「小ネタが秀逸」シュガー・ラッシュ オンライン ジュンさんの映画レビュー(感想・評価)
小ネタが秀逸
ずいぶん今更なタイミングでの視聴。
不完全で未成熟な主人公のふたりが、まだ見ぬ世界へ飛び出して、経験したことを通して成長するオーソドックスなストーリー。
今回異色だなと感じたのは、明確にこれがヴィランだな、という存在がいなかったこと。
明確なハプニングは起こりますので、そういう意味ではいつも通りなのですが、
はっきりとした悪者が不在で、何なら登場するキャラクターは、ほぼみんな善良。
PIXARは結構な数見てるから、あ、こいつが今回のヴィランかな?とか余計に勘ぐっちゃったよ・・・
ほかに印象に残ったのは、インターネット世界での様々な機能やウェブサイトなどの表現の仕方。
PIXARならではのユーモアと映像の表現力の為せる業だとおもいました。
あとプリンセスたちもいいキャラしてましたね。
小ネタをいちいち挟んできて、結構笑えました。
終盤にプリンセスたちが出てくるシーンでは、バックのミュージックもそのキャラクターモチーフに次々と変わり、この辺の芸の細かさもPIXAR・ディズニーだな~と感心しました。
ヴィランの不在によって裏切り・驚き・ピンチなどの要素が抜けている点、ちょっと主人公たちが未成熟すぎる点などなど、気になることもありましたが、それでも映画の世界に引き込まれて、最後にはちょっと泣ける、やっぱりPIXARは良い映画作りますよね。
オチのつけ方、エンドロール後のサプライズ?も含め良かった!