劇場公開日 2018年10月13日

  • 予告編を見る

日日是好日のレビュー・感想・評価

全265件中、261~265件目を表示

4.5黒木華日本美

2018年10月7日
iPhoneアプリから投稿

演技力があり和顔美人で清潔感のある黒木華
お亡くなりになった樹木希林さんが自分を継承する女優さん
と見込んだだけの事があります
見て損のない質のいい作品でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
The music

4.5諸行無常と一期一会

2018年10月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

 一期一会。利休以来の茶の湯の真髄を示す言葉だ。その日その時その場所での邂逅を喜び、堪能するのがお茶の心であり、それはとりもなおさず人生の楽しみでもある。この言葉は映画の中の台詞にも出てくる。
 諸行無常。平家物語の最初に出てくるこの言葉は、時代の移り変わりと人の栄枯盛衰をたった四文字でいみじくも表現している。さすがにこの言葉は台詞としては出てこないが、登場人物それぞれの物語ひとつひとつを語る黒木華のナレーションには、諸行無常の響きがある。
 この作品には、二つの四字熟語をひとつのドラマで描いたような、深い味わいがある。茶道の映画だけあって、シーンの大半は茶室が舞台であるが、二十四節季に合わせて掛け替えられる掛け軸と、気候に合わせて供せられるお茶菓子のひとつひとつには、見るたびにハッと気づかされるような繊細なセンスがあり、それぞれのシーンの楽しみにもなっている。唯一変わらないのが「日日是好日」という書で、決して掛け替えられることはない。掛け替えのない言葉なのだ。
 世の中では、茶室がその後茶の間と呼ばれて家族が季節を愛でたり気持ちを交わしたりする部屋となったが、いつの間にかテレビを見る場所になり、そして今では茶の間という言葉さえ死語になりつつある。それもこれも諸行無常だが、日日是好日という一期一会の感性は、これからも受け継がれていくだろう。

 樹木希林の演技は、もはや何も言うことがない。芭蕉にとっての松島のように、映画の樹木希林は、樹木希林なのであった。
 黒木華は、決して美人ではないが大和撫子らしい奥ゆかしさと清々しさがある主人公を十分に演じた。先に形を作って後から心を入れていけばいいという、とても分かりにくい師匠の教えを、鵜呑みにもしなければ頭から否定もしない。答えを出す代わりに、年月を経て彼女なりの所作、彼女なりのお茶を見つけていく様子が、美しい四季の映像とともに描かれ、心が洗われるように涙が止まらなかった。
 大森立嗣監督は、三浦しをん原作の「光」でその独特の世界観を披露していた。不協和音の演出は賛否両論だったが、多分どうしても心の中のカオスを表現するのに必要だったのだろう。本作品でも海に浮かぶ父親のイリュージョンに対して絶叫する不思議なシーンがあった。大和撫子の心の中にも闇はあるのだ。
 嗚咽して号泣して涙と一緒に闇が流れたとき、再びお茶を楽しむ日常が戻ってくる。日日是好日。本当に素晴らしい映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
耶馬英彦

3.0ヒロインが可愛くない

2018年10月6日
iPhoneアプリから投稿

二十歳から45歳まで演じるには演技力不足。
彼女はやりたいことが見つかったのか?

コメントする 1件)
共感した! 7件)
カンタベリー

4.0希林さんに会いたくて

2018年10月6日
Androidアプリから投稿

先行上映に行ってきた。
弟子から慕われる、凛として上品な、そして優しいお茶の先生がぴったりはまっていました。
狡くて小汚なく、されど逞しいババアこそ希林さんの真骨頂とは思うが、この遺作の希林さんも素敵でした。
ありがとうございました。合掌。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はいじ

4.0しみわたる映画でした

2018年10月4日
Androidアプリから投稿

真面目なお茶の映画と思いきや、『くすっ』とした笑いが随所に散りばめられていて楽しめました。

主人公の真面目で不器用な性格が共感できる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
エイガスキー