劇場公開日 2018年5月4日

  • 予告編を見る

アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダルのレビュー・感想・評価

全166件中、41~60件目を表示

3.0映画自体はコミカルだったが、なんだか悲しい気持ちになった。

2019年9月2日
PCから投稿

役者さんの演技はすごかったけれど、
ある有名な事件を各関係者の証言をもとに、ミカルな方法で映画化しただけで特別な魅力は感じなかった。
この事件は全く知らなかったが、前半部分を見ただけでそれぞれがどのような事を言うか想像できてしまったし、そこに驚きもなかった。

トーニャの生い立ちや、当時のマスコミの報道の仕方(ゴシップ的な)を想像するとけっこうエグイ状態だったんだなと思う。
本人にも問題はあったのだろうけど、生い立ちや環境を考えると同情してしまうし、最後にスケートを奪われたことも胸が痛くなる。
そしてその後も前向きに生きていて、強い人なんだとも思った。

母親役のアリソン・ジャニーがすごいなと思ったら、アカデミー賞で助演女優賞を取られていたんですね

そして、トーニャが不憫に思えあまり良い気分にはなれず、映画自体好きにはなれなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
恵

2.5トーニャに同情

2019年8月30日
PCから投稿

母親の鬼畜ぶりにびっくり。
流れがコメディ調で、事件の真相はわからないし、トーニャに同情すら覚えました。
事件と切り離した内容だったら逆に楽しめたかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
miharyi

4.0事件を知らない方が楽しめる

2019年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

萌える

当時の騒ぎ様と言えば、連日ワイドショーで取り上げるフィーバーぶり。「悲劇のヒロイン」ナンシーケリガンを持ち上げ、「ダーククイーン」トーニャハーディングを叩き捲る、スポーツ界最大のスキャンダルでした。

その当時の記憶を掘り起こすのもあり、
マーゴットロビーなら観なければならない、
という使命感。

ドキュメンタリー感だけだと退屈になりがちな所、観客に語り掛ける「第4視点」を随所に配りエンタメに仕上げてある。

何気に成り行きを知っているだけに、次に起こる事は予測できるし、それよりトーニャの旦那とか観てたら事件の必然性も感じる。

だから当時の騒ぎを知らない人の方が楽しめるのではないだろうか?
ただ、先にトーニャへ脅迫があったのは驚き。
しかもその犯人も驚き。

しかしマーゴットロビーは美しい。
そしてホントにトリプルアクセル出来たか怪しいが、スケート実演の頑張りも素晴らしい。

それよりも際立つ鬼母の存在、圧倒的。
見た目のインパクトと一刀両断の発言。
あんなウエイトレス嫌。
序盤トーニャに「ママの事好き?」と聞かれた父親の応対が全て。

この話が全てだとしたら、ナンシーとトーニャって純粋にライバルだったんだろうし、トーニャは冤罪に近い。それでも生き抜く女性の強さ、お見事です。

追記で、
あのDV夫がバッキーバーンズだとは、
全く気づかなかった自分にショックでした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
クリストフ

5.0母親のクソっぷりがサイコー!!

2019年8月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

興奮

このお母さん、無茶苦茶だね。
でも、無茶苦茶だけど「他人とは違う」から、ここまで成長できたのでは?とも思える。そう考えると、お母さんのやり方が「悪い」とは言えない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サケビオース

3.5人生色々あるよね、、とにかく暴力ダメ!人を陥れるようなこともダメで...

sさん
2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
s

3.5「私のせいじゃない」

2019年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
さな

3.5この事件は子供心の遠い記憶として残っているほど衝撃的だった。トーニ...

2019年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

この事件は子供心の遠い記憶として残っているほど衝撃的だった。トーニャに対し終始嫌悪感しか無かったが、観終わってみるとその気持ちが少しだけ哀しさに変わっていた。太々しさの中の直向きさが垣間見られたからかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsumumiki

4.5トーニャの全て クソくらえ

2019年6月16日
iPhoneアプリから投稿

あの有名なスキャンダルが起きるまでのトーニャの人生を描いた映画。
トーニャと母のやりとりは圧巻でありフィギュアスケートを手持ちで撮影する演出は実に新鮮。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゃんりょう

4.0忘れられない強烈さ

2019年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

フィギュアスケートのトーニャ・ハーディングの強烈な印象は忘れられない。
リレハンメルの靴紐事件も映像として記憶に残っている。
ライバルのナンシー・ケリガン襲撃事件も報道が過熱していた。
登場人物がほとんどゲスな人たちなので、見続けるのは辛いものがあるが、終盤、ボクサーまでやったトーニャが可哀そうになってくる。
無知や愚かさは罪かも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

4.0ギルーリーる=膝を蹴る?

