死霊館のシスターのレビュー・感想・評価
全81件中、41~60件目を表示
全ての元凶が明かされる。この上ない戦慄の恐怖体験。
【賛否両論チェック】
賛:予備知識がなくても楽しめそう。様々な恐怖体験描写の数々や、遂に明かされる諸悪の元凶に、観ていてハラハラさせられてしまう。人間の浅ましさがその一因をなしていることにも、考えさせられる。
否:急に驚かせるシーンがメチャメチャ多いので、苦手な人は絶対に観られない。グロシーンもあり。
前作までの知識は勿論あった方が楽しめますが、基本的には前日譚なので、この作品単体でも充分に楽しめそうです。
ルーマニアの地でシスターの謎の死を調査する、悪魔祓いの神父と見習いシスター。そんな2人を襲う恐怖の数々は、その手練手管やバリエーションも実に豊富で、ホラー映画に慣れている人にとっても、思わずギョッとさせられてしまうこと請け合いです。
また、前作までを観てきた人にとっては、これまで様々な恐怖をもたらしてきたその元凶が、遂に明らかになるのが印象的です。その過程において、権力欲や戦争といった、人間の浅ましさが引き金となっていることにも、思わず考えさせられてしまいますね。
言わずもがな、急に驚かせるホラー映画特有の描写は多く、グロいシーンも結構あったりしますので、苦手な人は絶対NGだと思いますが、戦慄の恐怖を是非劇場で体感してみて下さい。
シリーズ最恐の恐さ!!音がヤバい!!
定番の怖さ
死霊館の中では1番怖い
懐かしい感じ
雰囲気は最高
薄っぺらい
そして期待は裏切られた
前回の「死霊館 エンフィールド事件」が良く出来ていたので、何時も期待して見に行きますが、見事に期待を裏切られます・・・・
本作品、「エクソシスト」系でしょうか、幾らでも話は作れますが、しかし、見せられるこちらの身になって欲しいな・・・
ま、「エクソシスト」同様、キリスト教などの映画って日本人には正直理解し難いモノがありますね。
悪魔が強いのか弱いのか、神父たちが強いのか弱いのか・・・・
相変わらず音で人をびくびくさせるだけ・・・・
予告編は凄く怖く出来ていますが・・・・・
しかし、この手の作品ってキリスト教からクレームとかこないのかな・・・
そろそろ、「死霊館」とか「アナベル」とか、シリーズやスピンオフとか止めにしてもらいたいものだね・・・・
全81件中、41~60件目を表示