劇場公開日 2018年4月7日

  • 予告編を見る

「R指定版『中学生日記』」ミスミソウ 因果さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5R指定版『中学生日記』

2024年6月16日
iPhoneアプリから投稿

愚かな中学生たちが愚かな理由で憎み合い愚かにも殺し合う映画。社会派なのか露悪なのかイマイチ判然としない不気味さが荒唐無稽な殺戮劇にある種の神聖さを与えているという演出は原作由来であり、本作はその秀逸な再現といえる。

派手な殺傷は単なる中学生のナイーブな衝動の誇張表現であり、その根底にあるのは『中学生日記』的な本当にしょうもないありふれた愛憎譚だ。そんなものを見せられたところで中学時代の思い出が一つ二つ明滅するだけで、間違っても現代社会についての深遠なる何事かが判明したとは思えない。

「青春の誇張」で思い出すのは相米慎二『台風クラブ』だが、こちらはグロ描写という安易な飛び道具に頼らず、登場人物一人一人の個性に由来した身振りやセリフによって青春の痛みを描いている。本作の殺傷シーンはどれも見てくれは派手だが、「ただいま、おかえり」と繰り返しながら少年がドアを開閉する『台風クラブ』のワンシーンの衝撃には遠く及ばない。

唯一良かった点といえばいじめの舞台として設定されている学校の裏庭の地形だ。真ん中に直径10メートルほどの大きな穴が空いていて、そこには粗大ゴミやら何やらが不法投棄されている。主人公は冒頭にてこの穴に突き落とされるのだが、関係性の高低を物理的な高低によって示すものとしてこれほどわかりやすい地形もない。

この場所は中盤に主人公の逆襲の舞台となるわけだが、そこでは穴の中に落とされたいじめっ子たちが獲物を持った主人公に追い回され、あの手この手で暴虐の限りを尽くされる。穴の底は常に悪意と怨念に満ちている。

めくるめく殺戮劇は案の定救いようのない結末へと辿り着くが、当たり前といえば当たり前だ。中学生という生き物は基本的に死んだほうがいいくらいのバカだから。そして万物が誇張されている本作においては「死んだほうがいい」という比喩表現が本物の死として表出する。ただそれだけのこと。

いやあ、死ねないまま25すよ、俺は。

因果