劇場公開日 2019年1月25日

  • 予告編を見る

そらのレストランのレビュー・感想・評価

全71件中、21~40件目を表示

4.0北の大地、いい感じ!

2020年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

大泉洋さんの北海道三部作、前の二つは未鑑賞ですが映画館がお休みがちな昨今の状況からWOWOWで録画済みだったのを自宅でまったり鑑賞!北海道の雄大な自然を堪能するには映画館の大きなスクリーンがいいと思いましたが、観終わって余韻を楽しむには家鑑賞もよかったかも?!大泉洋さん、相変わらずいい味出してましたねー。最近観た『グッドバイ』でも小池栄子さんの良さを引き出してくれてましたし、今回も本上まなみさんといい感じでした。(って、こっちが先でしたよね。)本上まなみさんはデビュー当時同年代で同時期に出てきた井川遥さんとよく比較してしまいましたが(あくまでも私個人の中でです。)「なんだかあまりうまくないな〜」ってイメージでしたけど、最近は『まほろ駅前〜』なんかでもいい感じでしたしよくなってきてますよね?(偉そうに言ってしまいました!) 風吹ジュンさんもデビューの頃「息つぎ下手だなぁ、赤い風船(浅田美代子さん)をしのぐ大型新人登場か⁉︎」って思ってましたが今では押しも押されない名脇役女優さんですね。安心して観られます。マキタさん高橋さん、眞島さんと個性派揃いの共演者さんたちにも支えられとってもゆったり、まったり、ほのぼの観終わることができました。 そうそう忘れちゃいけない小日向さんも頑固な職人気質の役どころ、とってもよかったです!(時々リチャードが出てこないかありえない心配をしてたのは私だけでしょうか?でしょうね。) こんな作品を家族やパートナーと一緒に映画館でゆっくり観たいですね。早く世間が落ち着いてくれること、切に望みます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
marimariパパ

3.5ほっこり

2020年3月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

萌える

酪農で生計を立てている亘理は大谷さんからチーズ作りを学んでいる。 突然やってきたこと絵と結婚し子供も授かり、野菜を作っている富永や大豆を作っている石村といった仲間と助け合いながら楽しく毎日を過ごしていた。そんな幸せな日々が、ある事をきっかけに変わってしまう。 こと絵の優しさ、仲間達の優しさにほっこりする。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とたすけ

4.0生きる

2020年1月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

美味しい食事、 家族、 大切な仲間、 命を全うすべく生きる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

4.0大自然

2020年1月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

単純

幸せ

北海道が魅力的に映ってます。 大泉さんの笑いのエッセンスがもう少しあれば良いと思った。 チーズ美味しそう。 シェフの演技が素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
R♪

3.0その雑草食べられますか?

2020年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 全国的にも話題になるようなレストランは食材のこだわりがある。料理番組やらグルメ番組やらTVでは日常的にそんな番組が垂れ流されている。ただし、彼ら若者の姿は利益を追い求めているのではない!美味しいものを色んな人に食べてもらうこと。自分の職業の目的意識をはっきり持つことが大切なのだと思う。  言ってみれば、せたな町は小さなコミュニティ。全体的にも食べ物の話ばかりで、せいぜい胸が大きいのと形がいいのではどっちが好きだ?くらいだ。UFO青年なんてのは単なるアクセントにすぎない設定だったかもしれない。  チーズのこだわりと羊の肉の調理法。羊なんて高校の修学旅行で北海道に行ったときくらししかジンギスカンで食べてないかもしれないし、コース料理で食べていても忘れ去ってしまってる。  料理は伝統、地場、そして継承が重要なのかな。誰にもレシピを教えず死んでいくドラマなんて存在しない。または究極のレシピを作る、探るといったものか。食がそのまま人との繋がりを生むといったテーマもいいけど、人間の内面には深く立ち入ってなかった気がします。まぁ、飽きないで観られるから空腹のときにでもご覧になってはいかがでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kossy

3.0北海道の酪農

2020年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主人公(大泉洋)は北海道で酪農を営んでいる。 苛酷な自然のなかで続けているのは、気の置けない仲間たちと、美味しいチーズ作りがあるからだった。 町を訪れたシェフに触発され、地元の食材を使ったレストランを開こうとする。 チーズ作りがそんなにすごいとは。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5命がけで美味しいものを作るということ