2019年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 伊藤みどりがアルベールビルで銀メダルを獲ったのに、それが全然アナウンスされていなかった。なぜか7位入賞を果たした佐藤優香がアナウンスされてたが・・・

 映画でも語られていたように、やっぱりトーニャ・ハーディングが襲撃事件を起こしたと認識していました。元夫のジェフとボディガードのショーンによる悪だくみ。実際には指示したかどうかという点は不明のままだけど、彼女の家庭環境からすれば、暴力も度々起こしてたんだろうな~と想像してしまいます。それにしても発端となったトーニャへの脅迫状がショーンによるものだったなんて笑ってしまいました。かなりの妄想家だったんですね。

 彼女の生い立ちとか、“労働者オン・アイス”などと揶揄されていたり、ちょっとだけトーニャを応援したくなってしまいます。裁判での申し立てで「私からスケートを取り上げるなんて終身刑と同じ」というシーンはかなりリアルな感じもした。まぁ、マーゴット・ロビーの演技なんですけどね。

 全体的には音楽映画の印象も残ります。演技でZZトップの曲を使っていたなんて笑ってしまいましたけど、映画の中ではクリフ・リチャード、ドクター・フィール・グッド、バッド・カンパニー、ダイア・ストレイツ、マーシャル・タッカー・バンド、フォーリナー、スーパートランプ、ハート、ローラ・ブラニガン、シカゴ、フリートウッドマックなど好きな曲がいっぱい!曲を聴くだけで心地よくなってきました。

 スキャンダルからスケーターとしては身を引いたトーニャ。やっぱり格闘家としてしか生きられなかったのか、全日本女子プロレスからも声がかかっていたとかで、そこまでイメージを変えてしまったのですね。最後の台詞「アメリカには愛すべき仲間と、憎むべき敵が必要」という、アメリカそのものも表現していたようでした。面白い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
kossy

4.0やさぐれトーニャ

2019年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こういう人を喰った映画好き。アホな男たち(しか周りにいなったのか?)に人生わやにされた女の話。お母さん傑作!マーゴット・ロビー素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もーさん

3.5

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

才能があっても育ちが悪いと大きく人生が損なわれてしまう典型的な例を見た気がします。あんな環境で育つと性格もひねくれるだろうしDV男を選んでしまうのは当然の様に思いました。この作品で確信したことは、成功は努力ではなく周りの環境も含めて運ということです。今の世の中、スポーツや芸術はお金がないと一流にはなれません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミカ

5.0アリソン・ジャネイ

2019年3月21日
PCから投稿

期待を遥かに超える傑作で驚きました…
めちゃくちゃ面白い!
マーゴット・ロビーはアカデミー賞受賞できなかったのがかわいそうになっちゃうくらいよかった。
そしてアリソン・ジャネイ!
アリソン・ジャネイが鬼のようにすごい。
鬼のようなアリソン・ジャネイが本当に圧倒的にすごい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jiji

4.0トーニャハーディング&マーゴットロビー

2019年3月2日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
RN

4.0低い人たち(笑)

2019年2月4日
iPhoneアプリから投稿

登場人物が低すぎて、見てられない気分になるが、編集、音楽が良くてテンポ良く観れた。
マーゴットロビー素晴らしい。お母さん役の人も最恐最高。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
babydoll

4.0盛られた史実

2019年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

実際の事件にはまったく馴染みがなく、ワイドショーをどれだけ騒がせていたのかもよく知りませんが、映画自体は、とてもわかりやすいシナリオ構成で、すんなり頭に入ってきました。

当時の、関係者たちへのインタビューを元に事件の詳細について描かれた作品だということですが、人物それぞれが思い思いの事実を語るため、結局はだれの言葉が正しいのかと、もやもやさせられる部分もありました。が、それこそが今作の醍醐味というか、見どころのように感じました。また、話を大きくしがちな、アメリカらしい出来事だな、との印象も受けました。

歴史というものがいかに曖昧なものかを教えられた感じです。

それにしても、
やはり、ハリウッド俳優の技量やメイク技術には驚かされます。トーニャの母親と、自称ボディガードの友人役がとにかく似ていました。アカデミー賞へのノミネートもうなずける演技でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユージーン

4.0成る程そやったんやな!

