劇場公開日 2019年3月8日

  • 予告編を見る

スパイダーマン スパイダーバースのレビュー・感想・評価

全341件中、81~100件目を表示

5.0熱くてクールな映像と音楽

2020年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

熱さ、カッコよさ、クールさ、見たこともない実験的映像、そして笑い。エンターテイメントとしての要素を詰め込んでいるのに、バランスが良すぎて、クドくない。映像も音楽もめちゃくちゃカッコイイので、何度も見返したくなる。
特に、異なる次元のスパイディー勢揃いは、全く違う絵柄の組み合わせなのに、なぜにこんなに違和感が出ないのか?某プ○キュアの劇場版のような無理くり感が全くない。
スパイダーノワールの動く姿が見られただけでも幸せなのに、この作品の出来は日の打ちどころもない。すごいなコレ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
neko

3.0かっこいい

2020年1月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

マーベル作品全然わかんないけど単純に音楽とアニメーションがかっこよかったな。映画館の大きなスクリーンで観たらもっと迫力が凄かっただろうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みな

5.0最高の最高の最高

2020年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

スクリーンで観られて本当によかったーー!!
梅雨空も憂鬱も吹き飛ばす超爽快でスタイリッシュでとにかく楽しい映画体験!!最高!最高!最高!!!!!!

映像のクオリティとかセンスの素晴らしさはもちろんだけど、キャラクターもストーリーもギャグセンスも最高でめちゃくちゃ笑った!
個人的にはカーズ(1)とかモンスターズインクぐらい楽しくて完璧な映画だと思った。
2作るのかな、観たい観たい観たい!

そして早稲田松竹さんいつもありがとうううう

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hhelibe

4.0パラレルワールド

2020年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主人公はもう一人のスパイダーマンだが初心者、そのうちスーパーヒーローのスパイダーマンが死んでしまい一人取り残される。
ところが少し歳を取ったスパイダーマンが現れ・・・。
画も凝っているが、見せ方も独特でとても楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

4.5実写版と間違えて観たけど

2019年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

最初は失敗したと思いながら観ていましたが、
アニメでも、かなり面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
medy

4.0「スパイダーマン:スパイダーバース」部屋にチャンス・ザ・ラッパーの...

2019年12月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「スパイダーマン:スパイダーバース」部屋にチャンス・ザ・ラッパーのポスターを貼る黒人少年が主人公のアメコミに、まさかの手塚治虫リスペクトをぶち込んだりといろいろ規格外の作品。楽しかったー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピンボール

4.5これはすごいかも。。

2019年11月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

字幕版の時間がなかなか合わず、止むを得ず吹替版で鑑賞、という感じで臨んだが、むしろそれで良かった。とにかく映像の情報量がすごいし、そこに集中出来ることで一気に物語に入り込めた。
MCUの功績が大きいであろう、この10年?アメコミ映画は「実写」が圧倒的優勢だったが、この一本でそれを一気に覆したかも!それを確かめるためにもう一度観たい!すごい作品であることは間違いない!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shinkato

5.0最強:スパイダーマン初心者にもオススメ

2019年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

テンポ感、絵、構成、全てにおいておもしろかった。
正直スパイダーマンは前にちらっと観たことがある、ぐらいだったのだが、一気にファンになってしまいました。
ただ、これに関しては設定など、アニメーションだから出来た映画であり、またいつもの(実写の)スパイダーマンとは違うのかな?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こつ

0.5雑ですね

2019年10月23日
PCから投稿

アメコミ本来の姿ですが、内容も映像も空っぽです。
実写版には人間ドラマや葛藤がありましたが、これは皆無です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アサシンⅡ

5.0「アニメ映画」って言うのがすごい自分の中で確立された感じがします!...

