カツベン! : 関連ニュース
本木雅弘主演「シコふんじゃった。」今夜放送! あらすじ・キャストまとめ
周防正行監督がメガホンをとり、本木雅弘が主演した1992年の映画「シコふんじゃった。」が、3月16日午前0時15分からNHK BSで放送されます。映画.comでは、概要&あらすじ、キャスト情報をご紹介します。卒業のための単位と引き換え... 続きを読む
2024年3月15日
4度の日本アカデミー賞受賞者による映画音楽講義「[図説]映画音楽の教科書」4月18日発売
作曲編曲家として多くの映画、アニメ、ドラマ、CM等の音楽を手がけ、4度の日本アカデミー賞での受賞経験を持つ周防義和氏による映画音楽講義「[図説]映画音楽の教科書」が、ディスクユニオンから4月18日発売される。1997年に「Shall ... 続きを読む
2025年3月30日
荒川良々×黒島結菜が「呪怨」ワールドへ…三宅唱監督による最新作、Netflixで夏配信
荒川良々と黒島結菜が、三宅唱監督がメガホンをとるNetflixオリジナルシリーズ「呪怨 呪いの家」に出演していることがわかった。里々佳、長村航希、井之脇海、柄本時生、仙道敦子、倉科カナら個性豊かなキャスト陣が、呪いの連鎖に巻きこまれて... 続きを読む
2020年4月13日
シム・ウンギョン、「新聞記者」で毎日映コン16年ぶり外国人受賞「これからも謙虚に」
第74回(2019年)毎日映画コンクールの表彰式が2月13日、ミューザ川崎で行われた。4人の若手ピアニストがしのぎを削るコンクールを舞台にした「蜜蜂と遠雷」が、作品賞に当たる日本映画大賞と監督賞を受賞。鈴鹿央士のスポニチグランプリ新人... 続きを読む
2020年2月13日
池松壮亮、キネ旬主演男優賞で30代の新たな誓い「映画が先に進めるよう精進」
第93回(2019年)キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が2月11日、都内のホールで行われた。日本映画作品賞に輝いた「火口のふたり」の荒井晴彦監督は、これまで5度の脚本賞を受賞しており「41年前に神代辰巳と組んだ『赫い髪の女』は4位だった... 続きを読む
2020年2月11日
第74回毎日映画コンクール日本映画大賞は「蜜蜂と遠雷」! 「半世界」と並ぶ3冠を獲得
第74回毎日映画コンクールの受賞者と受賞作品が発表され、石川慶監督作「蜜蜂と遠雷」が日本映画大賞に輝いた。松岡茉優、松坂桃李、森崎ウィン、鈴鹿央士が共演した「蜜蜂と遠雷」は、第156回直木賞と2017年の本屋大賞をダブル受賞した恩田陸... 続きを読む
2020年1月22日
成田凌、「カツベン!」と歩んだ616日を口上で披露「なかなかの声出ていた」
周防正行監督の5年ぶりの新作「カツベン!」の公開記念舞台挨拶が12月14日、東京・丸の内TOEI1で行われた。周防監督と出演の成田凌、黒島結菜、永瀬正敏、高良健吾、竹中直人、井上真央、竹野内豊の主要キャストが顔をそろえた。開始と同時に... 続きを読む
2019年12月14日
パリの日本映画祭キノタヨ 「カツベン!」が観客賞、「月夜釜合戦」は映画祭初の2冠
パリで開催された第14回キノタヨ現代日本映画祭が授賞式を迎え、観客賞にあたるソレイユドール(金の太陽)賞を周防正行監督の「カツベン!」が受賞した。また審査員が選ぶ審査員賞と最優秀映像賞を佐藤零郎監督の「月夜釜合戦」がダブル受賞、今年初... 続きを読む
2019年12月13日
成田凌、原点の竹下通り練り歩き「カツベン!」PR「ちょっとでも興味持ってもらえれば」
周防正行監督の最新作「カツベン!」に主演の成田凌が12月9日、東京・原宿の竹下通りを練り歩き宣伝活動を行った。日本映画れい明期に活躍した活動弁士を描く作品を、より多くの若者に知ってもらおうという試み。成田は2013年に、原宿の古着屋で... 続きを読む
2019年12月9日
成田凌、「カツベン!」エンディング曲の歌唱依頼されたが「下手すぎて却下された」
映画「カツベン!」の周防正行監督と主演の成田凌が12月2日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で会見した。大正時代に日本映画独自の文化だった活動弁士を主人公にした作品。司会者から製作、監督することになった経緯を問われた周防監督は、片島章... 続きを読む