2019年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

東京に住んでたら分からない美味しいものがそこにはある。場所と空気と作る人間も含めて味わう。奥さんとの出会いがありえないとか、いかにも偏屈そうな新座者が馴染むの早すぎとか、UFOの件要らないとか、そういう話の中身はどうでもよくて、とにかく出てくるものが美味しそうで。自分はどうしたって味わえないことが悔しい。とりあえずうまいチーズが食べたくなった。小日向さんかっこ良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いつこ

2.5メルヘン

2019年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

幸せ

寝られる

オーガニック、ナチュラルがとにかく鼻に衝く。 ストーリーもお花畑。 前半は、ただただメルヘンでほんわかした現実離れした展開。 後半は、ちょっとした躓きにうじうじしてグダグダな展開。 何も考えずに頭を空っぽにして観れば、それなりかもしれない。 しかし、生憎私はひねくれ者、鼻白むシーンが多かった。 冒頭はミステリアスで、本上まなみの過去がキーになるのかと思っていたが、 最後までそれは明らかにされなかった。 結局、臭いものにはふたをして、 表面のよさげな雰囲気だけをなぞった薄っぺらな作品と感じた。 前作よりは良かったと思うけれど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

5.0本来の人と人との繋がり方

2019年9月26日
Androidアプリから投稿

心の根っこから繋がっている関係。 いちいち文字化しなくても、 SNSとかで伝え合わなくても、 いちいち多くの言葉を交わさなくても、 想いは伝え合うことができる。 人を信じることができる。 それを感じられるあったかい映画でした。最後の方は涙が止まらなかった。 タイムリーに観れなかったのでDVDでの鑑賞でしたが、観てよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちびたまろ

3.0美味しいチーズが食べたい

2019年9月14日
PCから投稿

北海道、一度だけ行った事あるけど乳製品が本当に美味しかった。 この映画のロケ地のような所で作られているなら、そりゃ美味しいわ 男の友情って素敵だなと思える作品 でもこんな素敵な場所に住んで可愛い子供もいてるのに、どんな過去があってあんな真冬に(下手したら死んでるぞ)北海道に来たのか知らないが本上まなみさん演じるコトエさんがあんまり幸せそうに見えなかった…そこが残念

コメントする (0件)
共感した! 0件)
フラニー

4.0北海道最高

2019年8月19日
iPhoneアプリから投稿

ミルク、チーズ、野菜、美味しそうな料理がたくさん出てきて幸せな気持ちになった。本当に美味しいものを作るには、心を込め、誰かの何ではなく、自分のものを作るのである。素敵だ。ヒューマンドラマ的には、大泉洋のすぐくじける性格は男らしくなくてんんっとなったが、それをカバーできるだけの北海道の広大な土地と農作物に心惹かれた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱん

3.5おいしくいただくこと

2019年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

幸せ

北海道で酪農を営む亘理(わたる)の家に、極寒の寒い中美人のこと絵(ことえ)がやってきて「ありえねぇ〜」から始まる北海道物語。 時間を気にしてせかせか働く人間としては、時間ものんびりと感じれる広い大地には憧れもある。 食材をテーマとはしてますが、食べる事への恩恵、感謝の気持ちも大事にしている事を映画から感じ取れる。 交わる人達も心が通っていて凄く好き。嫌味がない。 大泉洋がとびきり秀でて演出されている訳でも無く、そこに交わる5人の男たちが面白いし、熱い。 その中でも元コンシェルジュで羊飼いの岡田将生、映画の中でいい成長を魅せてくれてます。 石崎ひゅーい君居たんですね✨たまにカラオケ歌わせて貰ってます🎤 UFOネタはエスパードラマの主題歌やってたので、そこから来てますかね?w 食は人を豊かにし、1日を頑張らせてくれる。 また、人は食で繋がっているんだなと実感させてくれる。 意外性は無くともこういう映画は好きです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
巫女雷男

