「アニメーション作品としてはピカイチ。それ以外は」スパイダーマン スパイダーバース たくっちさんの映画レビュー(感想・評価)
アニメーション作品としてはピカイチ。それ以外は
クリックして本文を読む
IMAX3D版の先行上映で観賞してきました。
視覚アニメーション的な作品としてはピカイチ。
というか、初体験もので、
『今までこんな視覚に訴える3Dアニメーションがどうして作られてなかったのか…』『逆にこの作品どうやって作ったんだ…?』と自問自答を繰り返していました。
紙芝居は紙芝居でも、頁を開けた瞬間に飛び出してくる紙芝居ってありますよね。あれを3Dにして120分見せて貰ってる感じです。
アナ雪では、ディズニーは未体験の美しさを見せてくれましたが、正直視覚効果的にはその遥か上をいきます。
とはいえ、脚本的には好きじゃない。
実写版では実質ピーター・パーカーの一人称視点でのみ話が進みますが、この作品では実質スパイダーマンが6人出てきてその度に『自分のスパイダーマンはこうして産まれた』的な描写を繰り返すので、途中から『お前の描写はもうええわ』みたいな感じになってしまいます。
また、6人それぞれを描く為に、主人公であるマイルズの掘り下げがやや弱め。マイルズ一人の成長物語にもう少しスポットを当ててほしかったな、というところ。
まぁこの辺りの脚本の組み立て方はソニーとディズニーのスタジオの違いもあるのかもしれません。そう考えると致し方ないのかな。
あと、脚本とは関係ないですが、クライマックスのところ。正直、かなり前に話題になった『ポケ●ンショック』を思い出しました。観てる人が酔わないかなと心配。
映像体験ものとしては正直100点です。本当に素晴らしい。
できれば3Dで観て欲しいです。
コメントする