2018年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

やっぱり、協会に嫌われたらアカン!
トーニャは、寂しかったんやな
父親は逃げる
旦那は、クズ
友達も
しかし、ボクサーになってるとは
生きていかなあかんからな!
マーゴットロビー熱演!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
大阪ぶたまん

4.5マーゴット・ロビー大好き!

2018年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

楽しみにしていた「アイ,トーニャ」。ユナイテッドで見れずギリギリ日比谷で鑑賞した。こんなええ映画を上映しないシネコンがあることが信じられない。スケーティングシーンが思いの外素晴らしく…トーニャが思ってた以上にヤンキーで…母親も亭主も期待以上に暴力的でクズだった…もちろん褒め言葉。シカゴの「長い夜」など70年代の名曲が随所で効果的に使われていて良いのだが、特に「ロッキー」を彷彿とさせるトレーニングシーンで流れるハートの「バラクーダ」がぐっとクル。オリンピックが如何に米メディアに牛耳られているかを物語るタイムリーな映画でもある。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たあちゃん

4.0フィギュアスケート版「ウルフ・オブ・ウォールストリート」

2018年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

怖い

劇中のセリフにあるように「バカしか出てこない」物語だった。
バカ同士の化学反応によって、事態がどんどん悪い方に転がっていく様子を疾走感たっぷりに見せる演出はフィギュアスケート版「ウルフ・オブ・ウォールストリート」という感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
青空ぷらす

4.0バイオグラフィー

2018年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

予告編も見ずにポスターの見た目から、Disney製作のシンデレラストーリーなのかと観る前は思っていました。180度裏切られて、逆によかったです。シンデレラストーリーとは真逆の”Raging Bull”のようなスポーツ選手として落ちぶれていく姿を描いた作品には、劇中でもなんども裏切られました。

脚本でどこまで構成が作られていたのか、編集の力でこの構成が出来上がったのかはわかりませんが、2時間の1つのストーリーテリングとして、1人のフィギュアスケーターの反省の描き方にはとても楽しむことができました。

ジェットコースター
映画を見ていても、観る前に思った一般的なヒーローズジャーニーなんじゃないかと思っていました。それほどにアクトの数がとても多かったです。それゆえ、トーニャの感情に沿ったストーリー展開はまるでジェットコースターのようにアップダウンを何度も繰り返します。最初の1時間だけ見ると、子供用のアニメーションのようなシンプルなヒーローズジャーニーなんですが、そこから、トーニャの思い通りにことがいかず、全ての手が悪い方向へと転げ落ちていく様子はテトリスで負けが近づいてきて、どんどん目の前が塞がれていくような感覚でした。その後半に感情を動かされたのも、前半で一見逆境に負けず立ち向かっていったように見える行動が小さな種となっていたから。母からの暴力を受け続け、若くして一度は全米の頂点に輝くも、小さな頃から刻み込まれた無数の傷は癒す方法を間違ってしまったがゆえに、どんどん傷が深くなっていく一方。劇中にとーにゃがインタビューで何度も繰り返すセリフ”This is my fault, but that was not my fault”的な発言。傷のなすりつけあいは、傷ついている側は気づかないものである。

インタビュー
2.39:1のワイドスクリーンで撮影された本作ですが、劇中で何度も出てくるインタビューのシーンは、4:3にクロップされている。それは、実際に行われたインタビューなので、昔のテレビで見ているような感覚にさせる効果だけじゃなく、被写体を中心に置き、シンメトリーなフレーミングでポートレートのような構図にすることで、キャラクターたちの孤独感、言っている言葉の相違のようなものを表現している。さらに、それをストーリーテリングに杭を打つように配置することで、インタビュー当時のキャラクターの感情を少しずつ紐解いていくような謎解き要素にもなっている。インタビューを並列に2つ並べられた時には、「やられた」と思いました。この瞬間ストーリーがサッドエンドだと気付かされ、そこからはトーニャが堕落していく様を見ている、一視聴者になっていました。

アリソン・ジャネイが物凄くよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Editing Tell Us