3.5羨ましい。。。

2019年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

序盤、大自然の中に住む人々の生活。 自分が住む世界とは違う時間の流れを感じ、それはまるでファンタジーにも似た感じだった。 純粋に、羨ましく感じ、憧れを感じた。 掴みとしては悪くない。 この先の展開に心を躍らせた。 中盤、「死」というもので状況が変わって行き、私の中にある期待もそれと同時に変わって行ってしまった。 この話の流れの中で「死」というもので展開のスイッチを入れて欲しくなかったと言うのが率直な意見。 そこから、急に感動の押し売りが波状攻撃を仕掛けてくる。 しかし、分かっていても泣いてしまうのが私だ。 実に悔しい。 終盤、葛藤の内容が北海道から離れてしまっている事を感じ、ただ映っているものだけが北海道であって、脚本の中に北海道を感じられなくなってしまった。 それでもマキタスポーツさんに泣かされ、風吹ジュンさんに泣かされ、泣かされっぱなしでエンドロール。 実に悔しい。 良い映画と泣ける映画は別物だなと感じた今日この頃。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
もーみん

3.0憧れ

2019年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

都会に住んでいると田舎暮らし、LOHAS、自給自足に憧れる人も多いと思いますが、変に理想化させずにその生活の裏にある厳しさや農家の葛藤を描いているところに好感が持てました。現実はそんなに甘くないし、生き物を生業にしていればもっと大変だと思います。彼らのおかげで都会に住む私も食べ物を享受できている。そんな事を改めて考えさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ミカ

2.0演者さんのバランス…

2019年5月24日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
はいさー

3.0話がきれいすぎる

2019年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

良い話だとは思う。 大泉洋の北海道愛はわかるけど、話がきれいすぎる。 どうすれば、良かったか? 主人公の奥さんは、安藤玉恵かな? これだと現実味があって良かったと思う。 何でも手に入れている人が地元のためにレストランやっても、偽善にしか見えないよ…というのが感想でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kawauso

3.0北海道を満喫

2019年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

地域と人と食を描いた心温まる作品で北海道の大自然を満喫を出来た。 2019-51

コメントする (0件)
共感した! 2件)
隣組

3.5食べることは生きること

2019年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

大量生産大量消費の現代、食べものの裏側が見えづらくなっている。スーパーで色や形の見た目、値段だけで評価されてしまうが、自分の口に届くまでには自然の恵みや、多くの人たちの想いや手間暇が込められている。そのことを改めて痛感させてくれる作品。 ストーリーは先が予測できるやや単調な構成だが、ほんわか温まるキャスティングに、日ごろ食事を共にする人たちとお酒でも片手に観るのも良さそう。 食べることは生きること。重くなりすぎてはこの作品の雰囲気を壊すが、その生死や生態系についての内容ももう少ししっかり描いてほしかった。(大谷さんとのエピソードや食肉など) 食べものを舌だけではなく、頭と心を使って、さらに自然の中でいただくことがなにより贅沢なことではないだろうか。 全編北海道ロケの大自然の緑が、都会の映画館で観ている僕の目に刺さった。田舎が恋しくもなった映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もの語りたがり屋

0.5豪華俳優の無駄遣い。綺麗にしすぎた映画

2019年3月6日
iPhoneアプリから投稿

一言でいうと非常につまらなかった。 北海道と大泉洋が好きだからみたけど、、 UFOのくだりの意味がわからなすぎてぞっとして見てるのが恥ずかしくなって興ざめ。 途中で帰ろうかと思った。 大谷さんが亡くなってもそれまでにあんまり登場しないから感情移入できず。 ありきたりな話で平凡な映画だから寝るかと思ったけどちょいちょい出てくる謎の無駄なシーンに違和感がありすぎてヒヤヒヤした。 景色は最高でパンやチーズは美味しそうなんだけど、 深い人間味がない。 あるように見えて、なんかすごく浅く感じた。 後半に全部理由を後付けした感じがして めちゃくちゃ雑な構成だなと思った。 喧嘩とかのセリフがとくに綺麗にまとまりすぎて、 昔のドラマとかであるあるなセリフというか ひねりが無さすぎて、、、。 それぞれ俳優さんはみんな好きだけど役にはまってなくて残念。ほんとに興ざめでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
サバ

4.0大泉洋かえが効きませんね。

2019年2月18日
Androidアプリから投稿

美しい景色と自然豊かなストーリー、続編期待します。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
びわ湖のこーちゃん