劇場公開日 2018年8月17日

  • 予告編を見る

「最オブ高です(2019/4/23追記)」銀魂2 掟は破るためにこそある 洞爺さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0最オブ高です(2019/4/23追記)

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

【追記(2019/4/23)】

銀魂は好きですし、実写も好きなんですが……監督は引っ込んでてください!!!!!

各種SNSで叩かれまくってるのにそれでも炎上するようなことを言うのは炎上商法でしょうか? それとも銀魂は叩かれてなんぼってことですか??? 違うでしょう。原作ファンの、それからアニメファンの気持ちを踏みにじらないで頂きたい。

最初の実写の時から、銀魂を私物化してるような言い様にも幾度となくイライラさせられてましたが、他所様に迷惑かけるんじゃ、もう怒り心頭です。

3出たら観ますよ??? そりゃね???? 作品と監督の人間性は全く関係ないとは思ってますよ。でも作品好きになるとどんな人が作ってるのかなー?って気になってくるじゃないですか。どんな俳優さんがどんな気持ちで臨んでるのかなあとか。

へえー! 監督がテキトーな身内ノリ的な気分で撮影中食べログ見ながらor寝ながら作られた作品なのか……って、観た後に知った人達はどんな気持ちで作品を振り返るだろうかって、考えてみてください。

炎上するようなことしか言えない&呟けないようならインタビューは一切受けないようにしたり、SNSアカウントは消した方がいいと思います。

もし続編を作られるという事でしたら、その時は一社会人として常識的な物の発言をよろしくお願いいたします。

以下は前回書いた感想です。長々とお目汚し失礼しました。

────────────────────

控えめに言ってマジ神でした。
初めて観る人向けに説明すると、幕末のラストサムライたちが剣振り回しながら著作権法スレスレのパク……パロディを交えつつ笑いをドッカンドッカン起こす映画です。
天人が〜とかいう下りもありますが、今作はあまり関係ありません。

まず一つ言えるのは沖田さんズルいです(笑)
最高にカッコよかったです。初期からの漫画ファンですが、文句無しです。今回美味しい役どころでしたが、あんな最高にカッコよく演じれるのは吉沢さんだからこそではないでしょうか。
神楽との共闘シーンも文句無く最高でした。
沖田ファン吉沢さんファンなら何度見てもいい作品だと思います。

それから今回新登場の敵キャラ2人がとても良かったです!
河上万斉は三味線背負いながら闘う超ハードな役でしたけど、カッコ良く決まってて、続編があるなら今後も是非とも出てきて欲しいです。
伊東先生は、アニメでは嫌味すぎてあまり感情移入できなかったんですが、役者さんの力というか、(それとも見ている側の心境の変化か、)胸にくるシーンが多かったです。

それから銀さん! 今回は真選組に主眼が置いてあるのでサポート役な感じでしたが、最後の最後でとっても面白かったです(笑) こればかりは見なきゃ分からない面白さです。隊服姿も銀さんスタイルもカッコイイです。

それから忘れてはいけないのがトッシーです(笑) 柳楽さんは本当に幅の広い役者さんだなあと感じました。トッシーの時と土方の時、雰囲気が違うのが分かります。
銀さんに感謝を伝えるシーン(?)のあたりが特に好きです。カッコイイです。

それに近藤さんの胸の熱くなるシーン、将軍の最高に笑えるシーンなど、まだまだ魅力がたっぷりある作品ですが、とりあえず見て下さい。面白いです。

コメントする
洞爺