X-MEN:ダーク・フェニックスのレビュー・感想・評価
全226件中、61~80件目を表示
PVと本作とのギャップあり
面白い。そして新たな展開を見せるんだろうなということを感じさせる作品でした。X-MENファンは十分楽しめると思いますが。ただものすごく感じるのはダークフェニックスのダークフェニックス感というか、それが思いのほか無いなと。PVで煽りすぎでは。
とにかくエリックが良い。ほんとかっこいい。
MCUでのリブートに期待
うん、つまんない。
フェニックス・サーガやダークフェニックス・サーガはX-MENの重要エピソードかもしれないけど、お世辞にも面白いとは言えないよなぁ。
最終作にこれもってくる必要はなかったんじゃないかなー。
やはり強い
かなりごちゃごちゃになってしまったX-MENシリーズでしたが今回無事完結と言うことで個人的には言い終わり方なのではないかと思いました。
ジーンの生い立ちがやっと紐解かれたのでかなり強い理由とかも理解できてよかったです。
しかし、もう少し早く製作できていたらウルヴァリンが登場できていたのではと思ってみていてヒュージャックマンのローガンが恋しく感じました。
しかし、敵が最後なのによくわかんないエイリアン?だったのが残念でした。
結局最後まで敵が一体なんなのか理解できずに見てました。笑
最後までX-Menクオリティ
最後としてこれは弱い。
X-MenってMARVELファンにとっても、アメコミファンにとっても、特別なものなはずなんだよね。
でもX-Menの映画は総じて評価が低い。
(二作品は良かったけどね)
旧三部作の香りがするダークフェニックスだった。
まあ仕方ないかなって部分もある。
エンドゲームの後だったのもタイミング悪かったよね。
エンドゲームはクオリティも何もかも、
映画史に残る名作になっちゃったんだもん。
監督を変えたからってX-Menがそう超えれないし、
比較して落胆してしまう。仕方ないよね。
今回はプロフェッサーXが死ななくて安心した(X-Menすぐ人殺すから)
レイブンの死は予告で分かっちゃってたから、
衝撃も無かったし心の準備は出来たよね。
広告としての作戦は失敗だと思うけど。
監督が公開中にもう一人死ぬとか言うのも嫌だったな。
だって予測ついちゃうでしょ。
ていうかシルバークイック…
ぜんっっぜん活躍させてもらえないじゃん…
まあ無双されても困るし死なせるのもアレだしって
いう制作側の意図が見え見えで萎えちゃったな
シルバークイックのシーンはX-Menの中の
唯一のポップな見どころなのに
ジーンには適いませーん!バーン!みたいな展開で
ちょろっと出るだけ。
マグニートーに「あんたの息子!」って
伝えることなく終わったぞ…ええ…ってみんな思ったよね?私だけ?
まあマグニートーはやっぱり能力のかっこよさが際立ってたよね。
最後チェスして終わるのもまあ上手く収まった感じ。
でもジーンの最後のバトルシーンの前にもうちょっと展開欲しかったな。物足りなすぎる。
MCU版のX-Menみてえな〜〜〜(ね?)
アベンジャーズよりもX-MEN
アベンジャーズよりも、X-MEN。
X-MENよりもDC、
中でもウォッチメンが1番の好みです。
理由はストーリーが、ヒトとヒトの話し、あるいはヒトの能力の延長上に起こる出来事だからです。
そういうのはエンターテイメント映画に必要無い!
というのは映画好きには通用しますが、一般の観客向けには、
時事状況に沿った作り方を90年代後半辺りから意識してるような作品が多いような気がします(自分感覚)。
マーケティングリサーチされたデータに基づいてシナリオをチームで作成しているようです。
アレ?
