ゴジラ キング・オブ・モンスターズのレビュー・感想・評価
全569件中、501~520件目を表示
ギドラとゴジラのとんでもない死闘が見れた。生きててよかった
アベンジャーズの感動やJホラーに汚点を残した貞子を見てしまった後悔があっという間に吹っ飛ばされてしまった。映画史上最高のとんでもない闘いに興奮が全然おさまらない。
アホな家族の突っ込みどころ満載の行動なんかどうでもよくなるくらい怪獣同士の戦闘シーンは圧倒的です。この映画は絶対IMAXで見るべき。
祝え! 令和の始まりに咆哮する新たなる王の誕生である!
おっさんは泣ける
やりすぎ(笑)※いい意味で。
ゴジラめっちゃかっこいいです!
ゴジラがとにかく男前
好き嫌い分かれそう
チープ感なし!リスペクトされてます
日本ゴジラへのリスペクトと狂気と紙一重な人間ドラマ
退屈な映画
面白かった。。。。
怪獣ドラマ!
人間のドラマなんてものは、恋愛映画で見れば良い。
怪獣映画では、怪獣のドラマが見たかった。
そんな在りし日の少年達の夢に全力の演出と全力の資金力で答える、最高の怪獣映画だった。
渡辺謙は、ゴジラの怒りそのものだ
キングギドラはテリブルマザーの化身だ
ラドンはめちゃくちゃかっこいいのにダメな後輩っぽい
モスラは外骨格なのにめちゃくちゃドヤ顔をかます。
そして、エウレカセブンのような空中基地や謎の古代文明、なぜかいつだって最前線に急行する怪獣学者精鋭グループという、ツッコミどころ満載の世界観が、画面で展開されるシリアス度100%の演技にかわいさを与えることによって、この映画の持つ茶番的な要素をプラスに転化している。
日本の、VSシリーズのゴジラは、決して間違いではなかった、ただ、演出の練り具合と無限の予算というファクターが欠如していただけなのだ、というものすごい切ない真実をつきくけてくれるいい映画だった。
ゴジラ愛
細かい事は気にするな。ゴジラを堪能しよう。
タイトル回収してる
まさにエンターテイメント!
往年ゴジラファンへのサービス
1964年に公開された「三大怪獣 地球最大の決戦」の近代的リメイクとも言っていいほど。ゴジラシリーズファンには同じみのラドン、モスラ、キングギドラといった往年の怪獣たちが現代的にビジュアルを変え、往年ゴジラファンへのサービスと新たな試みが垣間見える。
90年代vsシリーズを全て劇場リアルタイムで鑑賞した自分にとってはたまらない映画で終始興奮冷めぬ状態でした。
だが少し寂しく思うのは、東宝から権利を獲得したのであれぱやはり核により誕生したゴジラは加害者である前に被害者。核に対する風刺、メッセージ性を撤廃。東宝イズムを継承するのであればしっかり受け継いで欲しかった所だ。
大衆娯楽作品、エンタメとしては水準の高い作品なので、勿論ながら見応えありの作品です。
来年には「GODZZIRA vs Cong」が控えているので非常に楽しみです。
全569件中、501~520件目を表示