個性派で固められてて、園長の柄本明さんや同期役の岡山天音さん、あと場内アナウンスの人。
今回はそんな個性的な登場人物の一人、南原カツヨ役の濱田マリさんを語りたいと思います。
そう、自分はファンです。
彼女は元々アイドル売り?をしていた歌手だったのですが、所属バンドのモダンチョキチョキズが、ステージのたびに人数が変わるような自由極まりない音楽性で、アイドル系らしからぬ&関西人らしいぶっちゃけ話や放言で注目を集めてました。
モダンチョキチョキズはエネルギッシュなライブパフォーマンスが売りで、音楽シーンではYOUさんボーカルの東の横綱フェアチャイルドと並んで語られていたようなそうでもないような、まあ異様に目立つ存在だったんですねー。
ちなみに代表作は『新・おばけのQ太郎』やカルビーのポテトチップスCMソング『ジャングル日和』など。
90年代に一度解散したのですが、ちょいちょい集まっては復活ライブを開催し、近年また集まって活動されているようです。
でもvs餃子大王ってどういうこと?
濱田マリさん、ドラマやバラエティー番組でもたびたびお見かけしますが、あの脳天から突き抜けるようなカン高い声とキビキビした動きは、無二の存在感ですね。
お仕事されてるのを見るたびに、画面内でアーク溶接のスパークみたいな放熱量を感じて思わずガン見してしまいます。
デビュー当初はめちゃくちゃ美少女然としたお顔立ちでしたが(今ももちろん可愛らしいですよ)、当時からエナジーがスパークしていたので、あの延長線上の現在と思うと、全然違和感ないのがなんともいいですね。
そんな頭がジャングルグルグルグルグルグルグルオズランド。
遊園地営業という舞台も魅力的で、本当におすすめしたい一作でした。
ゴミはお客様が楽しまれた証
BSで放送されていたので懐かしくて
また観てしまいました(24年2月15日13時〜)
この作品は劇場で観ました
日記で確認したら、
2018年10月26日(金)14時30分の回で鑑賞していました
公開初日に観に行っているようです
おそらく、他の作品を観た時に本作の予告編をみて
気に入って楽しみにしていたのでしょう
あれから5年
久しぶりに観て、あらためてよい作品だと思います
サービス業、接客業に携わる者として
学ぶべきことがとても多い作品です
公開当時は自分は現役のサラリーマンでしたので
「よし頑張るぞ」って思って劇場をあとにしたことを覚えています
お客様の笑顔のためには手を抜かずにやる
そしてそれを楽しみながらやる
本作の小津さんは理想的な人物であり
こういう人物になりたいと思わせてくれました
現在は既に定年退職をした自分ですが
あらためて今日また鑑賞させていただき
よい仕事をするには
職場の人間関係の良し悪しが大きいなって思います
その職場の環境を自分は作りきれたのかわかりませんが
目指すべき方向性は間違っていなかったことを確認できた作品でした
素晴らしい作品に再会できて幸せです
なんとなく
オズランド
ストーリーはいたって無難、よくありがちな感じですが、人を笑顔にさせ...
52点
こんな上司が居たら嬉しいのにな。
超一流ホテルチェーンに就職しながら系列の地方遊園地への配属という不本意な辞令を受けてしまった主人公(波留)が少しずつ働くにつれて楽しさや、やりがいに気付いて変わっていく物語。
■全員良い人
グリーンランドで働く人達は全員良い人ばかりで、よくある人間関係のいざこざが無くて
こんな職場で働けたらなぁ・・と思う♡
中村倫也も決して悪い人ではないしね。
■遊園地で働くすべてのキャストさんに敬意を♡
お客さんに楽しんでもらえるように創意工夫して頑張っているキャストさんたちに
感謝の気持ちでいっぱいいなりました。
あまり遊園地は行かない私だけどUSJが大好きで
いつも楽しい気持ちになれてるのもキャストさんのおかげなんだよな~って身に染みて思う。
■突っ込みどころ満載
映画ですからね・・そこら辺は突っ込んだら負けかもしれませんが
アイドルグループのため、人手も足りないのに真夜中にアトラクションを動かすとか、
安全帯やヘルメットもなしに高所作業をするとか、
スタッフへのサプライズのために「爆弾騒ぎ」を演出するとか・・
ちょっと現実離れしすぎだったかも??
■手軽に楽しめる映画
いくつもの山があり、飽きずに楽しめました。ダラダラと2時間稼がないのも好印象。
つまらない事もなければ、めっちゃ面白いわけでもない。
内容も薄っぺらいかもですが、個人的にはそこそこ楽しめた。
■熊本のグリーンランドに行きたくなった
私は関西に住んでるので、なかなか行く機会がないと思いますが
いつか行ってみたいなぁ~(´∀`*)
波留の魅力
予想外に良い! はじめは嫌々仕事をしていた新入社員が成長していく物...
新入社員とは思えぬ爽やかなお話
[感想]仕事の基本はお客様ファースト
笑顔の魔法にかけられました。
『オズランド 笑顔の魔法おしえます。』鑑賞。
*主演*
波留
西島秀俊
*感想*
面白そうだったので鑑賞。
波平(波留)は、新入社員として彼氏の小西(中村倫也)が勤めるホテルチェーンに就職して大喜びの束の間、突然、熊本の「グリーンランド」への派遣を言い渡され、波平は、嫌々ながら転勤するハメになります。
グリーンランドの従業員達はみんな個性的で、常に笑顔で、ハイテンション。皆についていけないし、本当は「なみひら」なのに「なみへい」と間違われたり、自分がやりたい仕事じゃないのにゴミ拾いをさせられたり、仕事に対してやりがいがなくて辛い日々が続きます。
しかし、園内で起こったあるトラブルをきっかけに波平はグリーンランドへの誇りを持つようになります。
最初は、波平の第一印象が悪いですw 彼女の気持ちは解るんですが、かなり反抗的です。
ですが、あるトラブルや仕事のやりがいを見つけ、後半はグッときました。
ただ、カリスマ上司で通称・魔法使いの小塚(西島秀俊)の過去をもっと掘り下げて欲しかった事と彼氏役の中村倫也さんの出番がちょっと少なかったかな?
遊園地の従業員さん皆がステキだった!
橋本愛さんが可愛い!皆、温かいし、優しいし、笑顔になれるし、こんな素敵な人達に囲まれて自分も働きたい!
笑顔の魔法にかけられました。(^^)
全95件中、1~20件目を表示