これはスパイダーマン🕷の方で書くべきですね。
パシフィック・リムで書いた記憶もありますが、、、。
エックスメンだから許せちゃう
ほぼ同時期に公開された『アベンジャーズ エンドゲーム』は個人的にオチが許せなかったけど、不思議とX-MENは許せてしまう。つまりこの作品もオチというか、展開自体はどうなのよ と思った。
もともと最強キャラだったジーンを脇役として連れ回すところからスタート、皆で見殺し疑惑からのスペシャル熱波によるパワーアップ、自分の過去の過ちはあっさりと人のせいにして「捨てやがったな」と破壊行為に走りあわよくば重要なキャラにあんなことをあばばばば・・・
うーん。
こういう展開、最近よく観たよな?って思いながらの鑑賞に。エッセンスは違えど『ファイナル・ディシジョン』のヤング版なので、新鮮さは何1つないよね。
X-MENのキャラクター達の心には残り続ける不安や弱さがあり、この世界を僕たちが守ろうというよりは自分達の人権を外部から守ろう、といういわゆる護りの姿勢に見える。だからジーンがあれだけのドーピング破壊神になっても、彼女を責めるよりまず理解しようという心で接することが出来るのかなと思った。そしてそこに泣ける・・・。
ソフィー・ターナーのクールな佇まいと、瞳に宿る熱のギャップがとても美しかった。
かめはめ波の撃ち合いしか覚えてません。
X-MENは、新シリーズになってからストーリーや敵味方の関係が入り乱れてよくわかりません。今回も中心メンバーのジーンが悪役になってしまうんだけど、ストーリーにも主人公にも感情移入できなくて退屈し寝落ちもしばしば。敵役も強いのか弱いのかイマイチで、相変わらず同じようなバトルシーンの繰り返しで最後はド派手にかめはめ波の撃ち合いでお終い。これが最終編なら寂しいですね。
スピンオフにしてもオフ過ぎない?
3部作の頃が一番好きなXMENファンとしては、ここであの人を殺してしまってはおかしいのでは。。とか、時代的に色々おかしいところが気になってしまった。
前作で少女時代のジーン(その時もまあ暴走させて親に持て余されていたと思うけど)を施設に引き取っていた。はずで、ジーンはメンタル的にも鍛えられており、XMENの中でもかなり知的で理性が強い、チャールズのサポート出来るほどのしっかりしたイメージ…なので、今回のことが原因で暴走させてしまうのはなんか子供っぽくて、ジーンっぽくないというか。。。もやっとしてしまった。
あと、個人的にはジーンはファムケ・ヤンセンのスレンダーな美しい感じがしていたので、このソフィー・ターナーは肉感的でセクシーだけど、これじゃない感がしてしまい。。。感情移入できなかった。
映像は派手だけど、内容はいまいち
映像は派手だけど、内容はいまいち。全シリーズを観ているけれど、下位のランク。それでもX-menシリーズは今後も期待している。
今更であるが、最初の X-menから全てのキャストが変わってちょっと違和感を感じる時がある。もっとも20年もたつからしょうがない。
吹替がオススメ
現在のマーベル映画隆盛の先駆けとして20年続いてきたこのX-MENシリーズは、他のスーパーヒーロー映画とは一線を画した独自の世界観を持っている。
進化した人類として超人的能力を持って生まれた主人公たち「ミュータント」はその能力や異形の姿から「普通の」人間たちからは称賛されるどころかマイノリティとして差別を受け苦悩する存在であり、そうした差別による困難やマジョリティである人間たちとの複雑な関係に実際の歴史的背景を交えつつ、ミュータントが人間と同等の権利を獲得するために様々な形で闘うことが大きなテーマのスーパーヒーロー映画である。
さらに、主要キャストのマカヴォイやファスベンダー 、ジェシカ・チャスティン、ソフィ・ターナー、ジェニファー・ローレンス等挙げたらキリがないほど、アカデミー賞はじめ各映画賞常連の超実力派俳優が有り得ないぐらい揃い、スーパーパワーだけでなく演技力で闘うのがこのX-MENシリーズのもう一つの大きな魅力でもある。
しかし今作は特に地に足の着いたエモーショナルな人間関係により重点が置かれた物語で、キャラクター同士の会話が物語の肝でもあるのだけれど、字幕ではどうしても文字数の関係上台詞が端折られてしまっており、英語の聞き取りが難しく字幕に頼る必要のある観客にはキャラクターの意図やストーリー進行の理解が不十分になっている感があった。もちろん卓越した俳優たちの肉声と演技を楽しむには字幕が一番ではあるが、英語を聞いて字幕を頭で補完するのが難しく映画そのものや今作の素晴らしいアクションシーンや映像、ハンス・ジマーによる音楽を十分に楽しみたい場合は、個人的には吹替をオススメしたい。
吹替は全てシリーズ最初から各キャラクターを担当しているプロの声優のみで構成されているので、元の映画を毀損することなく最大限に堪能できると思う。
内容は面白いけど
内容的には面白いけど、今までのシリーズの繋がりが皆無かったことになってしまったのが辛いです。
これから起こるであろうローガンとの出会いも無くなってしまったのだから。
時間枠をいじるのは制作側にとっては都合が良いのだろうけど、個々のキャラに思い入れがあるファンにとっては良く思われないことを解っているのかな?
