「観ていて悲しくなりました。」シュガー・ラッシュ オンライン セルフィースマッシャーさんの映画レビュー(感想・評価)
観ていて悲しくなりました。
前作を見てからの感想となりますが、
まずヴァネロペさん。なんでそんなわがままになってるんですか?
16人のうちの一人だからいい?
あれだけラルフがあなたの居場所を救うために頑張ってお金を稼いで筐体のハンドルを購入したのに、なんでフツーに「ターボ」してるんですか??
トイストーリーのようにシドを懲らしめるためにしょうがなく掟を破ったというのならわかりますが、今回の話ではただのアンタのわがままじゃないですか…。
夢だがなんだか知らないけど、夢なら掟を破ってもいいんですか?
パイレーツオブカリビアンで言う「そんなのはだだの心得だ」なんて言わないよね?
さんざんターボすることについて前作で否定してたんですから。
そしてラルフさん
いくらヴァネロペと離れたくないからって他のゲームにウイルスを放つとかいう思考はどうなんですかね
あと主人公のアンタがヴィラン化してどうするの…
好きなら好きという気持ちを率直に伝えなさいよ
そもそもシュガーラッシュオンラインというタイトルならシュガーラッシュがオンライン化して、ワンパターン化したゲームを改革するような内容にするというのじゃダメだったんですか??
なぜ前作の禁止事項だった「ターボ」を普通にしてしまう内容にしてしまったんですか?
もうほんとに後味が悪すぎて悲しくなってしまいました。
シュガーラッシュの続編ではなく別の作品として世に出して欲しかったですよ
前のラルフとヴァネロペを返してください…
ただ、インターネットの中の描写や広告、ポップアップなどの表現の仕方はとても秀逸だったので、星2個とします。