クワイエット・プレイスのレビュー・感想・評価
全320件中、121~140件目を表示
何故、補聴器のハウリングにあの化け物が弱いのか??
この映画のレビューを書いている方々は手話に関して無関心な人が多いようだ。
ただ、手話の場面で手の動きの表現が隠れているシーンがあった(日本の手話と海外の手話は一部共通だが違う部分も多々ある)。これは監督の手抜き?
設定そのもには凄いが、音に関して説明がなさ過ぎる。
人間の耳には、強い風の音の中で鈴虫の声を聞き分ける能力があるけど、あれは聴覚情報を脳でフィルターをかけているマスキング効果と言うもの。
これが難聴者と聴覚障害者には退化していると言うかわからなくなっている。それに音が来る方向の音場感(立体音響システムなど)もわからなくなっている。
人間の聴覚が高周波音より低周波音が心地よく感じるのは、胎児の頃に羊水の音を聞いていたためではないのだろうか?
映画では人工内耳を装用している少女が描かれているが、あの人工内耳の補聴器がハウリングする時に化け物が弱いなんてどういう理屈なんだろうか?
視力が無いコウモリをヒント? 人間の耳には聞こえない超高周波音(実際自分にも全く聞こえていない)があの化け物の弱点?
健聴の方だと特定の小さな僅かな音でもかなり神経に来るのは、その聴覚情報を脳で増幅しているとは思う。これは映画館内で体験しやすいのでは無いか? とは思う。
それにしても過去のエイリアン・シリーズ同様、人を襲うことしか考えていない地球外知的生命体って、そんなに単純なほど星間飛行ができるんだろうか(この映画では隕石と言っていたが)?
ええ…すっきりしない…
話題のホラーと聞いて見たのですが、ホラーというかんじではない…。ハラハラするシーンはちゃんとありますが、全く怖くなかったです。
終わり方も、ええ…終わり…?というすっきりしない終わり方。(ホラーは全部そうなのか?)
考えれば考える程、なぜ???という突っ込みどころがいろいろあり、声や音を出してはいけないという題材をワンシーンならともかく映画全体で通すことは難しいのかなと思った。細かいことを考えずに見ることができれば楽しめるかなと思う。
発想は面白いが。。
なんの説明もなく、見せ場から始まり
うっすら状況分かってきたら、もう結構な
盛り上がりを見せ、話が進んでいく。
発想は面白いと思うが、オチらしいオチもなく、
映画館に行かなくて良かったと思える作品でした。
DVDで十分。
ホラー<家族愛
本作は、ホラーというジャンルでホラーが苦手な方はきっと見たくない作品ではあると思いますが、
私はオススメします🙌🏻🙌🏻
クワイエット・プレイスはあとから怖くなるものではなく、その場で急に出てきてびっくりするような怖さです!
しかし、そのような場面が少なくホラーが苦手な方でも見れると思いました!
また、題名にもある通り家族愛にすごく感動します😌
特に、父の家族を思う気持ちには心からくるものがありました!最後は……🤭🤭🤭🤭
あと、お父さんかっけぇぇぇぇぇぇ…👍🏻
ホラーというジャンルですが、ホラーでない部分もたっくさん詰まっているので!!ぜひぜひご鑑賞ください!
ギャグかな??
なんなんだこの映画は!!!!
くっっっそつまんねえええ びっくり!!!
設定ゆるゆる過ぎん??滅茶苦茶音出まくりじゃん(笑)
やるなら徹底的にやってほしかった....
映画館で観なくて良かったああああ 本当良かった....
てか銃一発で殺れるなら最初からそうしろって(笑)
なんで子作りした??ばかなの あほなの 猿なの??
絶対おすすめしない!
この映画のジャンルはコメディーですね
こわいこわい。
いや怖かったです(;´▽`A``
後悔の念や愛や勇気や決心とか、しっかり盛り込んだホラーSF作品でした。テンポやリズムも良いし、何より役者の演技力?目力?こんなに伝わるものなのかと……。
実は色々突っ込みどころ(そこはバレへんのかーい)とかあるんですが、家族愛をテーマに描いた作品ですので、ノイズにならない程度であれば、あるいはそう言う細かいディテールスイッチをオフにしてみれば、素晴らしいしっかりと見応えのある映画だと思います!