2019年12月3日
成田凌「カツベン!」TIFF上映に万感の表情! 喋り倒した渡辺えりに“暴露”で応戦
第32回東京国際映画祭のGALAスクリーニング作品「カツベン!」が10月31日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、成田凌、黒島結菜、永瀬正敏、高良健吾、音尾琢真、渡辺えり、小日向文世、竹野内豊、メガホンをとった周防正行監督... 続きを読む
2019年10月31日
周防正行監督「カツベン!」キャンペーンで全国制覇、思いの詰まった法被を成田凌に託す
周防正行監督と俳優の成田凌が10月24日、映画「カツベン!」のヒット祈願を東京・浅草の浅草寺で行った。周防監督は、6月12日の北海道から全国キャンペーン「しゃべくり道中」をスタートさせ、この日の東京で47都道府県を制覇。期間中は約30... 続きを読む
2019年10月24日
成田凌、まさかの“弁士デビュー”&人生最大のピンチ「カツベン!」予告編第2弾完成
成田凌が映画初主演を務め、周防正行監督が5年ぶりにメガホンをとった「カツベン!」の予告編第2弾が、このほどお披露目された。奥田民生によるエンディング曲「カツベン節」とともに、予測不能の"大騒動"が映し出されている。映画れい明期の大正時... 続きを読む
2019年10月21日
奥田民生、成田凌主演「カツベン!」エンディング曲を歌唱 流行歌「東京節」をアレンジ
ミュージシャンの奥田民生が、成田凌と周防正行監督がタッグを組んだ映画「カツベン!」のエンディング曲を歌っていることがわかった。大正7年に発表され一世を風靡した「東京節」のアレンジ楽曲「カツベン節」を歌い上げた奥田は、「子どもの頃、大人... 続きを読む
2019年9月17日
成田凌主演「カツベン!」に草刈民代、上白石萌音らが出演! 無声映画のキャラクターに
成田凌が映画初主演を務め、周防正行監督が5年ぶりにメガホンをとった「カツベン!」の追加キャストが発表され、草刈民代、城田優、上白石萌音、シャーロット・ケイト・フォックスが出演していることがわかった。それぞれが劇中に登場する無声映画のキ... 続きを読む
2019年8月29日
成田凌×周防正行監督「カツベン!」クセ者たちが大正時代を駆け抜ける予告完成
成田凌が映画初主演を務め、周防正行監督が5年ぶりにメガホンをとった「カツベン!」の予告編が、このほどお披露目された。映像では、活動弁士を夢見る青年を取り巻く、ひと癖もふた癖もあるキャラクターたちが次々と登場。"しゃべりのスペシャリスト... 続きを読む
2019年7月26日
成田凌×周防正行監督「カツベン!」に池松壮亮、成河、酒井美紀、山本耕史が出演
成田凌が主演し、周防正行監督の5年ぶりの新作「カツベン!」の追加キャストが発表され、池松壮亮、成河、酒井美紀、山本耕史が出演していることがわかった。池松、成河、酒井は、周防組初参加となった。本作は映画黎明期の大正時代を舞台に、活動弁士... 続きを読む
2019年7月23日
たっぷり撮影3カ月の「カツベン!」 周防正行監督「もう徹夜撮影はしたくなかった」
周防正行監督の4年ぶりの新作「カツベン!(仮題)」の岐阜ロケが11月13日、報道陣に公開され、周防監督が終盤に入った作品への思いを語った。本作は映画黎明期の大正時代を舞台に、活動弁士を夢見る青年・染谷俊太郎(成田凌)が、小さな町の映画... 続きを読む
2018年11月15日
成田凌、周防正行監督4年ぶり新作で映画初主演! 黒島結菜、永瀬正敏、高良健吾ら豪華布陣結集
周防正行監督の4年ぶりとなる新作「カツベン!(仮題)」のキャストが発表され、主演を成田凌、ヒロインを黒島結菜が務めるほか、永瀬正敏、高良健吾、井上真央、音尾琢真、竹中直人、渡辺えり、小日向文世、竹野内豊の出演が明らかになった。9月21... 続きを読む
2018年9月28日
周防正行監督、4年ぶり新作は「活劇」 東映と初タッグ「映画の面白さわき上がるものに」
周防正行監督の、4年ぶりとなる新作(タイトル未定)が製作されることが分かった。テーマは「活劇(アクション)」で、これまで「Shall we ダンス?」の社交ダンス、「それでもボクはやってない」の裁判(痴漢のえん罪)などオリジナルで斬新... 続きを読む
2018年2月1日全20件を表示