劇場公開日 2018年5月25日

  • 予告編を見る

恋は雨上がりのようにのレビュー・感想・評価

全412件中、341~360件目を表示

0.5つまらん

2018年5月29日
Androidアプリから投稿

評価が高いので観にいってみたが、お金がもったいなかったなってくらいつまらなかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
字伏

5.0最高の映画

Dさん
2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
D

3.5好きな映画トップ10には入るかなって感じ

2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿

結構ハマって観れた。
原作読んだこと無いから分からないけど
もうちょっと走るシーンが欲しかったかな。
キャスティングは文句なし!!
清野菜名可愛かったし(笑)
面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佳

3.5少女マンガかな?

2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

青春なんだけど、ちょっと無防備すぎる。ヒロインは可愛くないけど、店長は良い大人だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トク

3.0大泉洋だから、良いんだろうなぁ。

2018年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

バツイチ子持ちで40代半ばか・・・
想像したけど、相当若く見える人だったらOKなのかしら・・・
でも高校生・・・
年上の男の人に憧れる年齢でもあるし・・・
まぁ、漫画の実写なんてそんなもんですね・・・
大泉洋さんは相変わらず絶妙にダサいおじさんを演じておられて
面白かったですよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みーさとぅ

4.0小松菜奈にゾッコン

2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kkmx

5.0かなりいい映画

2018年5月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

映像がとにかく綺麗です。
音楽と映像だけでも一回は見る価値あると思います。それに加えて、ストーリーも配役もかなりいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ににに

3.0良い映画

2018年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

小松菜奈の魅力に、またしてもやられてしまった映画。役者が皆、嫌味のない自然な演技で良かった。
*しかし、高評価を付けるほどの大絶賛な映画ではない…高評価をつける業界人が、魑魅魍魎のように映画サイトを蠢いとる(笑)ええ加減にせい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
stoneage

4.5大泉洋サイコー

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿

やっぱり年齢が、上なんだけども映画良かった!小松菜奈さんも、良かった!笑える箇所がたくさんあって、真剣な恋の物語でもあり最後はちょろっと泣、いゃあ本当に映画って良いですね!笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画鑑賞人Second

4.5小松菜奈がまぶしくてまぶしくて。

2018年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭の疾走感たっぷりの滑り出しで、橘の走りの才能を脳裏に焼き付けてきたあたりはうまい。ヒロインは小松菜奈しかありえないでしょう、と言い切れるほどのはまり役。好きなのに走れない葛藤や、人の本質を読み取り好きになる純真さや、どの感情も気持ちいいほどの一途な表情を見せてきて、ほんとこっちが恋をしてしまいそうだ。店長よりも年長の自分からみても、たしかにダメでしょうよって恋だけど、そこは大泉洋を起用しただけあって、大人の対応を見せてきた。
うだうだ未練がましく引きずってないで、執着してるならしてるなりに、やれることやってみよう、そんなメッセージがとてもすがすがしい。店長にとって橘の存在が、橘にとって店長の存在が、その次の一歩のためには必要だったのだと思う。誰かが自分を大切に思ってくれている、大切の思える誰かが自分にはいる、そんな存在が。
ラストの二人のさわやかで少し寂し気な笑顔が、まるでエールの交換のようでとても晴れやかだ。とくに小松菜奈の佇まいの美しさったら目を引いた。このショットを見るためだけにも、劇場で見る価値がある映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
栗太郎

4.0ちょうどいい心地よさ

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大泉洋ファンの私でも「JKと恋に落ちる洋ちゃんかぁ…」と思ったが、実際は とても繊細な心理描写と 印象的なセリフが散りばめられた 良質なストーリー。

女子高生に「好き」と言われた店長がどう受け止めるかが この映画の分岐点だったと思う。
まっすぐな瞳の小松菜奈さんを どう受け止めたものかという大人の葛藤をする大泉洋さん。
私の大好きな 少しだけ困りながらもどんな無茶ブリにも応えていく大泉洋の「いい顔」は この映画の基盤になったのではないかと思う。

そして、大学の同級生役の戸次重幸さん。チームナックスとしての背景を知っていると余計にセリフのやり取りにもリアリティが滲んで とても良かった。

上映中も、小さな笑い声が 時折起きつつも、いいセリフ いい表情にしばしばジーンときます。観に行って良かった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なつみかん

4.5個人的によかった。

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小松菜奈ちゃんと大泉洋さんがキャストときき足を運びました。
クスッとする場面や入り込める場面が多く、
甘ったるい恋愛映画というより檸檬のような映画だなと思いました。甘ったるくない映画で私は個人的に好きです。
映画なので、最後は『あーそっかー…』という感じで気になって仕方が無いので漫画を購入しようかと思います。
少し年齢の高い男性も一人で見にこられる恋愛映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
お粥

4.5いい映画でした

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿

一件、良くある ラブコメと思いましたが
希望の映画です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おのきゅん

1.0がっかり

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作1巻が出た時から読んでアニメも見た上で鑑賞

全体的に足らない

キャスト結構好きで大泉洋も適役で期待大だったけど喋ってしまうと違った。
ここが1番残念

走りすぎだし無駄な表現が多い…
終わり方が最低で久しぶりに眠い映画鑑賞だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐藤のゴハン

3.0小松菜奈ちゃん

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿

画面が小松菜奈ちゃんが映るだけで綺麗になる。

でも大泉洋さんの店長のキャラもハマっててよかった。子供が天パで笑った。

あと、終わり方が綺麗。ほんと雨上がりのようだった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まあこ

5.0ここ数年の邦画で一番すばらしい

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーやキャスティングも素晴らしいが、すごく映像が綺麗でした。邦画はDVDなどで充分と思ってましたが、この映画は映画館で見るべきだと思います。
また大泉洋の演技が絶妙だったのと、小松菜奈の走っている姿が最高にかっこよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とくやん

4.0小松菜奈の魅力

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒノタマ

4.5笑いと恋愛、良いバランス。

2018年5月28日
Androidアプリから投稿

恋愛モノでありつつも良いバランスで笑いどころも多々にありコミカルな部分も入っているのでそこは帝一の國の永井監督らしいのかなとは思います。

恋愛モノとしては抵抗ある人でもコメディ色も強いので割と観やすい作りになっているかと思います。

久しぶりにもう一回観ても良いと思えた作品なので学生以外は満遍なく幅広い世代の人がいましたが、もう少し広まると良いですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
betayakon

5.0「小松菜奈いい」

2018年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

42本目。
としまえんに遠征。
「僕は明日、昨日の君とデートする」で、小松菜奈が一気に好きになって、「ジョジョ」の山岸由花子役も良くて、この作品も抜群でした。
今、一番好きな女優さんです。
それで、陸上部の女子高生役と言う事で、かなり体仕上げて来ましたね。

丁度、「いぬやしき」の木梨憲武が撮影中、佐藤健を食事に誘っても、一切行かず、クランクアップしたと同時に、食事会で焼きそばを貪るように食べた時に、「初めて佐藤健に会った」と言っていました。

それ程、佐藤健は体を絞っていました。
今回の小松菜奈もそれに通ずる物があって、走るシーンも含めて、かなりストイックに仕上げて来た印象を持ちました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヨッシー

2.0あまりにも……

2018年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
山田響子