設定は最高
家に閉じ込めて、洞窟で、宇宙船内など、人間をハコに入れて「音を立ててはいけない」というシチュエーションは数在れど、地球規模で「音を立ててはいけない」という設定を予告編で観たときはワクワクしました。どんなミステリー?サスペンス?と思って観ていたら(あぁ…ぉおー)と、冒頭で物語の方向性を理解した段階で、鑑賞の見方を変えました。ポスターに「サバイバルホラー」って書いてたんですね。。。
「音を立ててはいけない」という状況を作り出すのが巧い。こんなにあるのかと。そのバリエーションにはびっくりしました。そのジャンルにおいては、物語も丁寧でわかりやすく筋が通っていて見やすいです。
映画館か大音量ヘッドホンで暗くして観てください
感覚で観る映画だと思います。
頭を使ってはいけません。感覚を研ぎ澄まして観るために、映画館か、家で見る場合は部屋を暗くして大音量のヘッドホンかそれなりの音響環境で見てください。
絶対に煎餅をバリボリ食べながら観てはいけません。
会話は手話で
「音を立てたら即死」そそられるキャッチコピー。お静かに鑑賞しましょう。
音を声を出してしまうような環境が盛りだくさんで襲ってきます。どう考えてもアカンやつです。ドキドキします。
ラストは私には「do it !」って声が聞こえました!そして早く続き見せろ!と思うかもしれません(笑)
突っ込みながら愉しむ
音を立てたら即死な割に、
案外大胆やな。
から始まり後は突っ込みのオンパレード。
この状況下で妊娠?
えらい遠くまで砂を撒くほど気を使ってるのに、
階段から釘⁉︎
滝の近くで住めば良いやん!
防音室あるならそこで過ごせば良いのに!
超音波、今気付く⁉︎
などなど突っ込みどころを探して愉しむ映画だな
と思いました。
ラストの方はみんな動きも大胆になって行くし、
まぁ、音を立てずに暮らすなんて無理でしょ?
と思っていたので、
矛盾点を探しながら自分ならどうするか?
自分なら何回死ぬかな?なんて事を考えながら
90分と短いので楽しめました。
期待とは違いました
音がない映画は長く退屈を感じ、動きもあまりなかったことが一番そう感じさせました。
中盤からは動きがあり、音も出始めましたが…内容がイマイチでした。
絶対歩くときに落ち葉を踏む音とかご飯を食べる音とかするはずだし、滝のところもなんか納得出来なかったし・・怖さもなかったです。
観ていて、音の専門家とかでもっと早く解決してそうな気がしました。
一番嫌だったところは釘を…!のところですね。
あのシーン痛すぎです。
脚本が素晴らしい
しっかりフリとオチの効いた脚本がよく練られていて素晴らしいと思った。子役二人も素晴らしかった。
もちろん重箱の隅をつつけばアラはいくらでも出てくるけど、この映画で大事なのはそこじゃないしね。
“すでに事態が収束した状態からスタートする”のは低予算ホラー(特にゾンビもの)ではありがちだけど、さらに「音を立てられない」という条件をつけることでサスペンスやドラマを生んでいるのがいい。
怖がりには怖い
そういえばCMで何度も予告やっていたなーと思い、借りてみました。「プラダを着た悪魔」に出ていたエミリー・ブラントが主演。
経緯はわかりませんが、恐ろしい地球外生命体に淘汰された世界で生き残った家族のお話。「何か」は音に反応して人間を襲う為、「決して音を立ててはいけない」というルールを守り生活しています。その為、ほぼ無音!これは気を遣う映画館で見なくて正解だったな(笑)ホラーとは違いますが、静けさの中で「何か」が急に襲ってくるので怖かったです。色々矛盾点がありツッコミを入れたらキリがないので、浅く見るのがいいかと思います。エミリーの演技はとても素晴らしかったです。
DVDで見たけど、、
自然の中の音(滝とか)より小さい声であれば、叫んでも殺されないみたいだか、、
たぶん、映画館の中でポップコーンを食べたら殺されるレベルの静かな映画。
ってか、何でそうなった?あれはどこから来たんだ??
これが大ヒット⁈
設定が安直すぎて…いずれにせよ軍隊が介入した時点でこんな状況になる事はまず考えられないと思いますが…??
そもそもこんなに聴覚が良過ぎたらあちこちのノイズの多さで自滅するはずですけどねぇ。
映画としてみても手話が分からないと何を言い合いしてるのかがさっぱり分からず内容が入ってきません。
滝の音で会話がかき消されるのであれば滝の音を録音して自宅で流しておけば?とか思っちゃうんですけど、そうなるとコメディにしか見えてこなくなりますね。なんでこんな映画が大ヒットしたのか理解出来ません。
続編が決定してるらしいけど、二番煎じにならないようにしてほしいな。
映画館で観るのは善し悪し
静けさと緊張感が大事なので、周りの協力が無いと台無しに。映画もほぼ終わり期間に近い日で、空いてる平日昼間見たけど、家で観た方が良かったかも。
ポップコーンの音とか勘弁してほしい。
映画時代は、ツッコミどころが色々あるけど、緊張感があって面白い
気になるところが多い。
音を立てたら死ぬ。
そもそもこの曖昧な設定のせいで、あちこちで疑問が生じる。
遠くから音を聞きつけてやって来る割には目の前にいる人の吐息などに反応しない。
など、まぁあげたら沢山出てくる。
境地に立たされた家族の愛の物語、そう捉えればストーリー自体は問題ない。
単純なホラー映画を求めてるのならば、他の作品をお勧めする。
全320件中、121~140件目を表示