40点
悲しい
X-MEN好きには苦しい最後
チャールズのミスはともかく
ミスティークの死に方
ジーンの死に方
宇宙人侵略
微妙すぎた
エリックとの共闘と
みんなの連携はすごいよかったけど
ほんまそこだけ
~「『ギフト』をどう使うかは、君次第だ。」~
【賛否両論チェック】
賛:力を得たことで孤立し、暴走していくヒロインと、そんな彼女を止めようと奔走する仲間達の姿が、壮絶な戦いを通して描かれていく様に、切なくもハラハラさせられる。
否:前作までの知識は必須。展開もかなりのご都合主義で、ツッコみどころも多い。
特に前作までの説明はしてくれないので、予備知識は必要不可欠です。
宇宙空間での事故によって得てしまったパワーと、生じてしまったチャールズへの不信感から、X-MENと袂を袂を分かったジーン。そんな彼女へと忍び寄るドゥバリ帝国の魔手によって、やがてジーンが人類最大の脅威へと変貌を遂げてしまう様が、何ともいえない切なさを誘います。そして、そんな彼女を止めるべく戦い続けるX-MEN達の活躍が、圧巻のアクションと共に描かれていくのも、また印象的です。
ただストーリーはかなり強引で、どうしても都合よく進んでいく感が否めません。割とツッコみどころも多いと思います。
個人的には、その能力故に両親からの愛を受けられなかった幼いジーンに対し、チャールズが、
「このペンをあげよう。『ギフト』だ。これで字を書くことも出来るし、相手の目を突き刺すことも出来る。いずれにせよ、ただのペンだ。『ギフト』をどう使うかは、君次第だ。」
と諭すシーンがステキでした。
基本的には、シリーズを通してのファン向けの作品かも知れません。気になった方は是非。
個人的には1番良かったかも( ^_^ ;)
これっていう主人公がいないX-MENシリーズで、本作のまぎれもない主人公はジーン・グレイ。
今までの作品では、1番ストーリーがわかりやすくて、1番楽しめたかも(^^)b
ただ、推しメンのクイックシルバーの活躍が少なめだったのは残念…
それにしても、相変わらずマグニートーは情緒不安定だな( ^_^ ;)
文句なし!
思い入れが強すぎるファンが多いのと、アベンジャーズ的なノリで観たにわかファンが付いてこれないのと、過去改変という事象を盛り込んだ上に時系列の分かりやすさを無視したスピンオフを数作出したのと、デッドプールがヒットしすぎたのと、アベンジャーズが最高のフィナーレを迎えた後であることが重なって評判は良くないけれど、私にとっては最高の作品で大満足。
あまりにボロクソ言われているので観るのを躊躇ってしまっていたが、観て良かった。観なかったら後悔していただろうなぁ〜。
まぁ、『ローガン』で一部の人にとってはすでに終わっていたのかもしれないが、こっちが本当の終わりで、アベンジャーズのようなチャラいのも面白いけど、こっちも観てくれ!って感じです。
5年越し
2014年…
現シリーズ2作目のフューチャー&パストの混迷極まるまどろっこしい展開に怒りすら覚えながらも 「もしかして違う時間軸のお話…?」と頭を振り絞り考え抜き、、
以後、何故か意地になり考察やら解説等の情報を入れず、もやもやしながらもアポカリプス〜今作と鑑賞に至りました。
自身の中で、この2作目から始まった矛盾だらけの世界観は、いずれ旧3部作の時間軸に帰結するのだろう…いや、して欲しい。。との思いの中のシリーズ最終作鑑賞。
ジーンが内包する裏人格を覚醒させる経緯を描き、シンプルな展開に加え見応えのあるアクションに良い感触!
… がしかしw、あれ⁉︎レイヴン逝っちゃったの?えっジーンも⁉︎学長がハンクに⁉︎と、あれよあれよと半ば強制的にエンドロールに突入!と同時に湧き上がる「あぁ、やっぱり並行世界だったんだ」と長年の謎に幕が降りる。
『分岐した世界ではこの様な過去がありました』デデーン!と。
X-MEN原作コミックをちょこっとかじった程度の自身には結果としてこの終り方が本筋なのかは分からないが、最終にして余りに散らかりっぱなしの感が拭えない。
加えれば、実はこの後も6作目くらいまでの構想があったがディズニーのFOX買いで立ち消えなのでは?との深読みもしたくなるが、それももう無意味な衝動でしか無い。
全シリーズ19年…詰まるところサイモン・キンバーグ&ブライアン・シンガー旋風映画( 色々掛かってるが)。雑感これ極まれりというところですかね。
全226件中、61~80件目を表示