2019年10月15日
iPhoneアプリから投稿

「アニメ映画」って言うのがすごい自分の中で確立された感じがします!
ストーリー、映像、音楽が噛み合って興奮しました。完成度に感動します。
個人的に2019年上半期No.1

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あじさい

4.0素晴らしい

2019年9月27日
iPhoneアプリから投稿

ポリコレ臭がして映画館で見るのは避けてBlu-rayDVD自宅で鑑賞したが若干後悔4Dで見たかった。映像表現がいかしてた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MrP

5.0映像技術に驚嘆

Tさん
2019年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

こんなアニメ見たことない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
T

3.0登場キャラクターの少ない意味

2019年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画という限れた時間とフィールドでのストーリー構成というハードルがあったせいか、登場キャラクターは原作よりも格段に少なく、ピーター・パーカーを除くと活躍するのは5人しか登場しない。

原作では東映版スパイダーマンとレオパルドンやコミックボンボンで連載されていたスパイダーマンJまでもが登場するだけに、物足りない感があるものの、キャラクターを少数にしたおかげでストーリーにまとまりがあるのは成功と言えるだろう。

スパイダーグウェン単独作品や続編の企画も浮上しており、多次元のスパイダーマンが存在するという設定の説明には十分な作品となった。

アニメだからできた、アメリカン・コミックのコマ割りのような手法を存分に生かしていて、平凡なCGアニメではなく、個性も出せていて映像表現という面でも楽しむことができた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
バフィー吉川(Buffys Movie)

4.0映画館で見たかった

2019年9月8日
iPhoneアプリから投稿

DVDを視聴。PCで見てるからか迫力をいまいち実感できずに集中力が続かない。最大にしてもPCでは音声が小さいという点も原因かも。ですが、テンポの良いキャラクターたちのやりとりやコメデォ要素の詰まった主人公の行動など、楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミネ

4.5MCUでさえ為し得なかった偉業

2019年9月1日
iPhoneアプリから投稿

いわば反則技とはいえ、スパイダーマンのオリジンを新鮮な気持ちで観られるというだけでも必見。これはMCUでさえ為し得ていない偉業。まさに「動くコミック」な映像も、複数のスパイダーマンが躍動する様も驚きの連続。特にスパイダーマン・ノワールがイカすぜ!

まあ『アメイジング・スパイダーマン』が悪かっただけの話なんやけど。それでも『アメイジング・スパイダーマン2』は傑作だ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒートこけし

3.5飛行機にて

2019年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

日本語吹き替え版鑑賞

映像が芸術

ストーリー斬新

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のぞみ

3.5ガチャガチャ

2019年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ガチャガチャして、きつい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴンミズホ

4.52019 BD/DVD 23

2019年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

素直に面白いしえんぴれを館で見とけばよかったと後悔しました。アメリカのアニメだからとか思ってたけどほんと内容も映像も音楽も素晴らしい。
オススメです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅん13

4.0必要なのは勇気!

2019年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

スパイダーマンのDVDを集めている自称ファンで、最新作は必ず観に行っていました。でも、今作とヴェノムだけは観に行けていませんでした。
感想
凄い映画だった。観たこのない映像グラフィックに圧倒された!ある時はコミック調に、ある時は3Dグラフィックに、そして平面画にもなる。この切り替えが自然すぎてそれだけで圧倒される。たまに3D映画と勘違いするぐらいの奥行きもあったりして、素晴らしいと思った。
肝心の物語はというと、とてもシンプル。荷を背負うには若すぎる未熟なスパイダーマンが多次元のスパイダーマンたちと苦脳や喜びを共感しながらチーム戦を繰り広げていくという話。スパイダーマンならではの悪役のバックグラウンドにも注目!
これだけのキャラを出しながら話をまとめたのは素晴らしいことだと思います。
また、今までのスパイダーマン映画の小ネタも多くてその点も楽しめました。
ただ、弱点をあげるならこの物語シンプルがゆえに先読みできてることがところどころあったことです。しかし、今作の『誰でもスパイダーマンになれる』というテーマはとても好感が持てて勇気を貰えました!
総評
見終えた後に爽快な気分になれるライトムービー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
revenger

4.5ピーターパーカーではないスパイダーマン”たち”

2019年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何度もなぞったスパイダーマンではない新しいスパイダーマンを、アニメならではの演出で魅せ、多次元宇宙の表現も美しくコミカルで見ていて飽きなかった。
音楽も最高にかっこいいし、心を打つ場面もあり緩急取れていてさすがオスカー作品だけある
ぜひ続編に期待

コメントする (0件)
共感した! 2件)
bp
PR U-NEXTで本編を観る