劇場公開日 2019年2月22日

  • 予告編を見る

「2019-19」アリータ バトル・エンジェル かいりさんの映画レビュー(感想・評価)

5.02019-19

2019年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

やばい。
全てが名シーンなんですけど。
私が予告編作る仕事だったら、どれ選べばいいかわかんない。

ずっと観たかったやつ。
ハードル上げまくってたけど、余裕で超えてくれました。
もちろん戦闘シーンや、SFらしい芸術的で綺麗な映像も見ものなんですが、ストーリーが愛に満ちていてよかったです。
ここ最近、泣けると言われてる映画でことごとく白けていたので、すさんでるわ……と結構自分が不安になってましたが(すさんでますけど)、気付いたら心が震えてました。

有田ちゃん、サイボーグだけど、かなり強いけど、ほんとに中身は恋する女の子なんだよね。
イドとの喧嘩も、思春期の女の子とお父さんだし。
みんなが気になってる目は、すんなり慣れます。
TOHOシネマズが3Dしかやってないから苦手な3Dで観ましたが、これもすぐ慣れます。
むしろ3Dのほうがいいかもしれない。

この映画、好きなセリフを探す楽しみがある映画です。
私が好きなのは、
I do not stand by in the presence of evil.
(私は悪を目の前にして、立ちすくんだりしない)
このセリフとそのシーンがちょーいい、ちょー響く。🐕😭
そして「そこで終わるん!」と誰もが叫んだでしょう。
観る以外の選択肢、ある?
だってノヴァ役、あの人ですよ!

かいり
Pegasusさんのコメント
2019年9月11日

アリータをアメリカ版銃夢のガリィの名前アリタを有田としたなんてファンだとあなたをファンだとみた!(笑)
アリータ最高でしたねー

Pegasus
2019年2月25日

吹き替えに余り違和感はありませんでした。モーターボールの実況が古舘一郎さんで違和感あるとか言われてましたけど全然。

巫女雷男
2019年2月25日

アリータ→有田
細かすぎて伝わらない選手権での審査員くりぃむしちゅ〜有田を思い浮かべましたw(あれもサイボーグorロボみたいなもん)

巫女雷男
2019年2月25日

楽しんでくれて何よりです。3D良かったですよね。

巫女雷男