「2度目は小3の娘と鑑賞」ワンダー 君は太陽 エメットさんの映画レビュー(感想・評価)
2度目は小3の娘と鑑賞
クリックして本文を読む
評価の高い映画で障害を持つ子供が主役で父親がオーウェン・ウィルソンって泣ける感動物ね。と思って観ましたがその通り。
視点が姉のヴィア、友達のジャック、姉の親友のミランダに変わるシーンがとても良かった。なので最後にオギーが表彰されるシーン、私はいらなかった。ガマンばっかりで、優しいヴィアも
友達と仲直り出来たジャックも、とっさに主役を譲ったミランダも、助けに入ったクラスメイトも
みんな一等賞だったよ!
いじめっ子の母親が「オギーは子供には荷が重すぎる」と言うシーンがある。頷ける。
私も娘とこの映画を観ようかちょっと迷ったから。
はじめはオギーの顔を見て「えっ…」と驚いてたけど、娘はオギーの顔よりも
2週間明けたら元親友になっていたミランダに全て持っていかれてた笑
もうヴィアの気持ちわかるもんね。
度々でるチューバッカとオーウェン・ウィルソンによく笑ってた。あと火山の実験で顔にかかるシーン。
ジャックも言ってたけど、顔は慣れる。
いつか娘のクラスにオギーが来たら、他の子と同じ様にいっしょに楽しく過ごして欲しいな!
コメントする
